• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘンリー少尉のブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

ホー、ホケキョ、ケキョ、ケキョ、ケキョ。。。

ホー、ホケキョ、ケキョ、ケキョ、ケキョ。。。都会の夏は目覚まし時計より早いセミやカラスの鳴き声で起こされるけど、ココでは鳴き慣れていない若そうなウグイスの「朝だよォ♪」で起こされる。
若そうなウグイス?
「ケキョ」でつっかえたり、「ケ」で終わったりと、そんな気がしただけ。。。。


←は東北のとあるペンションの庭先からチョット先の湖畔。湖畔が庭といっても納得するくらい近い。

窓からの景色は、木々の間から見える湖と、湖の上ではアメンボのようなカヌーが「スィー、スィー」っと涼しげに滑ってく風景。

ココの名物はチーズフォンデュとカヌー。
家でも「チーズフォンデュ」らしいのは食ったんだがその記憶がないので、今回は「本物を食いにいこう。」と夏休みを兼ねて東北道をひたすら北上。

まずはココへ寄り道をして、昼飯休憩とお決まりのパターゴルフ。
ホワイトソースのハンバーグが美味かった。限定30食だって。
パターゴルフは嫁に初の負け。「ちきしょう~!、名人がプレーするグリーンじゃねェ!!」と敗戦の弁。。。

おや? 屋根の上にヘンなものが・・・


スプリンクラーとは知らなかった。暑かったからねェ。

もう少し北上すると。

はくちょう号から湖と山と雲。かめまる号というのもあるそうな。。。


夕暮れ

地ビール

いや~、酒と料理が美味かった♪
END

「あれ? チーズフォンデュの写真は?」とお思いになる方もいらっしゃる?
いや~、写真は撮ったんだけどね。チーズフォンデュの前にオードブルがでて、そのオードブルを肴に地ビールとワインを空けちゃったもんだからピントずればっかり。
次回はカヌーに乗りたいから、そん時にしっかりと撮ってきますです。ハイ。
Posted at 2010/08/11 21:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2008年11月20日 イイね!

○○○が出張先にやってきたぁ~~!

○○○が出張先にやってきたぁ~~!駅前にSLがあり、髭のおじいさんのお出迎え用飾。

天気は良いし、空気もうまい。

冬支度で出かけたら、チョット暑いぞ。
この辺はもう少し寒いと思ってたんだけどな。




周囲を見渡せば紅葉あり。


このメインストリートのず~~~~ッと先に今夜の宿。
今日の晩飯、品数と地ビールを期待しながらバスに揺られ着いた先には・・・・










この冬の初物だけにパチリ!
冬支度がちょうど良くなったよ。
Posted at 2008/11/20 23:41:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月20日 イイね!

635.1km・・・お疲れ

635.1km・・・お疲れタイトル画像と下の画像から旅の経路を推理。
2日間行程。

正解しても何もありませんが・・・・







ここで3大サファリパーク(?)は制覇。


ライオンゾーンに入る前「窓閉め」「ドアロック」「外に出ないよう」と注意が流れたので緊張。
この次のシーンでは、うなり声を発したオス同士のじゃれあい(?)がありライブ音声はスゲ~迫力。
「ゾ~ッ」っと背筋が凍った。。。。


今まで上りSAのみ販売されていたコレは、今年7月から下りSAでも販売開始。
栗、シイタケ、杏、筍、エトセトラETCの入った釜飯・・・


十数年前、某国営放送で大河ドラマとなる。
俳優は渡瀬恒彦、草刈正雄、親父は誰だっけ?


ここも大河ドラマのチョイ役舞台。雨に煙る湖も絵になるねェ。
撮影場所は男子トイレ・・・・


こういう艶っぽいのがあると足あと率アップ。


名前がでちまったその1。
濃厚ジュースがオススメ。


名前がでちまったその2。
ミニミニ水晶の招き猫で金運UP!


タイリョク・オトロエ・ジッカン。。。。

P.S
50リットル強給油して1万円超。190円だぜィ。
1リットル/9.0kmには満足。
Posted at 2008/08/20 21:32:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2007年08月19日 イイね!

マイナスイオンとフルーツイオンで・・・

マイナスイオンとフルーツイオンで・・・さて、この滝はどこ?
中央より右側のホソボソとした感じが名前の由来? ココの名前のついた芸があるらしい。。。







徐々に右のほうへ振っていくと・・・・


ソレらしき雰囲気がしてくる。


途中にはこんな滝もありまして、滝の音が止まったという噂も・・・・


ここから山梨。
まあ、ココでも十分に遊び、
嫁をコテンパンにやっつけたと思ったら、6打差しかなかったというヒヤヒヤもの。


ぶどうイオンや、


ももイオンなどを浴び、


ここから茨城。
梨イオンもい~っぱい。




みんな美味かった。 
Posted at 2007/08/19 17:41:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「@☆房総の魔女☆。 なんだか使い方がワカンネェ。遅れてスマヌ。。。」
何シテル?   08/25 18:17
ごく普通の人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族のために

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation