• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘンリー少尉のブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

確かこんな感じで・・・・るんるん

確かこんな感じで・・・・取り付けた。違ってるかなァ 間違ってたらごめんよ。
これでアンプから引いたジャックを、ひょうたん型の大きいとこにある差込口にさせば出来上がり。

アコースティックギターがエレキに早変わり。わーい(嬉しい顔)

小物・・・その6の答えは
アコースティック用ピックアップ(ハートブレイクさんに調べてもらった。ありがとるんるん

ピックアップもネットで見ると、もっと小型で軽量っぽい。考えてる顔


このギターを買ったのが十代後半だから2△年は経ってる。この前チョット反り気味だったから反りを修正。よく見るとねじ巻き部分が手前に倒れているような気がする。
さらによーく見ると、音に影響はないものの、弦を固定している部分にヒビが一箇所。冷や汗
そろそろ終いを考えなけりゃならないか。泣き顔
Posted at 2006/12/20 17:30:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 楽器&フォーク | 趣味
2006年12月18日 イイね!

小物・・・その6わーい(嬉しい顔)

小物・・・その6さて、コレはなんでしょう? Ⅵ


みなさんありがとう揺れるハート
ネタが見つかりました。もう少しお付き合いください。





ウマ「やっ~と最後だぜ。ここまで俺らな~んにもわかんなかったけど、これもわかんねェなァ。考えてる顔
ペンギン「ウマよ。写真を拡大してみな。なにやら南蛮文字が書いてあるぜ。」
ウマ「・・・・・おッ ほんとだexclamation おいペンギンexclamation あの南蛮文字のツマミの外側に書いてるヤツは見たことあるゾ。」
ペンギン「見たことあるか。」
ウマ「おおッ 俺の同族たちが背中につけられた布に、あんなヤツがあった。」
ペンギン「そうか、イイゾexclamation もっと思い出せ。」
ウマ「最近じゃ、ディープインパクト兄さんがつけてた。」
ペンギン「兄さん? お前ディープインパクトと兄弟なのか?」
ウマ「うんにゃ違う。 俺のいとこの嫁さんの姪っ子の兄弟の知り合いらしい。」
ペンギン「それは他馬って言うんだよ。」
ウマ「そうとも言う。」
ペンギン「・・・・・で、その兄さんがつけてた布ってなんだ?」
ウマ「その布は人間が馬族につけて、早く走って来た馬に順番をつけるためのものらしい。」
ペンギン「ふんふん。」
ウマ「その順番で人間が『勝った』の『負けた』のをやってるって、ディープインパクト兄さんが言ってた。」
ペンギン「ふ~ん。で?」
ウマ「それだけだよ。」
ペンギン「じゃあこれは、その布の番号をつけるためのものか?」
ウマ「ペンギンよ。」
ペンギン「何?」
ウマ「違うと思うぞ。」
ペンギン「だろ。」
Posted at 2006/12/18 22:01:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 楽器&フォーク | 趣味
2006年12月11日 イイね!

小物・・・その5わーい(嬉しい顔)

小物・・・その5さて、コレはなんでしょう? Ⅴ








いよいよ大詰め。


ウマ「ペンギンよォ~ そろそろ持ち主もネタ切れらしいぞ。」
ペンギン「なんでだ?」
ウマ「『いよいよ大詰め』なんて言うようじゃエンディングが近い証拠。よくTVで『まだまだ続く』って言うのと一緒。ありゃ『終わりますよ~』って言う合図だかんね。」
ペンギン「ウマ様の慧眼には恐れ入ります。」
ウマ「おう! 伊達にTVは見てないよ。」
ペンギン「で、ウマ様のご意見は?」
ウマ「ご意見かい? そうだな・・・・。ジーパンか帽子の飾りじゃねえの? 穴の開いてるとこを縫うんだよ、きっと。」
ペンギン「・・・・・。」
ウマ「そんでチャラチャラと音をさせるんだろ。」
ペンギン「そんなの見たことあるね。」
ウマ「だろ。結構若作りなんだぜ、持ち主は。」
ペンギン「ミイラの装飾品って感じもするな。」
ウマ「さすがペンギン、学があるねェ。俺は学はねえけど、教養はあるぜ。」
ペンギン「勝手に言ってろ。」
ウマ「まあまあペンギン、抑えて抑えて。」
ペンギン「・・・・・・。」
ウマ「でもよ、左のヤツだけ形が違うんじゃねえの?」
ペンギン「そうだな。使用方法が違うんだな。」
ウマ「全部で4個だね。 この前ジャガジャガ弾く道具でピックがあったけど、それに似てないか。」
ペンギン「ふ~ん。ウマ様、今日は冴えてるね。」
ウマ「弾く方法はジャガジャガしかないのか?」
ペンギン「いや、まだあるはずだよ。」
ウマ「そうだよなァ・・・・・・。」


小物・・・その3 で、ニャーゴローさんが次の小物の予想をしてました。オソロシイデス。
俺の白魚のような指先をお見せするのは何とも恥ずかしいので、お借りしてきました。↑のブログの左は親指用のものです。


答えだよ~るんるん ↓ ↓ ↓
Posted at 2006/12/11 23:07:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 楽器&フォーク | 趣味
2006年12月05日 イイね!

小物・・・その4わーい(嬉しい顔)

小物・・・その4さて、コレはなんでしょう? Ⅳ








ウマ「ぺッ ペンギン~exclamation たいへんだァ~exclamation×2  ペンギ~~ンexclamation×2
ペンギン「なんだうるさいなァ。 3の答えを考えてるんだから静かにしろよ。」
ウマ「そッ それどころじゃねえぞexclamation
ペンギン「なにがどうした?」
ウマ「上を見てくれ。上をexclamation
ペンギン「上? これがどうかしたか?」
ウマ「『どうかしたか?』じゃねえだろexclamation しっかり見てくれよexclamation×2
ペンギン「まあ 餅つけ。じゃなかった、落ち着け。」
ウマ「冗談なんかいうなexclamation よく見ろexclamation いいかァ ココの持ち主が何にも答えられない俺たちに愛想をつかし、『食ってやろう』と串を用意してきたんだぞexclamation×2
ペンギン「・・・・・・・。」
ウマ「うわ~ん泣き顔、やだようォ~ 食われたくないよォ~泣き顔
ペンギン「・・・・ウマよ。俺は食われないけど、お前はあぶねえな。『ニンニクで食べる馬肉はうまい』って言ってたぜ。」
ウマ「何でだよォ。お前も鳥ひよこだろ? 焼き鳥コースだろがァ」
ペンギン「まあまあ、よく見ろ。串にしちゃ先っぽがトンガってねえだろ。あれじゃァ 刺さらないね。」
ウマ「・・・・ん。でもよォ ミンチにしてきりたんぽ風ってのはどうだ?」
ペンギン「長さはどれ位だ? 10cm位か? 左が持つところらしいが、きりたんぽにしちゃ短すぎる。」
ウマ「うん、うん。」
ペンギン「それに、熱の伝導も早いけど、音の伝導も良さそうだ。」
ウマ「うん、うん、うん。」
ペンギン「『うん、うん』じゃなくてお前も考えろ。これで脳みそ震わせたろか?」
ウマ「ブルルル・・・・」 
Posted at 2006/12/05 23:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 楽器&フォーク | 趣味
2006年12月01日 イイね!

小物・・・その3わーい(嬉しい顔)

小物・・・その3さて、コレはなんでしょう? Ⅲ











ペンギン「おいおい、また変なのが出てきたぞ。」
ウマ「ふ~ん、クリスマスが近いからツリークリスマスだろ。」
ペンギン「うま。これはツリークリスマスじゃねえぞ。」
ウマ「えッexclamation 違うのか? じゃァなんだ?」
ペンギン「見てみろ、三角形の集まりだ。」
ウマ「ほんとだ、三角形の集まりだ。9枚あるけど、全部使うのか?」
ペンギン「どうだろ、全部は使わないな。」
ウマ「そうかァ 弦は6本だろ。1本に一個で、2個付く弦が3本あるわけだから、みんな使えるだろ。」
ペンギン「フフフ。うま、見直したよ。計算できんじゃねえか。わーい(嬉しい顔)
ウマ「だろ、ニンジンくれ。」
ペンギン「ニンジンより答えを出せよ。」
ウマ「答えが正解なら、なんかくれるか?」
ペンギン「ああ 何でもやるよ。」
ウマ「じゃあ鹿をくれ。」
ペンギン「鹿? お前が飼うのか?」
ウマ「そうだよ。飼う。」
ペンギン「やめたほうがいいだろ。」
ウマ「何でだ、俺のペットにする。」
ペンギン「馬が鹿を飼ってみろ。どうなる?」
ウマ「馬が鹿を飼ったらどうなるかだって?」
ペンギン「ああ。」
ウマ「・・・・・・。」
Posted at 2006/12/01 23:30:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 楽器&フォーク | 趣味

プロフィール

「@☆房総の魔女☆。 なんだか使い方がワカンネェ。遅れてスマヌ。。。」
何シテル?   08/25 18:17
ごく普通の人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族のために

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation