
10月29日(日)
ギギギィ~と、変な音。それがPC

の
Love call
だと勘違いして

答えなかったのがいけなかったのか、「ボン

」と、音はしなかったものの、画面

が立ち上がらずメーカーへ連絡

。いろいろ試すが、うんともすんとも云わず・・・・
調査の為、メーカーへ送ることになった。
10月30日(月)メーカーへ出発。
「元気で帰って来いよォ~
」と見送る。
11月2日(木)メーカーより連絡あり。
メ「HDDの故障です。交換をお勧めしますが、バックアップはありますか?」
(かわいいネエチャンの声だけど事務的)
俺「えッ! ありませんけど、交換しかありませんか?」
メ「はい。交換と内部清掃をします。」(事務的)
俺「そッ そうですか・・・・・・

仕方ないけど、お願いします。」
メ「はい。わかりました。工場出荷の設定になります。」(事務的)
俺「はい。」
11月○日(○)自宅へ到着。
設定にはいる。
カタカタ、ポンポン。 ポコポコ、タンタン。
カタカタ・・・・ポン。
ウル覚えの設定でやったから、変なウィルスが入っちまった。リカバリーを2回して、プロバイダーに連絡しなんとかできたァ~

アップデートに時間かかったよ。
この間に来てくれた方へ、from秘密の場所 だったので返信

が遅れて申し訳ない。
もう、こんなことやりたくないね。

疲れた。
みなさんも
ティバックバックアップだけはこまめに取っておこう。
市販のウィルス駆除ソフト。最新版をインストールしたら動作が遅くなった。いろんな機能がついたからだってさ。メモリーがたんね~YO。
Posted at 2006/11/09 00:16:29 | |
トラックバック(0) |
思いのままに | パソコン/インターネット