• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘンリー少尉のブログ一覧

2007年04月21日 イイね!

In The Morning ウィンク

In The Morning  また、シリーズ物にはまった。。。。
In The Morning 1~3&BESTの4シリーズ8枚のCDがある。

と、どこかで見たことがあるCDジャケット。
・・・・果物柄。

探してみたら、ふぇらっきさんのトコにあった。
「In The Morning 3」
夜聴いてもいいものはいい。

disc1
1. ライフ / デズリー
2. ホワット・ア・フール・ビリーヴス / マット・ビアンコ
3. ブレスレス / ザ・コアーズ
4. デイドリーム・ビリーバー / ザ・モンキーズ
5. そよ風の誘惑 / オリビア・ニュートン・ジョン
6. ダン・ノー・レーヴ ~ わたしたちの夢 / ロリー
7. よくあることさ / トム・ジョーンズ
8. 恋はあせらず / ダイアナ・ロス&シュープリームス
9. ヴェロニカ / エルヴィス・コステロ
10. サード・タイム・ラッキー / バーシア
11. ブラジル / パーシー・フィス・オーケストラ
12. ユア・ソング / ビリー・ポール
13. ロング・トレイン・ランニン / ドゥービー・ブラザーズ
14. ア・サウザンド・タイムス / ソフィー・セルマーニ
15. サンシャイム / ダリオ G
16. ドント・ゲット・ミー・ローング / プリテンダーズ
17. ダンシング・シスター / ノーランズ
18. ミッキー / B?WITCHED
19. ヴィーナス / バナナラマ
20. ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ / ワム!

disc2
1. チェリッシュ / マドンナ
2. キス・ミー / シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー
3. ブライト・サイド・オブ・ライフ / モンティ・パイソン
4. ダンス・ウィズ・ミー / オーリアンズ
5. ヴェンチュラ・ハイウェイ / アメリカ
6. クレア / ギルバート・オサリバン
7. ミスター・タンブリン・マン / ザ・バーズ
8. ムーン・リヴァー / JAZZTRONIK featuring ヤドランカ
9. ラヴィン・ユー / ジャネット・ケイ
10. ラヴ・イズ・オール / シャンタール・クレヴィアジック
11. ブラジリアン・ライム / アース・ウインド&ファイアー
12. グルーヴィン / ヤング・ラスカルズ
13. アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ / ジミー・クリフ
14. オールド・スモーキー / リンダ・ルイス
15. 恋するチャック / リッキー・リー・ジョーンズ
16. ソー・マッチ・イン・ラヴ / ティモシー・B.シュミット
17. 二人の架け橋 / ブレッド
18. モーニング・ハズ・ブロークン / アート・ガーファンクル
19. タイム・アフター・タイム / シンディ・ローパー
20. アメイジング・グレイス / シャルロット・チャーチ
Posted at 2007/04/21 22:18:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽CD | 音楽/映画/テレビ
2007年04月16日 イイね!

さかのぼると、そこには ・・・・

さかのぼると、そこには ・・・・立派なビルにでかい時計。
☆2006年☆








☆1878年☆

この頃、ココにあったもの




☆1861年☆

仙台伊達藩(松平陸奥守)の間取り図




☆1689年☆
 
残念ながら、伊達政宗は住んでいない。彼の死後、屋敷替えでココに移されたそうだ。


古地図マニアじゃないけど、古地図は面白い。が、日本というのは「ブロークン・ビルド」を行うことで発展してきた。その反面、数多くの歴史的遺産が失われていること知っておこう。
Posted at 2007/04/16 22:09:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | とき(時間) | 趣味
2007年04月11日 イイね!

中古を買うはずが・・・・CD

中古を買うはずが・・・・会社の帰りにTSUTAYAへ寄ったのが間違いの素。ついつい買ってしまった新品。。。。

the70's 2の続き。
黄色に見えるけど実は緑のジャケット
そこで発見ひらめき。デジカメは緑が苦手だ。

こっちにもいれたし、明日の通勤電車は楽しめそうデス。(重複する曲とハードな曲を省いたら半分になったウィンク

disc:1
1. クロコダイル・ロック / エルトン・ジョン
2. ラビィン・ユー・ベイビー / KISS
3. 気になる女の子 / メッセンジャーズ
4. ミスター・マンディ / オリジナル・キャスト
5. クレア / ギルバート・オサリバン
6. エマニエル夫人 / ピエール・バシュレ
7. 甘い罠 / チーブ・トリック
8. アイル・ビー・ゼア / ジャクソン5
9. フォックス・オン・ザ・ラン / スィート
10. レッツ・ゲット・イット・オン / マーヴィン・ゲイ
11. 秋はひとりぼっち / ヴィグラス&オズボーン
12. サマー・クリエイション / ジェーン・シェパード
13. マシンガン / コモドアーズ
14. ソング・フォー・ユー / レオン・ラッセル
15. 悲しきジプシー / シェール
16. ダンス・ウィズ・ミー / オーリアンズ
17. サテンの夜 / ムーディー・ブルース
18. 霧の中の二人 / マシュマカーン
19. ダ・ドゥー・ロン・ロン / ショーン・キャシディ
20. 燃ゆる瞳 / グラス・ルーツ
21. タワーリング・インフェルノ愛のテーマ / モーリン・マクガヴァン

disc:2
1. ギミー・ギミー・ギミー / アバ
2. ブラック・ナイト / ディープ・パープル
3. イン・ザ・ネイヴィー / ヴィレッジ・ピープル
4. ジープスター / T.レックス
5. 恋のときめき / アンディ・ギブ
6. ビーチ・ベイビー / ファースト・クラス
7. 雨に微笑を / ニール・セダカ
8. さすらいのギター / ベンチャーズ
9. ロッキン・ロビン / マイケル・ジャクソン
10. 喜びの世界 / スリー・ドッグ・ナイト
11. ディスコ・ダック / リック・ディーズ
12. ベイブ / スティクス
13. シーモンの涙 / イングランドダン&ジョン・フォード・コーリー
14. ウガ・チャカ / ブルー・スウェード
15. オン・アンド・オン / スティーヴン・ビショップ
16. 愛はそよかぜ / ベラミー・ブラザース
17. シーズ・ア・レイディ / トム・ジョーンズ
18. 追憶の甘い日々 / リトル・リバー・バンド
19. ホワッチャ・ゴナ・ドウ / パブロ・クルーズ
20. 木枯らしの少女 / ビョルン&ベニー
21. サークル・ゲーム / バフィー・セントメリー
Posted at 2007/04/11 18:27:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽CD | 音楽/映画/テレビ
2007年03月09日 イイね!

通勤の友 ・・・音楽

通勤の友 ・・・チョット前まで携帯電話の申し分ない音質で音楽を聴いていたけど、携帯電話とイヤホンジャックを繋ぐ部分が私の手荒い開閉に耐えられるかどうか不安になって、ネットを探ったらコレを見つけた。
イヤホンと比べてもわかるけど、大きさは胸ポッケに収まる程で携帯に便利。音質もまあまあ。
で・・・ブログで紹介したCDを入れてみたら190曲(685MB)が入った。1940MB(2GB)の容量で1255MBの空きがまだある。約540曲が入る計算かな。しかし、バッテリーの持ちが短いなァ。 充電は会社のPCから・・・・ (オット極秘だった。)
FMラジオ・ボイスレコーダー・ストレージディバイス・DRMの機能もある。

電車の中で周りを見回すと、老若男女がイヤホンを耳にかけてる。昔は「本本」で今は「コレ音楽」。
先日、イヤホンをしてて隣のヤツの音楽が聞こえてきたのには驚いた。
みなさんも音漏れに注意を。


ここがイヤホンジャックの差込口。
            ↓
 
Posted at 2007/03/09 23:22:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音響機器 | 音楽/映画/テレビ
2007年02月28日 イイね!

らくだexclamation&question

らくだJTからきたもの。喫煙

今まで送られてきたものは匂いを抑えたセブンスター系のタバコだけだったけどキャメルは初めてだ。喫煙者への風当たりも強くなってきたからか携帯灰皿付き。(右端)
後ろのライター類は、空箱の一部を送ると当たるらしい。
15枚で全15種類のジッポー、3枚で15中1つ。
当たるも八卦当たらぬも八卦。
チョット浮気の気分でキャメルに替えてみようか。。。。
らくだジッポーが欲しくなった。

先日東京駅地下へ行ったときの事、ガラス張り中でなにやらうごめく人々。遠目でははっきりしなかったものが、近づいて見るとタバコを吸っているのがわかった。タバコ同志として檻の中の喫煙所で吸うなよ、と思ったけど後学のために仲間入り。あんまりいいモンじゃなかった。タバコ吸いとしては肩身の狭い世の中になったよね。
でも、歩きタバコはしない。タバコ吸いでも前から流れてくる煙はいやだからね。

ほほォ~小さくなった! 埃が見えない!
 
とりあえず15種類。

左から
マイルドセブンZIPPO:マイルドセブンターボライター:タバコ屋さんからのもらい物(無名だが使いやすい):今の愛用品
左の二つは景品。もったいなくて使えない。

 
Posted at 2007/02/28 16:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思いのままに | その他

プロフィール

「@☆房総の魔女☆。 なんだか使い方がワカンネェ。遅れてスマヌ。。。」
何シテル?   08/25 18:17
ごく普通の人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族のために

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation