ドライブに最適なBGMとはなんだろうか。
いろいろ意見はあると思うが
ワタシは「クルマゲーのBGM」を強く薦めたい。
もう、「そのために」作られた曲なのだから最適なことこの上無し。
というわけでワタシのHDDナビにはクルマゲーサントラがわんさと入っている。
今日はその中から一つ紹介しよう。
OUTRUN(SEGA)
「またベタなところを・・・」と呆れてる向きもあると思うが、これ抜きでクルマゲーBGMの歴史は語れない。
当時SEGAの音は業界最先端だった。
筐体にPCM音源を搭載し、ドラムの音にこだわりを見せてくれたのだ。
当時高校生だったワタシはその最先端技術にしびれた。
曲のために100円を投入した。誰かがやればその後ろで曲に聞き入っていた。
ああ・・・ドラムってかっこいい・・・(なんかロックとか聴けよ)。
そんなわけで
ワタシがOUTRUNで一番好きな曲は、ドラムソロが最高にクールな「
SplashWave」なのだ(ここんとこがベタじゃないところ)。
そしてスリリングなドラムソロを抜けたあとに続くCメロのなんと爽快なことか。あの青い空に向かってアクセル全開!!!これぞクルマゲーBGMの醍醐味!!!
おそらくワタシの「速い曲好き」の原点。
SEGAも罪なことをしてくれたものだ・・・。
20060425追記
関連記事
Posted at 2005/02/04 23:45:48 | |
トラックバック(0) |
MUSIC | 日記