• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元)零細社長のブログ一覧

2006年04月16日 イイね!

【緊急事態】HDD死亡の予感【ヤバス】

今日、サブマシンが音も無く、ものの見事に固まる現象が多発。
その際、ケーススピーカーから聞きなれぬ「カッチ・・・カッチ・・・」という音。
再起動すると5回中4回は、起動画面のIDE ditectiveでシステムドライブが「none」扱い(((゚д゚)))

これはやばいでしょ!!!!!

というわけで明日HDD買ってくる。
金ねーのに・・・
orz

HD買うとOEM版のOSが安く買えるが、金無いから今のOSそのまま使おう。

サブマシンのシステムディスクだから特にバックアップとらなきゃならんデータも無いし。
アプリケーションのインストールがちとメンドイな・・・。

この際だから160GBくらいの買おうと思うんだが、普通のIDEに繋がるんだっけ??
Posted at 2006/04/16 03:12:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2006年03月08日 イイね!

テストテスト





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=JwxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXtjEYGJBYePNKtdf/CMgTEYY_6tqRii4DadpPSYCokmulicXLGW" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


さっきこんなの見つけたので、
急いで家に帰って撮ってみた。

くっそ~、カメラパンしろよ~~~!!
発進を追ってくれよ~~~~!!
Posted at 2006/03/08 23:15:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2006年01月05日 イイね!

RSSリーダー導入…したいんですけど

RSSリーダー導入…したいんですけど寝れん。

というわけで、今更RSSリーダーを導入してみた。
みんカラがRSSに対応したときは「イラネ('A`) 」と思って見送ったんだが、なぜ今踏み切ったか。

この休暇で何人かオモロイ人を発掘(失礼)できた。
それをどう管理(失礼)するか?いろいろ方法がある。

・ブラウザのブックマーク
手軽といえば手軽だが、既に肥大化しており、整頓するとなるとフォルダ切らなきゃならん。するとアクセスがだるくなる。

・メモ帳
デスクトップに置いておけば、視認性は良い。しかしアクセス性は最悪。

・ここのブックマーク
視認性アクセス性ともに抜群だが、本人にばれると気まずい。

・定期的に訪問して足あと(訪問先)に残す
いつ息切れするかワカラン。


それぞれ一長一短があるがいずれも更新情報は得られない。(「メモ帳」は、その名前をブログトップで検索すればずらっと表示されるが…)。

となると
RSSリーダーしかないわけである(使ったことないけど)。
これでお友達登録以前にヲチできるわけである。シャイなオイラにぴったりのツールではないか(使ったことないけど)。


前置きが長くなったが(最近長文ブログ多いな)、導入してみた。

うまくいかん(* ゚Д゚)
(画像参照)

なんでじゃ!
シャイなオイラは慌てた。
このリーダーバグ持ちか??と思いつつ、ヤフオクで試してみるとうまくいった。

みんカラか!!

あやうく、RSSリーダーコレクターになるとこだったぜ!
ていうか直してくれよ!!!!

それまでメモ帳か…くそ~~~~。

----------------------------------------------
06/1/5 20:34 追記

直ったっぽい。
オレの叫びが通じたっぽいのは気のせいっぽい。
というわけでヲチしまくりですぜ。
Posted at 2006/01/05 05:56:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2005年12月03日 イイね!

男は黙ってバルク品

男は黙ってバルク品今日は以前言っていた、調子の悪いDVDドライブをようやく入れ替えた。
LGのGSA-4167BK/SOFT
店で一番人気だったのでこれにした。\5,980

バルク品はいい。
まず安い。
そして包装が簡素で地球に優しい。
忘れちゃいけない「バルク品を扱いこなす俺ってかっこいいぜ」という満足感を与えてくれる。(●´ー`●)
マニュアルなんざいらねぇ。
オレはAT互換機なら目を閉じても組み立てられるぜ(ウソ)

しかし油断してたのだろうか
またやってしまった…。

メディア入れっぱなしでドライブ外してしまった…。
(´Д`)

電源だけ繋いで吐き出している図


良い子は真似してはいけません。
Posted at 2005/12/03 23:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2005年11月22日 イイね!

WMP vs Real

WMP vs Realゲイツ信者のワタシは、特に何も考えずにずっとWindowsMediaPlayerを使っていた。
OS標準はエライのだ。

しかし最近はRealPlayerを使っている。
試しに使ってみたらこっちの方が重低音がバチっと決まっていたからだ(WMPの方はSRSだかなんだかのプラグインを買わなければいけない)。
今日もトランス聞きながらコーディングに励むのだ。
そんなRealにもいくつか不満な点がある。
・シャッフル再生がバカっぽい
なんか再生されやすい曲があって「オマエさっきそれ再生したやんけ!」と突っ込みたくなる。
・シャッフルが一曲目から
きちんと「停止」ボタンを押して終了しないと、次に起動したとき、1曲目がハイライトされる(´・ω・)


金払ってアップグレードすれば解決されたりして・・・。
Posted at 2005/11/22 11:53:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有楽町丸井 
カテゴリ:脱キモオタ
2007/09/15 15:55:54
 
Elastic 
カテゴリ:脱キモオタ
2007/02/13 00:55:22
 
スタイルコネクション 
カテゴリ:脱キモオタ
2007/02/13 00:33:58
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
おっさんなのに180sx
© LY Corporation