• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元)零細社長のブログ一覧

2008年08月23日 イイね!

首がまわらん

俺の骨はよく鳴る。
ケンシロウより鳴る。
指(足含む)手首・ひじ・首
意図的に鳴らせるところはいっぱいある。
骨というか関節か。

さて
音が鳴るメカニズムだが
関節には液体が充填されている。
鳴らそうと力を加えると、その液体の容器の形が変わる。
変わるということは容器の容積が大きくなるのでその分水圧が下がり、気泡が発生する。
水圧が下がると、周囲から液体が流れ込み気泡が消滅する。
そのスピードは音速を超えるらしい。
消えた瞬間衝撃波が骨を叩き、パキっと音がするわけだ。
音速の衝撃波が骨を叩くのだから少しずつ削れる。だから骨は身を守るために太くなるわけだ。
太くなるといろいろ問題があるのだが、やめられない。
なぜなら気持ちいいからだ。

ところで今日、俺は首が痛い。寝違えたらしい。右にまがらん。
俺は左肩がよく凝るので首を思いっきり右に傾けてパッキン!と鳴らすのが好きだ。スッキリする(首関節と肩こりが関係あるのかどうかは知らん)。

それが痛くてできんのだ(これが言いたかった)。

今日一日鳴らしてない。死にそう。
もうこのまま一生鳴らせないのだろうか・・・(ToT)


Posted at 2008/08/23 00:41:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 主義主張趣味嗜好性癖 | 日記
2008年02月22日 イイね!

BINGOメモ

BINGOメモ【基本データ】
DDT打法不要。常にオヤジ打ちでOK(DDTで得はあるが、300Gで2,3回あるかどうか)。
目押しが必要なのは確定時とART中のナビ時のみ。
BIG確率:1/312
ノーマルBIG(NBBと呼ばれている)枚数:120枚
スーパーBIG(SBB)枚数:316枚
ノーマルBIG後のART突入確率:40%~50%
スーパーBIG後のART突入確率:100%
ART後のART突入確率:80%
ノーマルART(BC) :約120枚
スーパーART(SBC):次にBIGを引くまで(!)継続


まずはBIG。
BIG引かなきゃ話にならない。ノーマルでいいから気合で引け。
BIG後の40%~50%の確率は半々といえば半々だがやってみると冬の日本海のように厳しいと感じるだろう。
しかしそれもど根性でねじ伏せろ。
そこから先がBINGOの世界なのだ。
脳汁垂れまくりの夢の世界が君を待っている。

【台選び】
よく「BINGOは天井狙いがおいしい。500ハマリがあったら打て」と言われているが、やめたほうがいい。
残り400G。だいたい15000円弱。
仮に無事天井に到達できたとしよう。
そこでCZが発動するがどっちに入賞しても最低120枚保証される。逆に言うと最悪120枚しか出ない。15000円突っ込んで戻りが2400円。12000円負け。これはつらい。
せめて700ハマリ狙いにしておこう。
ただし注意したいのが、店のスランプグラフの仕様。
ARTもカウントしている場合がある。
その仕様の場合、RBがゼロなので初めての店の場合必ず確認したい。1万突っ込んだあとで気づいても遅いのだ。

で、狙うべきは、やはり平均が軽い台
「次のBIGも軽い」という保障は何もないが、天井狙いよりマシ。
しかしRTをカウントしている店では平均が分かりにくいのでこれまた注意。
その場合、妙に平均が軽いということはART突入率が低いということになる。

そういう店だったら勘でいけ!!

ビンゴはヒキだ。あれこれ悩むより「俺を呼んでいる」と思った台にエイヤっと座った方がいい。

重要なのは次項だ。

【打ち始めたら】
1ヶ月以上ビンゴ三昧で分かったが
来るときは3000円(約100G)で来る(今日なんか10Gで来た)。
多くても6000円。
1万突っ込んで勝った回数など3,4回しかない。
だから3000円突っ込んでこなかったらやめろ…とは言わないが5000円突っ込んだ時点で腹を決めたほうがいい。
ちなみに1000円は2,3分で無くなるorz

腹を決める…つまりやめるか続けるか。

続けると決めたらとことん打て!!
天井まで700あるとしても打て!!
フルウェイトでぶん回せ!!
男には、負けると分かっていても戦わなければならないときがあるのだ!!!


【連荘が終わったら】
即止め
これがBINGO打ちの鉄の掟。少なくとも台は変えるべき。
最後のリプレイ回してBIGがこないことを確認し、台に礼を言って立ち去るべし。
仮に120枚しか出ていなくて、カウンターに流すのが恥ずかしかったとしても
連荘中、ARTがBIGでつぶされたことが多々あって「次のBIG100G以内かも」と思っても
プレミア演出引いて「ヒキがよくなった気がする」と思っても
200G,200G,300G,200G,300Gと単発続きで「さすがに次は軽いだろ!!!」と思っても!!
心を鬼にしてペイボタンを押すのだ!!!
今日俺はその鉄則破って1200枚飲まれたorz

というわけで明日は待ちに待った週末。
BINGO打ってきまーす!
Posted at 2008/02/23 00:32:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 主義主張趣味嗜好性癖 | 趣味
2006年11月14日 イイね!

年末恒例のアレを予想する!!!

早いもので今年もあと48日を切りました。
時間に換算すると1138時間ほどです。

この時期になると、どこが決めるのか知りませんが、恒例の意味不明なアレが俺の許可無く発表されます。

10大ニュース
いやいや、これは有意義です。
今年無くなった著名人
これも有意義です。故人を偲び思い出を語るのです。
流行語大賞
どうせ「ハンカチ王子」だろ( ゚д゚)、ペッ
あとは「欧米か」
穴狙いで「物売るっていうレベルじゃねぇぞ」

アレですよアレ
__今年の世相を表す漢字__

これ決めてどうすんの( ゚д゚)?と毎年首を傾げたくなります。
宇宙人ジョーンズなら「この惑星の住人はイメージを統一して安心感を得ようとする」と報告しているところです。
というわけで、クールでイケメンな家主は、この下らない年寄りじみた風習をせせら笑うべく何が来るかを予想し、首がもげそうになるのを防ぐのです。

今年の漢字はずばりこれだ!!!


他に来そうな字は…




うーん、このベタベタ感がたまらなく愛おしい(´∀`)

個人的には…

(毎年)

Posted at 2006/11/14 13:45:11 | コメント(7) | トラックバック(1) | 主義主張趣味嗜好性癖 | 日記
2006年11月04日 イイね!

エロゲ研究

エロゲ研究ふとエロゲをやってみたくなった。
EVE以来だ(つってもコンシューマー版なのでエロゲとはいえんが)。

雑誌を買ったら体験版DVDがついていたのでやってみた。

ひとつは、画面の美少女をマウスでなぞって美少女の快感ゲージをあげて逝かせるやつだった。

いかせるまでひたすら適当に画面クリック。
むなしい(´・ω・`)

何この作業。つーか苦行。
セリフ(声)が一応変わるんだが、
そんなんオモロイか???ループだし。
しかも結局、いかせる手順はメーカーが考えたものだから、「愛撫」というより「アルゴリズム推理」にすぎない。つまり謎解き。
イライラするだけでチンコなんかピクリともしねえぜ!!!
ていうかこの俺の姿がカッコ悪すぎて耐えられねぇぜ!!!

もうひとつは、いわゆるテキストアドベンチャー。
テキストアドベンチャーは「小説」に絵がついたもの。
それ以上を望むと破綻する。
破綻してた(´・ω・`)

アニメっぽい演出を狙っていたんだが、声が無いし、間は狙えない(ユーザーが勝手に進める)ので寒いこと寒いこと。
もっとメディアの特性を生かしたシナリオ考えろ!ド素人め!
オレはキモオタは嫌いだが、プロとして言わせてもらう!
エロゲファンを舐めてんだろてめぇら!


それともエロゲファンはもっと達観した視点で楽しんでいるのだろうか・・・。
Posted at 2006/11/04 17:27:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 主義主張趣味嗜好性癖 | 趣味
2006年10月31日 イイね!

日本語の乱れニューカマー

「キモイ」が市民権を得て久しい。
これは「気持ち悪い」が転じたものだ。
もっと正確に言うなら「気持ちが悪い」だ。
つまり、主語+述語の一文節が一形容詞単語になったダイナミックな変形といえる。

では「気持ち良い」はどうだろう。
実は最近伝播しつつあるのが「気持ちい」だ。
女子高生風に言うなら「キモチー」だ。
活用すると

気持ちくない
気持ちいです。
気持ちい。
気持ちいとき。
気持ちければ。
気持ちれ(ウソ)。

まぁ見事というか、あきれるというか
目を覆いたくなる節操のなさ。
と、日ごろ正しい日本語にこだわっている私だが、これは許す。
だってカワイーから( ● ´ ー ` ● )
積極的に使っていこうと思う。もうすぐ36だが。


しかし
「姿勢がいい」「天気がいい」「腹持ちがいい」などにこの変形パターンが適用されたらさすがに抵抗する(-_-;
Posted at 2006/10/31 11:57:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 主義主張趣味嗜好性癖 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有楽町丸井 
カテゴリ:脱キモオタ
2007/09/15 15:55:54
 
Elastic 
カテゴリ:脱キモオタ
2007/02/13 00:55:22
 
スタイルコネクション 
カテゴリ:脱キモオタ
2007/02/13 00:33:58
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
おっさんなのに180sx
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation