いや、バトンというのはウソだ。
こちらでも語られておりますが
夏休みといえば自由研究。
ワタクシ思うに、毛も生えてないガキが自由研究の意義など理解できるわけもなく、課題を押し付けたって無意味な時間を送るだけだと思うのですよ。
研究?
研究っつったら白衣着て試験管眺めるアレだぜ普通。そんなのオレにできるわけねーべ。
って思うわけですよ。
しかし今
オッサンになった今なら
やりたい研究は山ほどあるぞ!!
というわけで
やりたい研究アレコレ
・使いやすいラッパークラスの研究
リストとツリーを使った、ビジュアライズな表組みソフトとか・・・
いやもっとコアな部分がいいか。
それでそれをCodeProjectにあげるのだ。
いやきっちりなんか体裁整えてVectorに登録するのもイイ。
・AI
まったくもって何も知らない門外漢だが、やってみたい。
会話や感情の方も興味があるが、どちらかというとまず動作制御を研究したい。
・邪馬台国以外の日本の文明研究
九州だか近畿だか知らないが、そこ以外にも日本人はいたんじゃねーの?
で独自の文明があったんじゃねーの?
文明同士の衝突は?
言語は?
僻地に文明や技術が伝播するプロセスは?
オレの実家あたりの二千年前は?
ううーむ知りたい。
あ、あと
ドラテクと車のしくみ・・・
Posted at 2005/08/29 20:26:53 | |
トラックバック(0) |
主義主張趣味嗜好性癖 | 日記