• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元)零細社長のブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

ふざけんな佐川

ふざけんな佐川断っておくがワタシは不在通知コレクターではない。
これは今日1日で得た、ただ一つの宅配物に対する不在通知だ。
紙、ガソリン、そして時間の無駄がここに集約されている。
一体何が起こったのか。
今日の一日を追ってみよう。


9:10
ゆうぱっくの配達で目覚める。
通販で買った品物が届いたのだ。
サラリーマンは平日は買い物に行けないし、同じく宅配物も受け取れない。
土日は荷物を受け取ることに集中しなければいけない。
そうだ今日はもう一件来るはずだ。
トイレに行くときも油断できんぞ。

12:30
来ない。
おかしいと思って1階の郵便受けを見ると不在通知が入っていた。
居たっちゅーねん!!!
オレはこーいう時間と資源(ガソリン)の無駄が一番嫌いなんだよ!
だから時間指定して必ず在宅してるっていうのに・・・!
怒りを抑えつつネットで再配達指示。夕方に来てもらおう。

18:50
なんか嫌な予感がして郵便受けまで見に行くと、またしても不在通知が。
居たっちゅーねん!!!
1度ならず2度までもガソリン無駄遣いしやがって・・・!!
さすがにネットじゃ話にならんので電話で指示する。こちらの電話番号まで伝えた(知ってるはずだが)。

22:00
おかしい。
今日はあきらめたのだろうかと思って郵便受けを見ると3枚目の不在通知。
アホか!!!
お前は不在通知書き屋か!!
オレは1日何のために家に篭ってたんだよ!
オレの時間も貴重だがお前の時間だって貴重だろうが!!!
少しは考えろや!!!

なんたる無駄・・・!
なんたる無策・・・!

上でも触れているが、一人暮らしのサラリーマンは荷物受け取りに相当なパワーを強いられる。
アバウトな時間枠の中、いつでも玄関に出られるよう緊張しなければいけない。
こんなストレスを客に強いるのって間違ってないか!?
そもそも、受取人が
平日家にいる前提でサービスが施行されていることがおかしい。
不在が前提で企画するべきだ。
家にいない客にどうやって品物を届けるか?
この問題を解決すれば、時間とコスト(ガソリン・人件費)とリスク(事故・クレーム)が確実に削減でき、客も集まるわけだ。
走って時間稼いだって知れてんだよ!
生き残りたいなら頭使え!!


と直接言いたいが、こーいうメール受け付けるページが無いんだよね。
Posted at 2007/11/04 02:50:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | アーバンなヤング | 日記
2007年10月28日 イイね!

たまには流行の楽曲に耳を傾ける

たまには流行の楽曲に耳を傾けるこのあいだ職場のみんなとカラオケ行ったんですよ。オールで。

最近の若人はどんな歌を好むんじゃい。
大塚愛とかコブクロとかケミストリーとか?
ふん。いいだろう。好きに歌うがいい。
オレはウルトラマン80を歌えればいい。
昔の歌のよさを思い知らせる!

と思いきや、
ウチの若人はこんなのばっか聞いてるらしい。

やべ、ちょ、
カッコヨス!( ;゚∀゚)=3フンフン
最近の歌カッコヨス!
しかもうちの若人超うまい

というわけで買ってきましたよ。
さっそく車の中で練習だ。
1億と2千年後も練習だ。

Posted at 2007/10/28 16:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2007年10月21日 イイね!

サザエさん

サザエさん君も、考え事をしていてうっかり漫画みたいなことをやってしまったことがあるだろう。

ワタシもいくつかある。

自販機でたばこを買っておつりだけ取って帰ったり、
自転車に乗っていったのに歩いて帰ってきたり。


今日は半日だけ休みをキープできた。
今を逃したら11月まで買い物ができんということで慌てて町まで出かけた。
時間が惜しいので食事も吉牛で済ませ、さっさとショップに向かう。
欲しい服はいっぱいある。
黒シャツはどうしよう。
服とコーディネイトするためにメガネもいくつか欲しい。
ていうか靴下も欲しい。なんであいつらはいつのまにか無くなるんだろう。
などと買い物を楽しんでいる最中、あるフラグの存在を思い出した。

オレ吉牛で金払ったか!?
(・_・;


久々にやってしまった・・・
しかもこれはかなりカッコワルイ。
坂道発進でエンストするよりカッコワルイ。
はっきり言って食い逃げだぜ?
どうする・・・!?


いやまぁ、どうするも何も払いに行きましたけど。

みんなも、松屋に慣れてしまったら吉牛行くとき気をつけようぜ!

Posted at 2007/10/21 00:38:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月14日 イイね!

【チョイワル】車検対策【というかチョイ厨】

【チョイワル】車検対策【というかチョイ厨】ワイパーを2本にしました。
ワタクシ基本イイコなので戻せといわれたら早いです。

さて、バルブ系もやっておきたいところです。
フロントの4つのバルブ(ポジションとウィンカー2こづつ)を買いにいかなくてはいけません。

しかし

今月ワタクシクソ忙しいのです。
月末まで連日22時終業で休出もあります。
新人歓迎もあるしブーツも買いに行かなくてはいけません。秋冬系のパンツも探しに行きたい。
オートバックスはおろかドンキにだって行く暇がありません。

そんなとき頼りになるのが通販なんですが
星の数ほど商品が並んでて絶望しました('A`) ドレガイイノ・・・
LEDって車検通るのかしら。
あうううう

今からみんからのパーツレビューでも眺めてみます。
Posted at 2007/10/14 21:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | RedShift | 日記
2007年10月13日 イイね!

車検見積もりsecondStage

車検見積もりsecondStage近所の工場に持っていったらこんなに安くなった
(・ω・)

なんか前回より安いんですけど。
これはこれで気になる・・・。
廃棄漏れとかオイル漏れとかタイヤ内減りとかリアハブ固着とか
まぁ来年おいおい直していくか。

というわけで自力で直せるところは直して持っていこう。
明日は公園でワイパー2本に戻すオフだ。

あとサイド外すオフとウィンカーバルブ交換オフ
Posted at 2007/10/13 19:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | RedShift | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

有楽町丸井 
カテゴリ:脱キモオタ
2007/09/15 15:55:54
 
Elastic 
カテゴリ:脱キモオタ
2007/02/13 00:55:22
 
スタイルコネクション 
カテゴリ:脱キモオタ
2007/02/13 00:33:58
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
おっさんなのに180sx
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation