• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月30日

紅葉、耶馬溪ポタリング♪

少し前になりますが、久しぶりにBD-1を車に積んで、大分県の耶馬渓に行ってきました♪

耶馬溪にはメイプル耶馬サイクリングロードという自転車専用道路があり、その道を通って耶馬溪サイクリングターミナル~中津までのコースをサイクリング♪

コースにはトンネルがあったり、木で囲まれた道があったりでとてもいい雰囲気でした。


↑途中でおばさんに貰ったカボスを手にしています。





サイクリングコースの途中には、あの有名な観光地の青の洞門もあります。昔は教科書とかには必ずのっていたそうですね。

サイクリングターミナル~青の洞門までは10km位なので丁度いい距離かも。

しかしながら、それだけでは満足できず、中津まで行きましたが、以外に遠く、結局往復で50km位チャリに乗ってました。。(さすがに疲れた)

やはり長距離乗るならロードの方がいいですね、

それはそうと、相方のマーチですが、以前の記事で紹介しておりましたとおり、追突事故に逢ってしまいまして、リアバンパーを交換ということになり、一度修理に出して戻ってきたのですが、バンパーの色があまりにも違うために、再塗装をお願いしました。

何でも、もう塗装済みの状態で納品らしいですね。もちろん、同じ色に合わせるのは物理的に無理なのですが、あまりにも色が違いすぎたので・・・・。

はじめの代車はマーチ。次の代車はノートでした。

ノートは初めて乗ったのですが、乗った感じ、マーチよりもかなり高級感のある感じで僕からしてみれば高級セダンのような感じでした♪

もうすぐ今年も終わりますね。早いな~

さて、年末は何をしようかな。。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/30 07:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

イイね!
KUMAMONさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年11月30日 11:47
耶馬渓のサイクリングロードは僕も家族で自転車借りて走りましたよ。
ここは良いですよね!
景色も綺麗だし静かで走りやすかったです。
最近は行けてませんが、また暖くなって行こうかなf^_^;)
コメントへの返答
2010年11月30日 20:34
ここのレンタルサイクルはスポーツ系のもあって、かなりよさそうでしたね。

はりきって自前の自転車持って行きましたが、ここはレンタルでいいかも。。

僕もまた来年行く予定です♪
2010年11月30日 12:49
サイクリングに行かれましたか!!(*´∀`人)

自然に囲まれて癒されますよね(*´∀`*)カボス?

50kmって・・・ww
凄い体力(゚Д゚;)
コメントへの返答
2010年11月30日 20:35
一日自転車でサイクリングしてたら、50kmなんて、すぐですよ♪

自分は大丈夫でしたが、相方はさすがにバテてました。。
2010年11月30日 17:16
紅葉の中を気持ちの良さそうなサイクリングでしたね。

国産車って塗装済みでバンパー納品されちゃうの?しかしそのまま取り付けてOK出してしまう板金屋も板金屋ですね~(笑)
コメントへの返答
2010年11月30日 20:38
国産車が塗装済みの部品かどうかは分かりませんが、マーチやらヴィッツやらはどうやらそうみたいです。。

修理はディーラーに出したのに・・・・・・。

今は綺麗になって戻ってきてるからいいですが・・・・。
2010年12月1日 0:47
そちらは紅葉真っ盛りですね!
黄色いイチョウ、黄色いカボス、黄色い上着、面白い!
コメントへの返答
2010年12月1日 7:22
こっちもだんだん寒くなってきました♪

これからはスキー・スノボのシーズンですね。

最近、マーチ用のキャリアをGETしたので今年はガンガン行けます(笑)

プロフィール

ランクル70に乗っています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
サビの少ない程度のいい4Lモンキーを購入し、バラシ→サンドブラスト→塗装→組立でフルレス ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に、大きい車に乗り換えました。 ZXのオーバーフェンダーを外し、ビス跡を全て埋め ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン ラジオフライヤー(改) (輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン)
愛犬の車です(笑)
その他 その他 その他 その他
BD-1 二号機です。 こちらは見た目重視のカスタム。 通勤にも使ってます♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation