• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

ナスカータイヤの自己評価!

ナスカータイヤの自己評価! こんにちは。
憧れたおして買ったナスカーですが、買う前後では・・・

装着してから300kmほど走行しているのですが、当初からゴツゴツ感があり路面によっては気になる振動があります。
ホイールバランスは確認済みですのでバランス不良ではありません。
それに、タイヤを前後入れ替えもしています。
ですが・・・

よってエア調整を試みてますが・・・
<エア圧>
装着時 : 前後3.0K(写真は3.0K時の状態)
その後1: 前後2.8K
その後2: 前後2.7K
現 状 : 前後2.6K → 2.7Kにします。

2.8Kで多少ゴツゴツ感が緩和され、現状の2.6Kではまぁ~満足って言うか振動は感じなく普通。
ですが見た目がつぶれた感じになっちゃいます。燃費もヤバそう。

見た目はカッコ良く、ハイエースによく似合うタイヤですが、国産タイヤとはレベルが違う。ナスカーは走行面では残念なタイヤと感じます。

それに昨日は雨でした。
山中を走る国道を走行していると、路面のアップダウンにより所々に川が・・・。
お友達に聞いていましたので心構えがありましたが、ナスカーは雨天ダメ!!!
排水処理が上手く出来ていませんね。

あれこれ文句ばかり書きましたがナスカーは好きです(爆)大事にします。
  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/15 15:51:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み
takeshi.oさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2009年4月15日 16:08
好きと使えるは別なんですね~(笑
コメントへの返答
2009年4月15日 16:14
そうですねぇ~。
エルの時と比べハイエースになってからはドライでもあまり?飛ばさないのですが、雨天はヤバイ感じ。
カッコいいからいいや~
2009年4月15日 16:11
格好良さと性能が両立して欲しかったですね。

それにしても似合っていますよね^^
コメントへの返答
2009年4月15日 16:17
何でもですが両立って難しいですね。
一般走行だけでも満足したかった。

もちろん酷くはないのですが、雨天と細かな振動が気になるかな。
2009年4月15日 16:22
やはり、見た目だけで選んじゃダメ
なんですね!

見た目は最高ですよ♪
コメントへの返答
2009年4月15日 16:30
完璧に見た目だけで選んでますよ♪

ダンパー変えるとよい話も聞きましたので対応策はあります。
ノーマルダンパーは初期が硬い感じですので路面状況を細かく拾うのか?
それに踏ん張らないです。

見た目でOKです?
2009年4月15日 16:41
そうなんですか~ あせあせ(飛び散る汗)
とても勉強になりました(^^)

でも、オイラも絶対にナスカー買いますよ~♪

見た目重視で絶対カッコいいと思います(^^)v
コメントへの返答
2009年4月15日 16:52
そーなんです!!!
そー感じました!!!

批判しましたが自分はこのデザインが好きだし、大事にしますよ。

ナスカー頑張って買ってくださいね。
2009年4月15日 16:46
たしかに雨の日は本当に安定しないので怖いです 汗
でも 見た目はやはり1番!!じゃないでしょうか?^^@
ホワイトレター万歳!!w
コメントへの返答
2009年4月15日 16:54
アメは怖いね。

見た目はGOODです。
これに憧れ買ったんですから!

ホワイトレター万歳!♪
2009年4月15日 17:31
2.7Kで落ち着いたんですね(^^)
僕はショック交換してゴツゴツ感の対策しようかな?と思ってます

お金ないですが…(;¬Д¬)(笑)

ナスカーはエア抜き気味にしたら文字分ハミタイです(爆)
コメントへの返答
2009年4月15日 17:35
昨日は有難うございます♪

今は2.6Kですが今夜にでも2.7Kにしますわ。

今ハミタイですよ。10mm程。

ショックは効果あるみたですが、同じく金がないです。

金、なんとかならんかんなぁ~

2009年4月15日 17:35
自分もナスカータイヤに憧れてましたがあまりの走行性能の悪い評判を聞かされ事故っちゃたら大変と思い意気地なしの自分は国産バンタイヤを購入しました。

でも、やはりあのホワイトレターには未だに憧れてて自ら今のタイヤのホワイトレター化しちゃいました。

自分の友人のハイエースはナスカータイヤなのですがかなりエアが少ないのかかなりつぶれてて見た目は悪くなってしまってます。
コメントへの返答
2009年4月15日 17:44
自分は冒険してしまいましたが、やはり国産にはかないませんね。

このホワイトレターに負けましたよ。
自分はいろんなタイヤを調べて、サイドのデザインがよいものを探してましたが結局はこれに・・・

エアは2.7K以上がいいかな?と感じてます。見た目の関係もです。

走行性能はよいと言えませんね~。
2009年4月15日 17:36
アメリカン的におおらかな気持ちで乗るタイヤですかね?

見た目重視でいきましょう!
コメントへの返答
2009年4月15日 17:45
いいこと言いますね!

そーゆーことにしておきます(笑)

でも気になる!(爆)
2009年4月15日 17:54
写真めっちゃキマッてるのにちょっと残念ですね。
私は荷物ギッシリなんでLTしか。。。

後ろの車もホワイトレターが決まってました!
僕も1/18をいまだに眺めてます。(~o~)

コメントへの返答
2009年4月15日 22:08
こんばんは。

そーなんです。残念です。
速度が上がれば振動はなくなりますが、エアが高い状態の90km/h以下くらいで感じるかな。
少しですけどね。

インターセプターは埼玉まで見に行ったくらいに大好きです。
1日レンタルで10万円です。
2009年4月15日 19:09
BFグッドリッチも好きなのですが同じような感じです。日本製のメーカーのようにはいかないですねぇ。っていうかデザイン頑張って欲しいです国内タイヤも。なんでホワイトレター無くすかなー コストじゃなくて欲しい人は買うと思うんですけど。
コメントへの返答
2009年4月15日 22:11
こんばんは。
BFもですか!
外人はあまり気にしないのですかね?

あっランエボおめでとうございます。
羨ましいです。

国産ホワイトレタータイヤはSUV系がありますね。
んっ?この部分でバランス悪いのか??
2009年4月15日 19:17
カッコイイですよやっぱり
(^0^)/
私は見た目重視です♪
タイヤのことを考えて安全運転を心掛ければかえって安全かもしれませんよ!
コメントへの返答
2009年4月15日 22:12
こんばんは。

カッコいいよね。
見た目は非常に気に入ってますのである程度の我慢は必要!!!

んっ?これって我慢することなの???

安全運転努めます!?
2009年4月15日 19:23
格好いいんですけどね~、駄目ですかぁ~。

それでも、履きますよね~好きなら( ̄▽ ̄)/
コメントへの返答
2009年4月15日 22:13
こんばんは。

そーーーーなんです。
好きなら我慢もできるかも?

そのうちに自分が慣れますよ(爆)
2009年4月15日 19:26
ナスカー仲間です手(チョキ)

大口径時代ですがこれからもこだわり続けましょうウィンク
実は僕またナスカーのセットポチッちゃいました冷や汗
キーラー・ナスカーはオク行きです指でOK
コメントへの返答
2009年4月15日 22:16
こんばんは。

仲間♪仲間♪
大口径も魅力ですが、自分はこれが好きです。
カッコいいもんね。

おっ2セット目ですか!!!
おめでとうデス。

レターの掃除は軽石ですよね!?
大変ですが綺麗になるよ。
2009年4月15日 21:57
タイヤって使ってみないとわからないですよね。
お店で試乗なんて出来ませんし・・・。

でも、ホワイトレターがあって見た目がいいですよね♪
TMYさんのハイエースにかなりに似合っている気がします♪
コメントへの返答
2009年4月15日 22:17
こんばんは。
有難うございます。

ホワイトレターの存在感は非常に高いですよね。

やっとカッコよくなったんですから大事にします。
2009年4月15日 22:20
ナスカー愛用して約2年経ちますが最近はいつ避けてくるかと恐る恐る走ってます(汗

あまり空気圧が少ないとホワイトレターがズタズタになってくると聞いた事あるんで高めにしてます♪
コメントへの返答
2009年4月15日 22:28
こんばんは。
大丈夫でしょ~2年なら・・・

自分は外国産は初なんですが、ミシュランなんかはめちゃいいらしいね??

タイヤつぶれると色んな面でいけませんね。

2.7Kだと少ないかな~?
2009年4月15日 22:41
はい。

最高にカッコいいナスカー&ハイエースを楽しんで下さい。
コメントへの返答
2009年4月15日 22:50
はい♪

昨日は有難うございます。
こーゆー物だと思って楽しみます。
一度は通る道と思って・・・
2009年4月15日 23:40
ナスカー最高です(^-^)v

足固めてるのでエアー圧はフロント3.2リア3で使ってました~

雨の日はグリップしないのを楽しんでコーナーでは4輪ドリフトアウトを楽しみましょう(笑)

あと、構造がチューブレスでも釘とか踏むとエアー落ちは直ぐです(>_<)
エアー圧不足はバースト直結なんで気をつけて~(^^ゞ
長所はロングライフです(^-^)v
でも劣化が早いのも気をつけてください♪

ホワイトレターはたまにベンジンで拭くと復活します(*^^*)

カッコイイナスカー楽しみましょう☆
コメントへの返答
2009年4月16日 8:45
有難うございます。

結構エアー圧高いですね。
やってみようかな?振動を消そうと思って低くしてますが案外よいかも?
足がノーマルだからダメかもね。

4輪ドリフトOKです。
以前は峠小僧でしたので・・・

エア抜けはいかんですね~。
気をつけます。

ロングライフは聞いてます。長持ちは非常にありがたいですよね♪

劣化はいかんですね。どーしょー。

ベンジンですか?シンナーではダメかな?アセトンは?
人柱実験かな・・・(笑)

プロフィール

「Youtubeも宜しくね(^_^)/」
何シテル?   10/25 23:14
家族・ペット・自動車・旅行が大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーランドベンチャー 
カテゴリ:自動車
2018/04/24 22:13:45
 
スズキ自動車 
カテゴリ:自動車
2018/04/24 22:12:02
 
ショウワガレージ 
カテゴリ:自動車
2010/09/11 13:17:57
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
旧車のラパンSSに乗り換えました。 身体上の都合によりATです。 前車のJIMNY JB ...
その他 タミヤ UNIMOG (その他 タミヤ)
タミヤのラジコンCR-01シャーシです。 本格的な構造と走りに惚れて購入。
その他 その他 アウトドア用品🎶 (その他 その他)
アウトドア用品のコーナーです。
スズキ ジムニー TMY妻号(^。^)/ (スズキ ジムニー)
妻の愛車です。時々、私も乗ります。 4駆好きな妻は、「ショウワガレージ」さんのコンプリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation