• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

100,000km タイミングベルト交換しました

100,000km タイミングベルト交換しました 10万キロ突破に伴い
タイミングベルトの交換をDラーにて行いました。
それ以外にも消耗部品の交換...

フォトギャラリーに交換したパーツの一部を写真にて紹介。
ブログ一覧 | ALTEZZA | 日記
Posted at 2010/10/24 21:01:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

秋が来る
blues juniorsさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:07
意外?な程、タイミングベルトの劣化は見られないようですね♪。

上手に乗られているからじゃないですか??。
コメントへの返答
2010年11月14日 21:03
遅くなりました。

Dラーのサービスの方に聞いたら

10万キロで今の車は切れない傾向だそうです。昔は10万キロ以前に切れてたらしいですけどね...

シフトダウンして逆の負荷がかかるときが一番危ないらしいです...
2010年10月24日 23:01
タイミングベルトはATだと傷みが少ないのかも知れないです。

タイミングベルトとウォーターポンプは、カルディナもセットで交換しました。
コメントへの返答
2010年11月14日 21:06
遅くなりました。

オートメカニックなどを読んでたら

ウォーターポンプ交換を進めてましたので...

ATだとタイミングベルトの痛みは少ない感じがしますね。
2010年10月24日 23:34
ベルト、ギリギリではなかったですか(^▽^;)
これからもマメに手入れして可愛がってあげて下さいね。
コメントへの返答
2010年11月14日 21:06
遅くなりました。

ギリギリなんでしょうけど
切れなくて良かったです。

まだまだいっぱいは走るつもりですから

プロフィール

「@甲賀流★黒影 おフランス車でもオラオラモードで走れるのもありますし…」
何シテル?   01/21 19:13
DS4 OPERAに乗ってます。 DS4に試乗して2024年1月22日に発売されたOPERAの割当在庫があると言うのでそのまま契約書にサインしました。 長期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiroひこさんのDSオートモビル DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:14:27
Peugeot 買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 18:54:39
Anker Anker PowerCore Essential 20000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 13:41:26

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
特別仕様車「DS 4 OPERA BlueHDi」が2024年1月12日(金)より発売さ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
smart fortwo edition MICKEY THE TRUE ORIGINA ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー SUV 3008 GT Line Blue HDiです。 前車とグレードが変わ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
正式発注から約5ヶ月 フランスのソショーでの完成が7月末 9月初旬に豊橋港に到着 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation