• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

初、近江鉄道!

滋賀県の近江鉄道。初めてです。
JR線の車窓から見る事はあったけど

それにしてもホームで待ってるだけで寒過ぎ!!

ブログ一覧
Posted at 2012/12/11 18:40:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年12月11日 20:13
1両編成なのに3ドアってのが不思議な感じがしますね(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 0:42
そう来ましたか…

確かに一両なら前後で

ドア二枚ですかね?
2012年12月11日 22:00
お~~~!

通称 ガチャコン です。

自転車と一緒に乗ったり出来るはず。

コメントへの返答
2012年12月12日 0:44
通称まであるんですか?

自転車乗れるって…

ヨーロッパ並みですね…
2012年12月11日 22:32
このカラーリング、
レオライナーに似てる!笑。
コメントへの返答
2012年12月12日 0:45
はい。

西武の発祥の地ですから…
2012年12月11日 23:52
そう・・・西武(堤さんち)発祥の地ですよね。

交通の要衝で、厳しい気候に耐えて頑張るのは近江商人の・・・(以下省略)
コメントへの返答
2012年12月12日 0:46
夕方に乗ったんですが…

待ち時間にホームの上で

寒くて…

厳しい気候でした
2012年12月12日 20:26
1両編成が、これまた「乙」でございますね~。

↑の近江商人といえば、「三方良し」の精神で、

原点は、石田梅岩『都鄙問答』を思い出しました!

ドラッカー・マネジメントの3つの役割と同じで、

江戸の日本人はすでに実践していたんです。

400年続く商売は世界中に見ても、

日本がNo.1だそうです。

老舗は、代々「商家の家訓」として

伝承されていました。

僕も見習うべき点、多しです。
コメントへの返答
2012年12月12日 21:51
Piaさん こんばんは

近江商人とドラッガーのマネジメント

江戸の日本人名はすでに実践していたとは凄いものですね。

プロフィール

「@甲賀流★黒影 おフランス車でもオラオラモードで走れるのもありますし…」
何シテル?   01/21 19:13
DS4 OPERAに乗ってます。 DS4に試乗して2024年1月22日に発売されたOPERAの割当在庫があると言うのでそのまま契約書にサインしました。 長期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiroひこさんのDSオートモビル DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:14:27
Peugeot 買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 18:54:39
Anker Anker PowerCore Essential 20000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 13:41:26

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
特別仕様車「DS 4 OPERA BlueHDi」が2024年1月12日(金)より発売さ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
smart fortwo edition MICKEY THE TRUE ORIGINA ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー SUV 3008 GT Line Blue HDiです。 前車とグレードが変わ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
正式発注から約5ヶ月 フランスのソショーでの完成が7月末 9月初旬に豊橋港に到着 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation