• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

コールドクライメイト

コールドクライメイト イヴォークの特徴のひとつに
フロントガラスのオプションがあります。
細い線が全面に張り巡らされています。
マクロレンズで撮ってみました。

夜に対向車のライトが滲んで見えるので
気づかれるんじゃないでしょうか?

気づかない人にはなかなかわかりづらいのですが
細い熱線が埋め込まれています。

一般的には鉄道の運転席の窓ガラスが同じ仕組みになっています。

まだ使ったことはありませんが
冬の朝にフロントガラスが凍ったときに役立つ装備なのでしょうか?
それともデフロスターで風を出すより曇りが取れるんでしょうか?

どなたかご存知でしょか?

ブログ一覧 | EVOQUE | 日記
Posted at 2012/12/16 13:13:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 14:39
フロントガラスにもあるんですねー。
初めて知りました。
通常では目立たないですか?
コメントへの返答
2012年12月17日 1:20
初めて試乗したときにはまったく気づきませんでした。

だから目立たないんだと思います...
2012年12月16日 15:06
この細かくて薄い(普通には見えない)熱線を撮ったMR-2 Spider さんに「イイね!」を一票ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年12月17日 1:21
ありがとうございます。

ほかの方が熱線の写真が撮れませんって書いてたので...

ここは頑張って撮ってみたいと思ったわけでして...
2012年12月16日 15:33
まだ、使った事ないですが
これこれ!
夜の対向車のライトや、雨の時はギラギラして見にくい感じします。(-_-;)
コメントへの返答
2012年12月17日 1:22
夜になると存在感が増しますね...

対向車のライトがギラつきますね!
2012年12月16日 16:29
そんな装備があるんですね。
デフロだと車内が暑くなりすぎることとかあるので、便利そうですが、普段の視界は気にならない感じなのでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月17日 1:23
日中は全然気になりませんが

夜になるとちょっとギラつく感じです...

慣れたら大丈夫なのかな?
2012年12月16日 17:23
どんな機能なのか、イマイチ良く分かりませんが、朝一の解氷ができるのであれば実用的な機能ですね。
コメントへの返答
2012年12月17日 1:24
フロントスクリーンヒーターって書いてます。

解氷できれば便利ですね...
2012年12月16日 18:05
フロントガラスの凍結時に熱線で溶かす機能と聞きました
自分のも付いてますが、年末あたりは活躍しそうですね
コメントへの返答
2012年12月17日 1:25
屋根付きなかなかフロントガラスが凍結しそうじゃないので

凍結して欲しかったりします...
2012年12月16日 18:42
曇りに関してはエアコンとかで十分でしょうから、解凍ですかね?

曇今まで考えもしなかったけど、あれば重宝しそうな装備ですね~~
コメントへの返答
2012年12月17日 1:26
一応セットオプションで付いてきました。

全面に張り巡らされてるので重宝するんだろうなと...
2012年12月16日 22:41
熱線だとすると生産国から想像して解氷機能でしょうかね?
取説に書いてませんか?(笑)
コメントへの返答
2012年12月17日 1:28
取り説には...

フロントスクリーンヒーターって書いてます。

どういうときに使いなさいといった説明まではありませんでした。

スイッチ入れてフロントガラスを触ってみればわかる話ですが...
2012年12月17日 12:36
これを使えば熱線の範囲の氷やくもりはすぐにとれます。
くもり止めによく使います。

Discovery 3の熱線はもっと直線に近いですね。
これと、ミラーのヒーターは必須(手放せない)と思っています。

ガラスが割れた時は普通のガラス交換にはならないようです。
熱線の断線もあるらしいです(未経験)。
コメントへの返答
2012年12月20日 8:28
漆黒のDさん
コメントありがとうございます。
簡単に曇りが取れたり、霜がとけるのは最高ですね。
以前国産車の寒冷地使用でワイパーの位置に熱線が入ってたのに乗ってましたが殆ど効果がなかったものですから…

プロフィール

「@甲賀流★黒影 おフランス車でもオラオラモードで走れるのもありますし…」
何シテル?   01/21 19:13
DS4 OPERAに乗ってます。 DS4に試乗して2024年1月22日に発売されたOPERAの割当在庫があると言うのでそのまま契約書にサインしました。 長期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiroひこさんのDSオートモビル DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:14:27
Peugeot 買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 18:54:39
Anker Anker PowerCore Essential 20000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 13:41:26

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
特別仕様車「DS 4 OPERA BlueHDi」が2024年1月12日(金)より発売さ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
smart fortwo edition MICKEY THE TRUE ORIGINA ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー SUV 3008 GT Line Blue HDiです。 前車とグレードが変わ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
正式発注から約5ヶ月 フランスのソショーでの完成が7月末 9月初旬に豊橋港に到着 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation