• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

GT-R発表 ☆!

GT-R発表 ☆! ついにGT-Rが発表!

今までノーズに黒いカバーが付いてたけど

ついに取れた姿が出ました。

どう思います?

このデザイン!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/10/24 21:48:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 21:52
スパイダーさんも試乗抽選申し込むしかないでしょう!!
コメントへの返答
2007年10月24日 22:55
買おうかと思ってるので
今、座らなくてもいいかなぁ~って思ってるんですよ!

なんて... ウソです!
2007年10月24日 21:57
3.8リッター 480ps 800万前後で300キロは楽勝のスーパーカーのようですね。ライトが縦長すぎるのが好みではないのですが、公道で見たらおおっーですね。
コメントへの返答
2007年10月24日 22:56
タイヤの消耗が一年だそうですね!
交換に100万だって...

金持ちや経費で乗れる人でなきゃ
維持できませんね!
2007年10月24日 22:03
アンダーサイドのインテークがなくなりましたね。空力に関係しているんでしょうか?自分には、他のどのクルマよりもカッコよく見えてしまいます(笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 22:58
今週の土曜日に実物を見てきます。
カメラも忘れずに持っていく予定!

実物みて感動してきます!
2007年10月24日 22:04
ある意味あのノーズカバーがあるほうが良かったような気がします。ランエボのパクリみたい?こんな高い車を乗れる人が羨ましい。
コメントへの返答
2007年10月24日 23:06
私もそう思いました。
あのカバーを見慣れたので...

ひょっとしたら、オプションパーツであるのかな?
2007年10月24日 22:05
実物があれば見るでしょうけど。。。
その程度です。
あ あとお金持ちなんだろなぁ。。。って。(笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 23:08
自分も買えないし
特に欲しいとは思わないです。

やっぱり自分に合った軽いクルマがいいです。
2007年10月24日 22:06
かっこいい~!

でも高いな・・・。
コメントへの返答
2007年10月24日 23:09
買ったら、助手席で良いから乗せてください!
2007年10月24日 22:18
何となく現行のZに似てるような?
どんな人が乗るんでしょうね~。

とりあえず私の好みでは無いです。
買えないし。(> <)
コメントへの返答
2007年10月24日 23:09
少しボディーが大きいような気がします。

まぁ、お金持ちが買う車なんでしょうね!
2007年10月24日 22:19
フロントはこれ最近の流行なの?
エボもこんなかんじですよね。

でもいい車には間違いないでしょうね。
コメントへの返答
2007年10月24日 23:10
エボにも似てますね!
フロント部分が...

雑誌での試乗記事を楽しみに待ってますわ~
2007年10月24日 22:25
某雑誌のCGとあまり変わりませんねえ~(笑)

行きつけの車屋さんのお客さんが注文したそうです(^_^;)
お医者さんだそうで・・・
とくにスポーツカーに興味があるわけではないそうですが・・・

注文前にはエリーゼ買って2ヶ月で売っちゃったらしい・・・
2ヶ月で100万の損・・・
生粋のスポーツカーですから手に負えなかったのかな?

だ・か・ら!
もしかしたらGT-Rを実車で見る機会があるかも・・・
(でもニスモでしかメンテできないんだよね~)




コメントへの返答
2007年10月24日 23:12
そうそう!雑誌のCGと変わらなかったですね

なぜか買う人ってスポーツカーに興味がない人が買うんですかね!
金持ちだから...
早い時期にGM@VARYさんは見れそうですね!
2007年10月24日 22:41
グリルがエボⅩと似てると思ったのは自分だけじゃ無かったんですね(笑)
いや~しかし高すぎ(^-^;
そう言えば名前がスカイラインGT-Rから
ニッサンGT-Rになったそうですね
コメントへの返答
2007年10月24日 23:14
エボに似てますね。ノーズは...

日産GT-Rより
スカイラインGT-Rがよかったなぁ~

でも、スカイラインとデザインは違いますもんね~
2007年10月24日 23:38
こんにちは~。
スカイライン(ジャパン)が車好きになったきっかけな私ですが、スカイラインという名前がつかないのに違和感大ありだし、GT-Rがスーパーカーというのにも???ですね~。
デザインも見た目の派手さばかりな気が…。
個人的にはGT-RといったらR32が最高ですね。
コメントへの返答
2007年10月24日 23:54
やはりスカイラインの名前は欲しかったなぁと思います。

R32、R34はGT-Rとして好きですが、やはり初代GT-Rはボディーが小さいけど一番好きです
2007年10月24日 23:57
ポルシェやフェラーリと見比べると、デザインはちょっと古臭い感じがします。

注目なのはトランスミッションですね。最近のスポーツカー(スーパーカー)は2ペダルのMTが主流ですね!
コメントへの返答
2007年10月25日 0:36
すでにMR-Sでは採用されてる技術ですから...

だいぶ構造が違うんでしょうか?
2007年10月25日 2:52
いや~~、いいですねこれ^^

このすばらしい?デザインもGT-R独特ですね~~~^^

時速300kmで助手席と会話?やってみたいですね~~~~^^
コメントへの返答
2007年10月25日 22:10
今度の土曜日に行ってきます!
混雑して見れるかどうか...

写真も撮りたいし...
2007年10月25日 12:31
うわ~、タイヤ交換だけで僕の車がもう一台買えちゃいます(^^;)
興味はありますが、もう少しコンパクトでお安いといいのにな~(>_<)
コメントへの返答
2007年10月25日 22:11
タイヤ交換は40万って価格表に書いてるそうです。

それにしても高いですね!
2007年10月25日 18:13
御値段は800万円ぐらいなんですか?・・・
エキシージやケイマンとかと同じぐらいの価格設定ですか。。。

そういう意味では超お買い得かもしれませんが・・・これ、たいして売れないような気が(^^;)
コメントへの返答
2007年10月25日 22:12
800万ならケイマン買いたいです。

なるほど
維持費も高いし最初だけの注目車種かな?
2007年10月25日 20:00
すでに言っている方もいますが、
サイドラインは結構フェアレデディZと似てますね。
フロントはランエボっぽいし。

でも、中身は全然違うんでしょうけど。
どっかの峠でMR-Sで勝利を収めたいですね(笑)
コメントへの返答
2007年10月25日 22:13
ほんとですね!

ダウンヒルなら軽いほうがいいのかなぁ...

ぜひ出会ったら勝負を挑んでください!

プロフィール

「@甲賀流★黒影 おフランス車でもオラオラモードで走れるのもありますし…」
何シテル?   01/21 19:13
DS4 OPERAに乗ってます。 DS4に試乗して2024年1月22日に発売されたOPERAの割当在庫があると言うのでそのまま契約書にサインしました。 長期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiroひこさんのDSオートモビル DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:14:27
Peugeot 買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 18:54:39
Anker Anker PowerCore Essential 20000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 13:41:26

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
特別仕様車「DS 4 OPERA BlueHDi」が2024年1月12日(金)より発売さ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
smart fortwo edition MICKEY THE TRUE ORIGINA ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー SUV 3008 GT Line Blue HDiです。 前車とグレードが変わ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
正式発注から約5ヶ月 フランスのソショーでの完成が7月末 9月初旬に豊橋港に到着 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation