• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

埋没

埋没 ネタが無いので...

昨日のスキーの帰りの写真デス。

車に乗り込む前の写真...

ホントに積雪が凄かったです。

エスティマ ハイブリッドで行ってきました。

意外に良かった4駆システム。

ほとんどFFで走行してましたが

発進の瞬間はリアもちゃんと駆動してます。

それもスリップしない

リアタイヤはモーターによる駆動です
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2007/12/17 23:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年12月18日 17:11
うわっ・・・
この車の中、冷蔵庫状態やろうなぁ。サムソウ・・・・
やっぱ豪雪地帯のスキー場は4WDでもチェーンいるやろうなぁ。
コメントへの返答
2007年12月18日 22:02
冷蔵庫じゃなくて
冷凍庫って感じですよ~

クルマはチェーンは持っていったけど
使わなかった。

4WDだからなのか、それともタイヤの性能がよかったのか...

この状況でクルマを動かすときも全くスリップしなかったのはトラクションコントロールが利いてるからでしょうね
2007年12月18日 17:49
お~!!埋まってますね~((;゚Д゚))
これ,ドアを開けたら「ドサッ!!」って室内に雪が入るパターンですね( ̄▽ ̄;
(何度かやってしまったことありますww)

しかし4駆はやっぱりすごいんですねぇ( ´∀`)
僕なんかFRでお尻フリフリしながら行った記憶が…ヽ(;´▽`)ノ

しかし前のブログ拝見しましたけど,良い感じですね~スキー場( ´∀`)

こっちは週末に職場の人が行ったみたいですが,まだまだ人工のみだったようで…

羨ましいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2007年12月18日 22:05
雪を除けるのに15分以上かかりました。

スライドドアを開けたけど、これだけ積もってると崩れてこなかったです。

高速では雪を撒き散らしながら帰ってきました。

タイヤはブリヂストンのブリザックだったので一番信頼できるんじゃないのかな...

今年はこれで終わりですが
1月からまた行きますよ~
2007年12月18日 18:25
こりゃすごい!

スキーしていた頃は、結局チェーン巻いたこと無かったな~~

サーフのときは、M&Sのタイヤで平気だったし、ラルゴ、シャリオはスタッドレスで大丈夫でした。。。

でも、スコップで雪かきして駐車場から車出したことはあったな。。。
コメントへの返答
2007年12月18日 22:08
こんなに積もると
スキーしてる分にはいいけど...

脱出には時間がかかりました。

それにしても今のタイヤの性能向上は凄いものがありますね!

今回はエスティマハイブリッドE4だったので雪上性能がどれくらいなのか
心配or楽しみって感じでした。
2007年12月18日 19:10
車によっては雪道も楽しめますよね^^

スキー疲れがあっても、運転好きなファイナルです^^
コメントへの返答
2007年12月18日 22:09
MR-S2007さんのところからだとスキー場が近いからいいですね!

私は疲れたら帰りの運転が眠くなるので辛いです。
2007年12月18日 19:41
かろうじて、ハイブリットのエンブレムが見えますね。

私は車をどの辺に置いたか覚えられないので、これじゃ迷子になってしまいます。
コメントへの返答
2007年12月18日 22:10
低いクルマだと
完全に埋没してたかもしれませんね。

まぁ... これも楽しみなんですが...
2007年12月18日 19:46
一昨年前、岐阜在住の頃はこんな感じでした。。。
生まれて初めて膝丈の積雪を経験しました。懐かしいなぁ。

MR-Sでこれだと、幌が潰れそう(^^;)
コメントへの返答
2007年12月18日 22:12
今回は水分の無い軽い雪だったので
MR-Sの幌も大丈夫だと思います。
でも、フロントのバンパーが逝ってしまうと思います。
轍が普通でもMR-Sには辛いし
ラッセル車状態になると思うし...
2007年12月18日 19:59
これは暫く動けなさそうですね;
こんな状態でも皆普通に走っているのでしょうか?
コメントへの返答
2007年12月18日 22:13
軽い雪なので
雪かきはそんなに疲れませんでした。

みんな普通に走ってますね!
でも油断は禁物...

時々滑ってましたから...
2007年12月18日 20:39
お車はどこでしょう~?

見えません~でも、すごい雪!!さぶい~w
コメントへの返答
2007年12月18日 22:15
白い車も汚れてたので
かろうじてクルマを見つけることができました。

クルマの停め場所で出し入れがかなり違うので
場所取りも重要な要素です。

この日はマイナス7度でした。
2007年12月18日 21:31
車にキビシそうな写真ですね(;´Д`)

こんなに雪が積もったのを見たこと無い

白だから見失いそうですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月18日 22:17
かなりクルマには厳しい環境ですね...

それでも、クルマはちゃんと走るって事に改めて凄さを感じる瞬間ですね!

白だけど汚れてたので見つけることができました。
2007年12月18日 21:52
車の中も寒そうですね・・・・

エンジンがかかるかどうか・・この時期は
結構気を使います。
コメントへの返答
2007年12月18日 22:18
ハイブリッドなのでバッテリーの寒冷地始動性が興味ありました。
どのくらいバッテリーが弱るのか...

でも、すんなりエンジンがかかったし
動きも極めてスムーズでした。

プロフィール

「@甲賀流★黒影 おフランス車でもオラオラモードで走れるのもありますし…」
何シテル?   01/21 19:13
DS4 OPERAに乗ってます。 DS4に試乗して2024年1月22日に発売されたOPERAの割当在庫があると言うのでそのまま契約書にサインしました。 長期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiroひこさんのDSオートモビル DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:14:27
Peugeot 買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 18:54:39
Anker Anker PowerCore Essential 20000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 13:41:26

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
特別仕様車「DS 4 OPERA BlueHDi」が2024年1月12日(金)より発売さ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
smart fortwo edition MICKEY THE TRUE ORIGINA ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー SUV 3008 GT Line Blue HDiです。 前車とグレードが変わ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
正式発注から約5ヶ月 フランスのソショーでの完成が7月末 9月初旬に豊橋港に到着 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation