• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 新年 あけましておめでとうございます。

新年にちなんで初日の出をと思い
昨日の夜は夜更かしのあとに寝たために
起きたのが11時前...
怠惰な新年のスタートです。

夕方、初夕日を撮りに出かけましたが
生憎、雲も多く綺麗な夕日は撮れませんでした。






やはり、写真を撮るというのは
忍耐の上に成り立つということを改めて実感したしだいです。

今年も、仕事はもちろんですが
みんカラのブログやオフ会、デジイチに頑張りたいと思いますので
皆さんよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2008/01/01 18:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

はつもーで・・・【画像多め】w From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2008年1月2日 01:44
タイトル・・・ rogeさんのパクリ・・・ いやいや、lucklucker
ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年1月1日 18:54
新年あけましておめでとうございます。
今年も「みんカラ」でのブログ期待しております!!
スキーも一度ご一緒したいですね..
コメントへの返答
2008年1月1日 19:00
あるまじろうさん
あけましておめでとうございます。
まさに新しい年の始まりですね!

スキーにも一度機会があればと思いますが... どうも私のレベルは違いすぎる感じがします (^^;

年末からの寒波はスキーヤーには恵みの雪をもたらしてくれましたからね。
お正月も秘密基地でお過ごしですか?

今年もよろしくお願いいたします。
2008年1月1日 19:14
明けましておめでとうございます。

最後の写真、光の感じがいいですね。デジイチの腕を同じく磨きたいです。
コメントへの返答
2008年1月1日 21:13
フーチャンさん

あけましておめでとうございます

最後は雲の間からの光線が切れいいに出たので満足ですね~

やはりデジイチの奥は深すぎますね!

枚数を撮るしかないのかなぁ?

あとは雑誌や講習会の参加でしょうかね

ことしもよろしくお願いいたします。
2008年1月1日 19:31
日の出もいいですが、日の入りもいいですね。
特に2枚目の写真、後光が射しているよういるようで幻想的です。
コメントへの返答
2008年1月1日 21:15
初日の出を逃してしまったので
挽回したくて...

太陽光線がキラ~ンって感じになりましたぁ...

今回も50枚くらい撮りましたよ!
2008年1月1日 19:54
去年の年賀状、↓夕日でした(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/142025/blog/d20070104/
コメントへの返答
2008年1月1日 21:15
ホントですね~

今年はどんな年賀状にしたんですか?

初日の出は辛いです。
起きれないから...
2008年1月1日 20:03
明けましておめでとうございます~☆
天気を相手にする写真は忍耐が必要ですからね~。頑張ってくださいね!

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月1日 21:23
Black Tiidaさん

あけましておめでとうございます。
今回は九州での新年ですよね?

者sんの醍醐味でもあるんで、わかってるんですが今回は寒さが堪えました。
ことしもよろしくお願いしますね!
2008年1月1日 20:11
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

忍耐がたしかに要りそうですね。
ただこの寒さ・・・ホントに大変そう。
年末は早く寝て遅く起きちゃいました(汗。
コメントへの返答
2008年1月1日 21:26
ぎゃらがさん
明けましておめでとうございます。

好きでやってることなので本当は寒さも気にしないようにしないと...

まだまだ修行が足りないみたいです。(^^;

今年もよろしくおねがいいたします。
2008年1月1日 20:30
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします~

現在風邪引きで・・・
ダルイ(;´ロ`)

初車弄りは済ませましたが(笑)
コメントへの返答
2008年1月1日 21:29
あけましておめでとうございます。

年末はかなりお忙しかったですか?

今年もよろしくお願いいたします。

風邪ひきですかぁ?

お正月にゆっくり休んで治してくださいね。
三が日は病院も休みだから...

初クルマ弄りはもう済ませたあたりは流石ですね!
2008年1月1日 20:52
明けましておめでとうございます。

ものすごく綺麗!ポスターにしたい光景ですね!!

センス良すぎます(^.^)いつか私のMR-Sもカッコ良く
撮ってください。是非!是非!
コメントへの返答
2008年1月1日 21:36
ミルキー号さん
あけましておめでとうございます。

写真... ありがとうございます。
ただシャッターを押したら写っただけですよ~。枚数は撮りましたけど。

是非、オフ会でお会いして写真撮影会でもしたいですね!

今年もよろしくお願いいたします。
2008年1月1日 22:43
明けましておめでとうございます。
綺麗な写真から始まりましたね!

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月1日 22:53
BOKU-Tさん
あけましておめでとうございます

今朝は夜更かししたために
寝坊...

ということで夕日に挑戦してきました。

今年もよろしくお願いいたします。
2008年1月1日 22:58
謹賀新年♪

流石の写真ですね!
特に最後の写真^^

本年もよろしくですm(__)m
コメントへの返答
2008年1月2日 23:48
AZさん
あけましておめでとうございます。

早速写真をと思って初日の出と思ったんですが寝坊してしまいました。

今年もヨロシクお願いします。
2008年1月1日 23:04
うーん”お寝坊の付けが夕日まで
でも昨夜は楽しめたのですから良しとしますか!

おっしゃるとおり忍耐必要ですね、今朝は寒くて手が痛かったです。
数日後”根性出して日の出行きますか、今日の分まで 笑)
早朝なのでいつでも大丈夫です。旨い食べ物屋でも一緒に行きましょう^^
コメントへの返答
2008年1月2日 23:50
MR-S2007さん
あけましておめでとうございます。
忍耐が必要ですね!

ダイヤモンド富士いいですね!

行きたいです~
日曜日の早朝なら...
2008年1月1日 23:16
忍耐・・・。

今日の夕日は、初詣に行く途中に何回か撮りました。

やはり忍耐で待たないと良い写真撮れませんね~(笑)!
コメントへの返答
2008年1月2日 23:52
RYU!さん あけましておめでとう☆

夕陽が通りすがりで取れれば最高ですけどね...

忍耐とタイミングですね!

今年も頑張って写真撮りましょうね!

もちろんクルマで楽しむのが前提ですよ!
2008年1月1日 23:30
写真。  ステキですね☆

私も「この1枚」が撮れるような、腕を磨きたい年に。。。。

ご教授お願いしますm(u_u)m
コメントへの返答
2008年1月2日 23:53
まりえちゃん
あけましておめでとう

まkりえちゃんも写真はすばらしいですからね~

今年も素敵な写真期待してますからね!
2008年1月1日 23:55
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

今年も綺麗な写真 楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年1月2日 23:55
きぬちゃん
あけましておめでとうございます

ことしもヨロシクお願いします。
写真... ええイッパイ撮りたいと思ってます。

そのために色々行ったことのないところへ行きたいです!
2008年1月2日 2:18
あけましておめでとうございますm(__)m
こちらこそよろしくお願いいたします(^O^)
色々なきれいなお写真などを今年も期待してます\(^O^)/
コメントへの返答
2008年1月2日 23:57
ホントはね...

クルマいじりしたいんですが

資金がないので
お金の掛からないデジイチで遊んでるのが実情です。

がんばってたくさん撮りますから...
2008年1月2日 10:30
三枚目のが良いですね!
自分は普段梅佳代さん的一期一会のタイミングでしか撮っていないですが待ちも大事みたいですね。
コメントへの返答
2008年1月2日 23:59
夕陽って
西の空が赤くなり始めてから
地平線に下りてくるまでは結構待つんですが
地平線から完全に沈むまでは
カナリ早いですね!

時間との勝負って感じは
レースの写真の流し撮りと変わらないような印象もありますよ!
2008年1月2日 14:02
いやいや、僕から見ると素晴らしい写真に見えます(^^)
今年も是非、素晴らしい写真を楽しみにしています!
僕の車も撮ってもらおうかな~(^^)v
コメントへの返答
2008年1月3日 0:01
くまカプさん

今年もオフ会楽しみにしてますので
ヨロシク☆

天気がよければ綺麗に写ることもあるんですが...
2008年1月2日 19:53
おめでとうございます。

今年もきれいな写真を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年1月3日 0:03
☆Uさん

今年もヨロシク!

なかなか会えるタイミングは無いですが
食べ物ネタとサーキット...

楽しみにしてますよ!
2008年1月2日 21:35
明けましておめでとうございます♪

昨年は楽しいお話などありがとうございました☆ミ

今年はどんな年にしたいですか?

良き1年でありますように。。。

今年もよろしくお願い致しますo(*^▽^*)
コメントへの返答
2008年1月3日 0:06
プップさん
あけましておめでとうございます
年末から忙しかったようですね!

昨年はたくさんみんカラ上で話をさせていただきましたね~

今年...
そうですねぇ~ プップさんとオフ会をしてみたいですね。
デジイチオフ...
いかがですか?

今年もよろしくお願いいたします。
2008年1月2日 23:56
予定が付くようなら連絡をください^^
なるべく良いスポット妄想します・・・
コメントへの返答
2008年1月3日 0:08
ダイヤモンド富士を撮るなら
私は5時前に出れば間に合いますかね?
5日は朝から東京に戻る予定ですよ!
2008年1月3日 0:21
現地に7時着は必須ですが、竜ヶ岳は本栖湖から徒歩2時間はかかります。
本栖湖畔は本栖湖入口の交差点から車で5分見ればいけます。
そして精進湖はだいぶ日の出の場所がずれます。
私の元旦の場所”増穂町は甲府南ICから車で30分強はかかります。
私の家からスタートする事をお奨めしますが、どうですか?
それとも夕陽の山中湖辺りだといい位置に入るかもしれません・・・
コメントへの返答
2008年1月3日 0:34
わぁ...

徒歩2時間ですか?

元旦の場所は有名なダイヤモンドスポットですよね?

日曜日は夕方には自宅に帰ろうと思いますので
出来れば朝の撮影が良いかと考えます。
土曜日の夜にお邪魔してもいいんですか?
2008年1月3日 7:19
歓迎します^^

ただし条件が・・・
おやつ・パジャマは持参!
他はホテルで用意します。
尚、当ホテルはチップ等
全面禁止ですのでくれぐれもお気をつけになって下さい。。。
ブローバス付きお風呂のご用意もありますのでお楽しみに 爆)
コメントへの返答
2008年1月3日 10:03
ありがとうございます。
それでは宿泊予約させていただきます。

詳しくは後ほどメールさせていただきます。

さっそくオフ会... うれしいです。
2008年1月3日 15:04
ちょっと遅れてしまいましたが・・・
今年もよろしくお願いします。

今年の目標は、もっとオフ会に参加です。
また、お会いできることを楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年1月6日 22:44
返事が遅くなり申し訳ないです。

ことしもよろしくお願いいたします。

オフ会...

今年はたくさん参加したいので
また今度会いましょう!

プロフィール

「@甲賀流★黒影 おフランス車でもオラオラモードで走れるのもありますし…」
何シテル?   01/21 19:13
DS4 OPERAに乗ってます。 DS4に試乗して2024年1月22日に発売されたOPERAの割当在庫があると言うのでそのまま契約書にサインしました。 長期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiroひこさんのDSオートモビル DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:14:27
Peugeot 買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 18:54:39
Anker Anker PowerCore Essential 20000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 13:41:26

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
特別仕様車「DS 4 OPERA BlueHDi」が2024年1月12日(金)より発売さ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
smart fortwo edition MICKEY THE TRUE ORIGINA ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー SUV 3008 GT Line Blue HDiです。 前車とグレードが変わ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
正式発注から約5ヶ月 フランスのソショーでの完成が7月末 9月初旬に豊橋港に到着 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation