• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-2_Spiderのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

上高地に行ってきました

上高地に行ってきましたゴールデンウィークの旅行2日目宿泊が福地温泉(岐阜県)で宿泊し温泉を楽しんで翌朝はゆっくりチェックアウト。
あかんだな駐車場は上高地へのマイカー規制駐車場で10分で到着しました。
上高地行バスにもすぐに乗る事ができ大正池で下車。
散策しながらホテル目指してました。

田代池




焼岳


河童橋からの定番写真




そして11時ごろに星を見に行ってきました


翌朝は


そして清水川の流れに癒され


こうして帰路につきました。
総走行距離は1,020kmで燃費は19.28km/l
今回は無給油で帰ってくることができディーゼルの燃費の良さを改めて実感することができました
Posted at 2019/05/07 00:42:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年10月21日 イイね!

乗鞍高原 & 上高地

乗鞍高原 & 上高地10月20日から2泊で紅葉を期待して乗鞍高原、上高地に行ってきました。

7時30分自宅出発。
曇り空で旅行の出発にはちょっと残念な感じでしたが名阪(R25)三重県に入ると晴れ間が表れ始めました。
東名阪→名二環→名古屋高速→名神→中央道を経由して
11時すぐに最初の目的地は…
中津川でICを降りて川上屋さんに到着した時には快晴。


栗おこわを食べて乗鞍高原を目指しました。

国道19号を走り
県道26号に入ったあたりから再び雨模様の中でのチェックインとなりました。


翌朝夜明け前に星空観察して


いったんホテルに戻って朝食後は車で沢渡駐車場へ移動。
上高地行バスに乗車。



大正池バス停で下車



大正池と穂高連峰の美しい風景。

そして焼岳



大正池から河童橋を目指します。



田代池の透明な水の色
きれいとしか言いようがありません
上高地の秋は初めての訪問です。




日本アルプスを世界に照会した宣教師「ウェストン氏」のレリーフ。


カラマツの紅葉

そして河童橋


河童橋から明神池を目指します。

清水川が奇麗すぎました



奥穂高宮



明神橋に到着



明神岳





そして明神池に到着。




ここからは最終バスのより遅れないように必死で上高地バスターミナルを目指しました。



日没になる前に...



なんとか河童橋に到着



バスで沢渡へ。
Posted at 2018/10/27 00:48:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年08月06日 イイね!

山寺駅 立石寺

山寺駅 立石寺8月初めに東北地方を旅行した最終日のお話です。

山形駅から在来線(仙山線)で18分ほどの山寺駅に降り立ちました。

駅まえはこんな感じです。



駅前を流れる川の水が透明でとても涼しそうでした。



立石寺は山の上のほうにあります。見るからに大変そうな感じです



駅から歩いて10分ほどで立石寺(りっしゃくじ)入口



山門から1,000段あるそうでしたので9時過ぎに到着。









さすがに木陰は涼しいです...



何とか奥の院まで参拝して戻ってきました。

電車の時間まで蕎麦で腹ごしらえ



そしてまた山形まで戻って山形新幹線で東京で乗り換えて帰ってきました。



Posted at 2017/08/27 13:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年09月04日 イイね!

水郷巡り

水郷巡り台風の進路が気になっていましたが
日曜日の朝の段階で近畿には影響があっても午後からかな?と思いEVOQUEでお出かけしてきました。
名阪国道を上柘植まで走って
そこからは県道や国道を走って近江八幡へ。

一度行ってみたかった水郷巡り

手漕ぎの和船でのんびり1時間20分
水上は少し涼しくてとても気持ち良かったです。

帰りは毛利志満でステーキ食べて帰ってきました。



Posted at 2016/09/05 10:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年04月29日 イイね!

京都

京都28日の夜から京都に電車で出かけてきました。

普段車で行くと1時間で行けるのですが
電車だと二時間。
のんびりJRを乗り継いで行ってきました。

京都駅前の旅館に朝食付きで予約
こんな雰囲気でしたが部屋もきれいで女将さんも親切にしてくれて心地よかったです。
チェックアウト時には猫女将もお見送り



そしてバスで京都市立美術館へ



その後は昼食に寿司を食べて

JRに乗ってサントリー山崎蒸留所へ





ここは有料の見学コースと無料の見学コースがあります。
有料は人気でなかなかとれませんでしたので無料のコースを予約して行ってきました。

今回は車で行くとできない飲酒を楽しむプチ旅行をしてきました。
Posted at 2016/05/01 09:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@甲賀流★黒影 おフランス車でもオラオラモードで走れるのもありますし…」
何シテル?   01/21 19:13
DS4 OPERAに乗ってます。 DS4に試乗して2024年1月22日に発売されたOPERAの割当在庫があると言うのでそのまま契約書にサインしました。 長期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HiroひこさんのDSオートモビル DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:14:27
Peugeot 買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 18:54:39
Anker Anker PowerCore Essential 20000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 13:41:26

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
特別仕様車「DS 4 OPERA BlueHDi」が2024年1月12日(金)より発売さ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
smart fortwo edition MICKEY THE TRUE ORIGINA ...
プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー SUV 3008 GT Line Blue HDiです。 前車とグレードが変わ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
正式発注から約5ヶ月 フランスのソショーでの完成が7月末 9月初旬に豊橋港に到着 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation