• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リープルのブログ一覧

2007年05月09日 イイね!

ちょっとだけ、(○´▽`) ホッ

最近アベニールの調子がよくない。
まずCVT Rに入りづらい。高回転を使うとまず入らなくなる。

次にエンジンの始動性が悪い。
  プラグも奮発してイリジウムを入れてるしかぶってもないし
  バッテリーも新品に交換してみたものの特に変わらず。

で最近ETCのスイッチをONにするとオーディオのヒューズが飛ぶ!
最初は大丈夫だったのに…どっか配線外れかかってショートしてるのかな?と
新しいヒューズに交換する⇒ETCをON⇒ヒューズが飛ぶの繰り返し。

で今日もまたヒューズが飛んだんで交換の際ふと目をやると、
ヒューズBOXの右上のあるべきはずのヒューズがないではないか!
そこは〔スターター信号〕があるところである。
どうりでエンジンがかかりにくいわけだ…orz
しかしこんなとこ触った記憶は無いのだがなぁ。謎だ。

でそこにもヒューズをはめればエンジンはちゃんと掛かるようになったし、
ETCのスイッチをONにしてもヒューズは飛ばなくなった。
よかった、よかった。

因みに、CVTに関しては何も解決していない…。
Posted at 2007/05/09 20:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | アベニール | 日記
2007年01月14日 イイね!

家族サービス    …風(ふう)。

家族サービス    …風(ふう)。今日はずっと家の(自分の)事ばっかりやってて子供たちが
物凄く退屈そうにしてたのと、奥方の眉間のしわ加減を
察知して夕方から急遽お出掛けをすることに…。

といっても出発が4時頃だった為チビ達が喜びそうな所も
特に無く、ブラっと走ってたら桂浜の近くに着いた。
そういえば以前ラルゴでこのみんカラに登録してた時の写真も
ここで撮っていたので、アベニールも同じ場所で撮ってみた。
                  (↑TOP画像)
しかし、ラルゴの時と違ってフルノーマルの為イマイチどころの
騒ぎではない。ぜひ薄目で見て頂きたい。
因みにリアシートにはチビ三人が肉まんを食べてるのは内緒だ!

結構周りに人や車が居たのだが地面に座り込んでみたり微妙な
体勢で撮っていたので小心者の自分としてはかなり恥ずかしかった
次第である。

でさっさと撮影を終えて、ケンバーガーを横目に
高知県立坂本龍馬記念館に。

アベックが数組居たくらいで後は丸々太った猫がいたくらいだ。
チビ達は猫に標準を合わせしばらく遊んでいたのでいたので、
ブログネタ探しや写真を撮ってみたが暗くていまいちだし。

チビ達も短時間だったけど楽しそうだったし良しとしよう。
すぐ近くに遊歩道やアスレチックみたいなのもあるみたいなので
今度は明るいうちに来てみようとおチビ達と約束をして
帰ってきたのである。
Posted at 2007/01/14 21:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | アベニール | 日記
2006年12月29日 イイね!

レーダー

レーダーこの度生まれて初のレーダー探知機なるものを取り付ける。

正直な話この商品全く買うつもりは無かったのだが深夜に
睡魔にレ○プ状態で訳も分からないまま入札→落札へ…。

超自動後退や黄色い帽子での売価から見ると結構安く落札できた
(ような気がする…そうと意地でも思い込むさ!)から良しとしよう。

取り付け自体はこれまた簡単極まりないのだが設置場所に悩む。
性能をフルに発揮するのならダッシュボードの真ん中奥が良いと
思う(素人考え丸出し)だが外から見えてるのいまいち好きじゃない
それとゆくゆくはナビを付けた時理想は2DINのインダッシュのモニターをと考えているのでモニターを出した時レーダーのモニターが見えなくなりそうなのでボツ。

次に助手席側奥は、これまたモニターが全く見えない(視力と頭が悪いからねぇ…)からこれまたボツ。

仕方なしに運転席側右のツィーターのすぐ横に装着完了。ソーラーバッテリーもあってなかなかよさげ。効果の程は…これからです。
車ではあんまり飛ばさないからヘッチャラといえばそうなんだが遠征先での取締りがびびるからね。
バイクだと…割とでてますねぇ。
Posted at 2006/12/29 14:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アベニール | 日記
2006年12月26日 イイね!

ホイール

ホイール本日ホイールが到着、某オークションで意外と格安で落札。
どこのメーカーかも分からず勢いで落札したもののオフセット
などは大丈夫なのかな?
アベニールサリューって良くわかんないからなぁ、
18-7.5JJ +38 114.3なんですが大丈夫・・・たぶん・・きっと
・・・絶対・・・かならず・・・。

最近まで乗っていたラルゴのも何とか処分しないといけないのだが
年末モードでバタバタしてて脳味噌バーン状態です。


その前にこれってアベに似合うのかな・・・orz

…追伸

メ-カーわかりました。
WREST(ヴァレスト) WS-2だそうです。
Posted at 2006/12/26 17:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アベニール | クルマ

プロフィール

「車検1ヶ月延長措置。自賠責はどうなる?」
何シテル?   03/01 22:06
高知県に住むリープルといいます。 バイクも大好きです。GPZ900R A-10に乗ってました。 恐妻に怯えながらも3人の娘に癒される日々を過ごしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレナc25 ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 11:06:32
ラジエター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 11:04:24
1ヶ月の空白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 20:59:19

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ぬーん
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
・エンジン  ノーマル! キャブ FCR37 OILバイパス(PMC) ないよりかはマシ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
納車後でまだまだですがコツコツと自分好みに仕上げていきたいです。 不満点… 車高の高さ  ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation