• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リープルのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

ご挨拶

今年は、みんカラを通じて沢山の方と知り合えまたお会いできホントに充実した一年でした。

今年一年ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いします。

それではみなさん、善いお年をo(^-^)o
Posted at 2007/12/31 19:45:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月31日 イイね!

なんだかなー

最後の最後に愚痴

今日は某大手運送会社の東大阪~高松行きを積む予定で今朝から待機中。

しかし順番は3番目。
大晦日の物量を考えると、まず回ってこないだろう。通常なら欠車で回送になるんだが引き続き明日の夕方まで待機の様子。

高知には早くて2日の午前中に帰れる見込だ

トラックの中で一人ポツンと年越しを迎えるようだ。

ふふふ、へっぽこの自分にはピッタリの年越しじゃダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2007/12/31 19:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日は、 | モブログ
2007年12月30日 イイね!

つづき

年明けには、うちの会社内ツーリングがあるらしいので一通り手入れしときたかったんだが、どうなんだろう?

取りあえずしたいこと

・ フォークオイル交換
・ キャブの同調、セッテ  ィング 中間が濃い感  じ
・ 各部グリスアップ 特  にステムがダメみたい・チェーン、スプロケ交換 放置プレイ長く錆出した

こんな感じである。

今回交換したベアリングもホントならばCOTマスターさん所のSPベアリングを使いたかったのだがストックがあったので今回は仕方なくSPベアリングを断念次回交換時は必ず!
Posted at 2007/12/30 20:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日は、 | モブログ
2007年12月30日 イイね!

っしゃぁ~!

昨日夕方時間が出来てニンジャのホイールベアリングの交換、フォークオイルの交換、プラグの交換作業をすることにしたのだが最初のFホイールのベアリングを外す際スナップリングが折れてしまい、悪戦苦闘したものの日没で作業終了涙
それで、しんやさんに相談して今朝外してもらいました。 しんやさん所は宝の山でした。工作機器やいろんなパーツ、しんやさんのお話で僕はハイテンショングッド(上向き矢印)でした。

いろいろ聞かせてもらい家に帰り無事にF周りは決定になったんですが、予想外に仕事になってしまい結局今年の作業はおしまい。
今年ラスト航海だダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2007/12/30 20:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日は、 | モブログ
2007年12月24日 イイね!

クリスマスその2

クリスマスその2みなさん、メリクリぃクリスマス

今日の朝一配達分(東海市)が終わり、今晩は名東区から兵庫県加西市行きに。

17時積み始めなんで再度待機する事に。

長時間駐車場可能な所探すの面倒臭いので一番近くのPAで飯やって仮眠とります。
今日は天気もいいし、そんなに寒くもないし遊ぶには持ってこいなんだがなぁ~
Posted at 2007/12/24 09:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日は、 | モブログ

プロフィール

「車検1ヶ月延長措置。自賠責はどうなる?」
何シテル?   03/01 22:06
高知県に住むリープルといいます。 バイクも大好きです。GPZ900R A-10に乗ってました。 恐妻に怯えながらも3人の娘に癒される日々を過ごしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

セレナc25 ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 11:06:32
ラジエター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 11:04:24
1ヶ月の空白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 20:59:19

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ぬーん
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
・エンジン  ノーマル! キャブ FCR37 OILバイパス(PMC) ないよりかはマシ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
納車後でまだまだですがコツコツと自分好みに仕上げていきたいです。 不満点… 車高の高さ  ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation