• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リープルのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

こんな時間ですが

こんな時間ですが仕事終わりなんでやってます。

やっとですな。

予定はマフラーをビートからノジマに変更

ラジエーターをノーマルからZXR用に変更(もう冬なのに…)

です。
Posted at 2013/11/15 03:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

秘密兵器投入。

とはいってもバイクや車のパーツではないので悪しからず…。


今日仕事終わりに検診クリニックで健康診断に行ってきたんですがここ最近の自分の体の感じからすると結構数値行くなと思ってた訳ですよ。

で採尿からはじまり続々とメニューをこなしついに来ました体重と腹囲測定。

結果から行くと体重 90.3 腹囲 105cm 血圧はギリセーフ。


僕の中ではリミッターはバッチリ解除出来ているようですね…うひひっ
などと言ってる場合じゃないんだ。

前働いてた青いシマシマの運送屋で居た時と比べると30キロ増。
米袋担いで生活してるのと同じですな。


40前だしのほほんとしてる場合じゃないというかこの結果を想定してたので新たなダイエットグッズ購入。

スレンダーシェイパー、ビリー隊長のやつ、レッグマジック、痩せるお茶、サプリ等々数々こなし粗大ゴミを作り嫁に蔑んだ目でみられたが今回のは効きそうな感じです。


というか楽して痩せるものではないようで今回は腹筋だけに特化してみました。


もちろんお分かりのように夜中テレビを点けたら通販番組でマッチョな外人さんがやってたアレです。






その名は
パーフェクトシットアップ!!!
これでおんちゃんの腹筋はバッキバキに割れる事間違いない。


ただ飽きっぽいのと食べる事に生き甲斐を感じてる自分が毎日このトレーニングをはたしてすることができるのか?

また意外と場所取るのでトラック内で邪魔になってしまわないか?

例えるならオランダの奥さん位場所取ってます。

で食生活も今晩から改善と行きたいのですが、昨日、明日と子供の誕生日でして串屋物語に行くとの事、今日は狂ったように食べてやる。



Posted at 2013/10/03 15:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月22日 イイね!

シャークアンテナその後

今日時間ができたんで設置場所を変えてみた。

ちなみに各レベルが
フィルムアンテナ 44
シャークアンテナ 66
シャークアンテナ延長コード使用 0〜30を行ったり来たり。

んっ?延長コードにはブースター付いてるのにダメなのか?

かといって延長コード使わないと届かないしなぁ。

延長コード買い替えて再度チャレンジします。

あーめんどくさい
Posted at 2013/09/22 22:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月30日 イイね!

シャークアンテナとやら

シャークアンテナとやら仕事車のテレビなんですがナビのテレビで見てます。
外付けのフィルムアンテナも取り付けてるんですが受信状態があまりよろしくない。

かといって2×2や4×4のアンテナをつけるのももったいないしってみんカラ徘徊してたらシャークアンテナを発見。

案外評判も良く値段も3000円そこそこだし失敗してもダメージは少ないので早速買ってみた。

でアンテナを仕事車にせっせと取り付け配線引き込みいざ本体に挿入としたら配線側オス 本体側もオス ホモは無理っす。

で素人調べによるとMCX端子のメス〜メスの変換プラグはないらしい。
そうと知っていればSMA端子のシャークアンテナを買ってMCX変換プラグだけで済んだのにな。

で足りない頭フル回転で考えた。

1 配線側のMCX端子をメスに付 け替える。

2 シャークアンテナ自体SMA端子買い換えMCX変換プラグで取り付ける。

3 良いのか悪いのかわからんのだがMCXメス〜SMAメスとMCXメス〜SMAオスの変換プラグをそれぞれ買ってドッキングさせて無理くりMCXメス〜MCXメス状態を作る

まず2はお財布事情的にに却下

1が1番安上がりだがMCXメス端子を1個だけ売ってる所が近所にないのと通販だと時間かかるし交換もなんか面倒臭い

となると3が手っ取り早いと言うことでこの案に決定。
で買ったのがこれ





で合体させたのがこの状態。



スマートではないが仕方あるまい。

これで映りが悪けりゃ最悪だ。

早速取り付けたい所だが仕事車リコールでディーラーにいっとりますのでレビューは後ほど。



〜取り付けてみました。〜
結果から言うとフィルムアンテナの方が感度いいです。

がアンテナ取り付け位置が風防裏のキャビン天井なんで四方を塞がれてるような状態。

なので後日アンテナ位置を変えて再度確認してみます。

いっそ風防の1番上に取り付けてみようかな?
Posted at 2013/08/30 10:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月29日 イイね!

ちょっと変更

ちょっと変更今更なんですがハイスロの形がいかにもやってますみたいな感じが気になってまして変えてみました。

Y社の1300ccのスロットホルダーですな。
ただ戻し側が少し長いので早急に対策ですな。

でも見た目もスッキリしたし若干ロースロ化できたのでコントロールし易くなったであろうかと。
自己満ですな。

他にもパーツが来てるんですが暑くてギブ状態。

涼しくなるまでに交換したいのだが涼しくなるとあまり用事にならんなるからね。

Posted at 2013/08/29 16:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車検1ヶ月延長措置。自賠責はどうなる?」
何シテル?   03/01 22:06
高知県に住むリープルといいます。 バイクも大好きです。GPZ900R A-10に乗ってました。 恐妻に怯えながらも3人の娘に癒される日々を過ごしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレナc25 ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 11:06:32
ラジエター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 11:04:24
1ヶ月の空白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 20:59:19

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ぬーん
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
・エンジン  ノーマル! キャブ FCR37 OILバイパス(PMC) ないよりかはマシ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
納車後でまだまだですがコツコツと自分好みに仕上げていきたいです。 不満点… 車高の高さ  ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation