• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

嵐1号のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

ぶりぶりフェンダー化パート3

今日は休み(にしました)なので…奥さんに嫌味を軽く言われながら…朝から奥さんのn oneを夏タイヤに交換、それから工場に出動!
オープンにして土曜の朝にご機嫌ドライブ!
工場に着いてからは頑張ってサフェーサー研ぎ、マスキング、塗装!
ソリッド黒だから塗るのは簡単~☺

ただ途中色々とトラブルがあり終わったのは夕方…もっと早く終わるつもりだったのに

んでもとりあえずリアは完成


さりげなくバンパーに3連ダクトを空けました



かなりワイドになりご機嫌、マフラーの音も伴ってやんちゃ感まんまん!
でも余裕の白ナンバー
覆面の前も普通に走れちゃいました!
次はフロントだなぁー
Posted at 2017/03/25 19:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月24日 イイね!

同僚のS660

先週カットしたリアバンパーのガーニッシュ部分
元々はこんな感じで作っていました

センターのマフラー出口のくぼみをフラットにして、サイドのダクト風の所に三角の穴を新設、そこからマフラー出口が出るようにマーク羽島で作ってもらったんです。
んで先週割れた部分があったのでいさぎよくカット!
パンの耳状態のガーニッシュにしてバンパーの取り付け部分を隠し、ナンバーがぷらぷらになるのでアングルでナンバーステーを新設


やべっ、マフラーがカッコいいのでなんにもない方がいいんです(笑)

あぁー、俺のマフラーもどうにかしたいな
Posted at 2017/03/24 19:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

ぶりぶりフェンダー化パート2

一昨日からの続きです、昨日は仕事が忙しくまったくビートはさわれませでした、今日は朝から小牧のコーナンプロに行って少し材料を購入、そのまま工場に行って作業開始!
今日は朝からパテとの戦い

右側にパテ盛って、乾燥中に左側にパテ盛り、左側を乾燥中に右側の削り、またパテ盛って今度は左側の削り…これを朝からずっと続けます…


果てしなく気が遠くなる作業、鈑金やっててパテ好きって人っていないと思うくらい嫌いな作業(笑)
でもやんなきゃすすみません!
パテと6時間格闘、よーやく形がそこそこ決まりサフェーサー塗ります





はい、1日かかってとりあえず走れるようにはなりました。
サフェーサーの研ぎと塗装はまた今度にします。
フロントまだなにもやってないんだよねー
まだまだ先は長いっす
Posted at 2017/03/20 22:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

ぶりぶりフェンダー化パート1

1月の公認をとったときのオーバーフェンダーからワークスフェンダーに作り直す事に、以前にベニヤ板で型をとっておいたのでボンデ鋼板を切り出しまして

ほんでビート側の溶接部分が来るであろう部分の塗装を剥がして~

えらい年輪が見えますね(笑)
元色のシルバー、レクサスSCのシルバー1F1、アベンタドールのパールオレンジ改が二回、今のソリッド黒!

まずは、インナーフェンダーの作成、バンパー側にも鉄板延長して作ります

点付けしてからパネルボンドでしっかり埋めて、サフェーサーを吹いておきます、表の鉄板の裏にも吹いておいて
だいたいの位置を決めたらスポット溶接でパチパチ付けていき、純正フェンダーの溶接部分だけサフェーサーをめくりながら点付けしていきます



次に前と後ろの蓋を作って溶接

パネルボンドで隙間を埋めています

朝からやってここまでで本日終了、写真はないけどフロントのスペアタイヤ乗せてる所も溶接剥がれてガタガタいってたので新しくステーを溶接とリベットで取り付けて、以前に作った同僚のS660のリアガーニッシュが割れてきたので大きくカットして加工しなおし、そしたらナンバーぷらぷらになってしまったのでステーをアングルから溶接して作り…

本日は結構頑張りましたー

明日は3台修理あるからな…早く終わらせて続きできるかな?
ちゃんとあさっても休みをとってあるので連休中にはリアは完成予定です

普段は土日休みないのにビートの為に休みにしました(笑)
Posted at 2017/03/18 18:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパ最強 http://cvw.jp/b/121137/47958083/
何シテル?   09/10 06:02
商売してますが勧誘等は一切しないので安心してください、ただの車バイク馬鹿です。 星★商店のホームページhttp://www.hoshisyouten.com 嵐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 20212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

【Gathers】リアカメラ時、ガイドラインOFF【165VFNI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 05:38:41
当時物ジャンクを金掛けて更生したった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 19:09:32

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
買った時は正統派無限仕様でした、どこで間違ったかこんな仕様になってます。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ヤフオクで買ってきました、エアコン付き2WD5速、エアコンは効かないけど錆や凹みも少なく ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
前オーナー様のご好意によりうちに嫁いできました、のんびり自分仕様にしていこうと思います
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
レストア待ちのウォルターウルフ仕様です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation