• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

嵐1号のブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

おかげさまで

先日、知り合いから買取を頼まれて下取り金額に少しプラスしてプリウスを買い取ってきました、室内はヤニで茶色、内装はねちゃねちゃ、外はキズだらけ・・・
外装は息子に練習で鈑金させて、内装はばらばにしてリンサーを
使って掃除、エバポレーターも掃除して、テール切れてたので交換、ステアリングも浮きがあったので交換!
ホイールもガリ傷直して塗装、新品タイヤも入れました。



一通り手を入れて通勤に使ってみたら、燃費いいんですよねー、でも三日で飽きました(笑)
知り合いの車屋に言うと、二時間で買い手が見つかりました!

さすがにプリウス!

ついでにR2も実は売り物って伝えると・・・その日のうちに数人希望者が。
車屋のネットワークおそるべし。


んな感じでまるで自分で乗るかのようにいじり続けたR2も売れちゃいまして、新しいオーナーさんも気に入ってくれたようでよかったです。

んで車屋には新しい車を作ってくれって頼まれましたが、格安ベース車がないので探さないといけなくなりましたとさ。

次は何をベースにするかね?
あまり人気がなくて程度の割に安い車をベースにかっこよくしていきたいと思います

ps うちの部屋を掃除してたらカーボーイステッカー出てきました



当時物、未使用、本物です。(笑)


Posted at 2020/10/13 12:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月01日 イイね!

レイトンハウス DJ1 プチレストア

ここの所ビートは工場の片隅で埃を被ってます・・・
そんな中、ギャグも放置でDJ1を(笑)
なんせキックが下りず不動でうちに来たのですが、バラしてみたらキックのギアがおかしなことになってて、サンダー使って加工して、キャブの掃除をしてらエンジンがかかりまして、一気にやる気になりました!
この週末ちょうど仕事の谷間?(無理やりして)やることに!まずバラバラにしてー

外装は割れがあったので先週くらいからバラしてのんびり補修してまして。
まずは最近導入してサンドブラストで前後ホイール、マフラー、駆動カバー、キックレバーをキレイに、特にホイールは8インチのチューブタイヤなので念入りに、ホイールの内側にサビが出るとそのカスでパンクします、チューブレスにはないトラブルなのでしっかりサビ落とししてサフェーサーをこってり塗っておきます




そして拾ってきた画像からデータを作成してレイトンハウスのステッカーを作ります、単純な黒白なので重ね張りで対応します




カラーは以前に塗ったビートではパールを入れたおしゃれカラーにしてたので今回はソリッドで、日塗工のカラーから近い色を選んでトラック用の塗料で塗装、乾いてから水研ぎしてステッカーを貼りクリアーで蓋をします!



ほんでフロントフォークは白に塗り、シャーシは軽くこすってからトラックのシャーシブラックでざっくり塗装
前後サスはヤフオクで中古美品を買って交換!

タイヤとチューブも新品にして組んで行きます、工場の温度は安定の40度超えの中、水分を取りながら頑張りましたー



リアビュー
やる気って材料が1番大事ですね(笑)


まえに塗った息子のハイアップ?ウォルターウルフカラーと工場の前でツーショット
次は何すっかなぁー

ps
ブログでもインスタでもこんなんばかり上げてるので仕事が楽しそうって言われます、ちゃぁーんとトラックの全塗装とか乗用車のキズ補修とかもやってますよ、普通だからあげないだけで(笑)

仕事は楽しくやっても愚痴ってやっても同じ、なら笑って楽しくやりましょう!

Posted at 2020/09/01 07:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

高額納税者

今年も税金は容赦なく納付書が届きます・・・


ふぅ〜全部で9台
塵も積もれば山となる!
Posted at 2020/05/09 19:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月08日 イイね!

いつかの為のデータ作成

本日はクォーターの凹み修理のスペーシアの合間に頼まれたステッカーの作成をしました。
欲しい色で欲しいサイズが無いらしくて相談を受けたので作ってみました。
とりあえずネットで解像度の高い画像データを拾い、編集ソフトに入れてカットデータに変換していきます、まだまだ修行中なので複雑な事は出来ませんが色々とやれるようになってきました

頼まれたのはブリヂストンだけなんですが、余白で色々と作ってみた、本当はカラー印刷出来るのが欲しいんですが○○○万円するのは半分遊びでは買えません!(笑)
なので単色カットのみです。

あとは先週やったんですが、ヤマハのテック21カラー、青春のカラー(笑)
本当に好きなんですが人気色で高いんすよ、なので自分で塗ってやろうかと!
メーカーに問い合わせたらデータ無いとの返事
しょうがないのでヤフオクで送料込み1980円なんて激安で出てたジャンクのタンクを購入、サビの無いまともな部分があったのでデータ取りだけの為に買いました
キレイな部分を磨いてレーザー調色機を当てデータ取り
1回目のテストピース

スカイブルーもラベンダーも若干薄い
テストピースから再度、調色機でデータを取り補正

2回目は両方とも赤みが足りない
もう一回補正

まぁ大丈夫な感じかな、これなら違和感なく行けそう。
あとはロゴをカットしてステッカーを作ればレプリカ作れそう!
あとはチャンプCXを買ってくるだけ(笑)
ただのチャンプじゃニセRSになるのであえてCXで作る予定、なんせメットインなんでね。
さぁいつ次に進むやら、すすんだらまた報告しまーす。


Posted at 2020/02/08 16:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月27日 イイね!

去年の事故

去年、平成30年3月18日に起こった右直事故がやっと終わりました。

ふり返りですが信号のある交差点、こちらが青信号で直進、相手が右折。

直進してたら相手キャリーが止まらなくてそのままビートに体当たりしてきました、必死にフルブレーキで避けようとしましたが止まれず避けれずビートの右リアフェンダーに相手の前が衝突!
その勢いでこちらはスピンして止まりました
とりあえずビートからみたらキャリーはかなり巨大な車(笑)
運転席に突っ込んで来る感じで凄く怖かったのを覚えています。

相手はボケ老人のようなまともに対応出来ないジジーだったのですぐに2台を路肩に移動させ、落ちてる部品を拾い、警察に電話、その間もジジーはボケ〜っと突っ立ってるだけ、俺のスマホを貸して家に連絡入れさせて…
散々世話をやいてやりました。

保険屋からの連絡でジジーが無保険なのが発覚、話し合いでもジジーが好き勝手に言いたい放題、交差点での事故だから5分5分だと、ジジーのキャリーはフロントバンパーにキズ付いたけど直さないとの話、うちのビートはワンオフフェンダーがやられて、修理代は26万!自分の会社で直しましたが(あとでアジャスターに聞いたら40万くらいは覚悟してたと…)
もっと見積もり増やせばよかった(笑)

とりあえず5分5分なら払うのか?と聞くと、お互いが自分の車を直すとまたふざけた言い分!

保険屋に保険は使わないと説明し、対応をしてもらってました、しかし相手が簡単にはいかないジジーで、長引くばかり…俺は最初から弁護士特約で進めようと言ってもお金を使いたくない保険屋は自分達でどーにかしようとやってましたがどーにもならずに1年たってよーやく弁護士を使う事に!

それが今年の春

夏に裁判が始まり、よーやく結審しました!

結果は80対20
本当は100対0にしたかったけど世の中そーわならないのよね…
こっちからは何回も和解を求めて請求金額も下げて折り合いをつけようとしたのに全く聞かなかったから裁判にしたのに、なのに通常の結果、正直相手のフロントがこっちのリアフェンダーにあたってる時点で貰い事故だと思うんですけどねー

んでどーやってお金を回収しようか?口座や資産を調べて差押えしないととれないだろうと弁護士が言ってたのですが…
いきなり相手の奥さんから私が建て替えて払いますとの連絡、無事今週振り込まれました…最初から奥さん出てこいやぁ〜(笑)

長かったですが2年はかからずに無事終わりました

参考までに、保険屋がなんと言おうとさっさと弁護士特約を使いましょう!
結審してちゃんと回収するまで面倒みてくれるそうなので、自分の意思で押し切りましょう!

今は無保険の車が3割ほどいるそう、これから年末年始にかけて事故が増えるのでみなさんも気をつけてくださいね〜

Posted at 2019/12/27 18:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパ最強 http://cvw.jp/b/121137/47958083/
何シテル?   09/10 06:02
商売してますが勧誘等は一切しないので安心してください、ただの車バイク馬鹿です。 星★商店のホームページhttp://www.hoshisyouten.com 嵐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Gathers】リアカメラ時、ガイドラインOFF【165VFNI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 05:38:41
当時物ジャンクを金掛けて更生したった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 19:09:32

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
買った時は正統派無限仕様でした、どこで間違ったかこんな仕様になってます。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ヤフオクで買ってきました、エアコン付き2WD5速、エアコンは効かないけど錆や凹みも少なく ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
前オーナー様のご好意によりうちに嫁いできました、のんびり自分仕様にしていこうと思います
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
レストア待ちのウォルターウルフ仕様です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation