• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らーまんのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

イカリング装着^^

イカリング装着^^本日早朝からイカリングを仕込んだフォグをアルに

取り付けました。せっかく付けたイカを夜にしか

点けないのはもったいないので、デイライトとして

点灯するようにしました。もちろんスイッチでOn/Off

出来るようにしてあります^^

率直な感想。。。いい!!

昼間でも充分存在をアピール出来るのでデイライトの

役割もちゃんと果たせますし何よりもカッコいいです。

しかしコーナーセンサーの近くにインバーターの配線を

仕込んでしまったため、センサーが誤作動してピーピー

うるさいです。ノイズ対策をまたやらなければ(>_<)

明日は雨なので、防水がしっかり出来ているかも

確認してみます。フォグHIDはしばらくはCCFLカバーが

溶けるリスクを避けるため、点灯せずにしようかな!!
Posted at 2010/05/22 22:20:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月21日 イイね!

見事 当選!!

見事 当選!!エーモンのアンケートに答えたら

抽選で1名に当たるドリルセットが

当たっちゃいました♪

今までは友達にドリルを借りてたのですが

これで思う存分穴あけが出来ますv(^^)v
Posted at 2010/05/21 00:19:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

フォグにイカインストール

フォグにイカインストールこの前殻割りしたフォグを放置しておくわけには

いかないと思い、早速CCFLをポチッて

インストールしてみました。外径φ100mmで

ちょうどいい感じでした。色はブルーにしましたが

なかなか綺麗です。殻閉じはまた割る事があると

いけないので^^;ブチルテープを使って塞ぎました。

とりあえず形になったので早く付けたいな!!
Posted at 2010/05/20 02:11:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

フォグを殻割り☆

フォグを殻割り☆こんばんは。

ちょっと光り物を導入してやろうと思い

フォグを殻割りしてみました。

フォグは殻が溶着で付いているため

殻割りするのは難しいと思っていたのですが

実際にやってみるととても簡単でした。

常温でカッターの歯を溶着部に差し込んだだけで

パリパリって簡単に出来てしまいました。

割ったはいいけどまだ仕込むものは何も

準備していないのでとりあえず今はフォグが

ない状態で通勤してます(汗)

予定はCCFLかな。。。
Posted at 2010/05/17 22:56:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車いじりが好きなおっさんです。 ネット上に自分の写真を載せてみたくて書いてみました。 見た目はシンプルなんだけどなんか存在感のあるような車作りをいつも心がけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819 20 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

個人輸入 リアフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 03:39:07
カードキー 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 23:03:54
カラ―モール貼り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 21:21:39

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車。新色が決め手となり購入。 ※追記 海外赴任に伴い一時帰国用に保管しておりましたが ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
チェイサー ツアラーⅤ RS-Rダウンサス 純正フルエアロ HKSハイパーマフラー ブリ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クラウンアスリートG クスコ車高調 トムスマフラー Crazzio革調シートカバー トヨ ...
プロドゥア アルザ プロドゥア アルザ
マレーシアとダイハツの合弁会社プロデュアが販売しているアルザ。日本で昔販売されていたパッ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation