2016年東京オートサロンに出展されたS660 MUGEN RA Prototype。残念ながら馬力はノーマルと変わらない64馬力。実際に発売される際に馬力、トルクがアップされるかどうかが注目です。気になるのがサスペンション。モデューロ、無限(発売中のSPORTS SUSPENSION)には純正メーカーであるショーワ製が採用されているようですが、RA Prototypeの説明プレートには「BILSTEIN製車高調整式」と記載されていました。ノーマル車の1月注文が締め切られ、その納期が9月~11月と最大10ヶ月待ちの中、納車待ちのユーザー候補の心象を含め、発売タイミングと限定台数を決めるのは難しいのではないかと推測します。
S660 2回目のエアクリーナー交換。●2015年8月にTAKE OFF製のスーパー元気くんを装着するも、アクセルON時の吸気音が大きすぎて柿本改マフラーの音が聞こえにくくなり、アクセルOFF時の吹き戻し音も想定よりも大きかったため1日で取り外し。●ネットショップの即納在庫が1ヶになったため検討時間短めで購入。アクセルON時の吸気音は気にならない程度でマフラー音にも影響なし。アクセルOFF時の吹き戻し音はTAKE OFF製よりも小さめ。★私のS660、マフラーは純正⇒柿本レーシング⇒フジツボ AUTHORIZE K⇒柿本レーシング、エアクリーナーは純正⇒TAKE OFF⇒純正⇒M'sへ変更。そろそろ落ち着かなければ…。
本日1/16(土)発売のトミカ S660 。皆さんご存知の通り、通常色:白、初回特別色:黄色。近所のトイザらスに開店15分前に並び本日最初の客として入店し各2台購入。お昼過ぎに他の用事で立ち寄ったジョーシン電器は初回特別仕様は売り切れでした。私のS660は白なのですが、黄色は記念に買ってみました。
本日パーツレビューにもアップしましたが、S660無限リアウィング(ドライカーボン製)を先日装着しました。昨日見に行きました2016東京オートサロンのBLITZブースに大きなカーボン製リアウィングをつけたS660が展示されていました。好みはあるとは思いますが、少しずつ選択肢が増えていくことは嬉しいですね。
|
社外エアクリーナー装着後のコンピューター学習方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/20 08:20:24 |
![]() |
|
リアコンビネーション センターパネル点灯化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/04 16:50:40 |
![]() |
![]() |
トヨタ GR86 2022年1月19日に注文し、2022年6月2日に納車されました。納車前から手配していた ... |
![]() |
ホンダ S660 2015年4/11(土)に八千代工業で誕生(生産)~4/14(火)ディーラーに到着~4/ ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX S660への買い替えのため2015/4/16に売却となりました。約4年間ありがとう。 |
![]() |
アプリリア RS660 約2年ぶりにバイクを購入。初の外国車(イタリア)アプリリアのRS660を選びました。20 ... |