S660用マフラーですが、既にカキモトレーシング、フジツボから発売され、共にバックオーダーが入る程の人気の様です。そこで上記2社とM-TEC(無限)以外の発売予定情報をまとめてみました。※正式には各社が今後ホームページで発表する内容をご確認ください。●発売済 ①カキモトレーシング:Class KR(7月発売、8/3時点で納期10月初旬~中旬) ②フジツボ:AUTHORIZE RM(7月発売、8/3時点で納期8月後半)。●発売前(開発中で発売時期不明) ③HKS:まずLEGAMAX PREMIUM、その後にHi Power Spec L ④タナベ:Medalion Touring GA ⑤BLITZ:NUR SPEC C-Ti ⑥フジツボ:現状仕様の1本出し以外の使用も検討開発中。ちなみに、私はカキモトレーシングのClass KRを選択しました。
・S660用社外マフラーで8/8時点でFUJITSUBOもKAKIMOTOも在庫がなく、納品待ちの方は多いと思います。
本日納車以降2回目の給油を行いました。走行距離 426.3Km ÷ 給油量 22.09L = 燃費19.30Km/lとなりました。426.3Kmのうち高速道路は約150Km。一般道ではエンジン回転数を4,000回転以下で慣らし中です。
S660のステアリングですが、βはウレタン、αは本革+白ステッチ、α限定車は本革+赤ステッチ。エアバッグ、オーディオスイッチパネル等はβのまま流用しグリップ部分のみCONCEPT EDITIONになりました!
エブロから1/43サイズのS660が発売されるようです。複数のミニカーショップで予約を受け付けています。種類は2013東京モーターショー仕様のパールホワイトと2015東京オートサロン仕様のマットブラックです。ご存知の通りホンダ公式オンラインショップでは量産仕様のパールホワイトとブルーが秋に再販されますが、エブロからはコンセプトカーのミニカーが発売されます。定価は8,424円です。

|
社外エアクリーナー装着後のコンピューター学習方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/20 08:20:24 |
![]() |
|
リアコンビネーション センターパネル点灯化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/04 16:50:40 |
![]() |
![]() |
トヨタ GR86 2022年1月19日に注文し、2022年6月2日に納車されました。納車前から手配していた ... |
![]() |
ホンダ S660 2015年4/11(土)に八千代工業で誕生(生産)~4/14(火)ディーラーに到着~4/ ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX S660への買い替えのため2015/4/16に売却となりました。約4年間ありがとう。 |
![]() |
アプリリア RS660 約2年ぶりにバイクを購入。初の外国車(イタリア)アプリリアのRS660を選びました。20 ... |