• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にけっちのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

ブレーキフルード

ブレーキフルードやっぱり漏れてます。

1時間のドライブでかなり減った印象。

やはり、早めに治さなければ・・・。

そして、エアコンは壊れているので、いつ行くかが問題です。

でも、例年10月末まで酷暑が続く昨今、そんな悠長なこと言ってられん😤
ということで、来月辺りに決行予定です。

そして、エアコンは毎年治して、治らないのだからもう諦めるしかない気がします。

YouTuberのあま猫さんのGT-Rもエアコンが壊れたようで、『最近の車でも壊れるのだから日産の電装はもう終わってるな・・・』と言ったお気持ち😑
そこで、アイスマンPRO-X ii に目を付けてます!



アイスマンHYBRID-PRO のほうが風+水冷なので、冷えそうですが、予算の都合上、水冷だけにします。😬
ただ、こちらを購入しても持つのは2時間ほど。往復考えると最低でも5時間持続してくれないと・・・むしろ、行きは早朝にするので、帰りが肝心。
作業時間に左右されるので、購入しても意味がないという可能性もあるのですよ。😱
安くはないので、購入をとっても悩んでます。
行く時はもちろん、クーラーボックスに数個保冷剤を入れて行く予定ですが、車内はサウナ。🥵
どれくらい溶けずにいてくれるかは未知数です。

YouTubeで情報集めたけど、バイカーや外仕事には刺さってるみたいなのですが、車内で使ってるレビューはなく・・・そりゃそうなんですけどね。だって、普通はエアコン効くもの😟

お金かけたくないんですよぉ😩

あ、後、エコフローのポータブルエアコンも考えました。




ただ、あちらは排熱があるので、走行中使え無さそうだなぁと😑
そりゃそーですよ、だって、普通はえあk(ry
因みにポータブルエアコンはめちゃ高いです。コストコで半額くらいで売っていたなんて情報もありましたが・・・。

さて、当日はどうしましょうかね。
また、帰りはアイスとポカリに頼るのか🤔

何か良い知恵ありましたらお教えください。
治してもらったらその後箱根辺りに涼みに行って、夕方帰る?🤔
渋滞に巻き込まれるんだろうなぁ😑
それなら暑さと戦って帰ってきた方がマシ。
Posted at 2025/07/25 20:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

エアコン

エアコン180sxはエアコンが壊れてて、温風しかでません。

来年、直そうかと思ってましたが、パーツも無いようなので、外してしまおうかなと🤔
今の時代、コンパクトなポータブルエアコンもあることですし、30年も前のエアコンを直すより経済的かな🤔

とはいえ、こちらも10万円を越えるので、現在の経済状況では購入は無理・・・
そこで、目を付けたのが、水冷服です。
こちらであれば、約1/10のお値段で購入可能。😆

ポータブルエアコン、水冷服、どちらもメリットデメリットがあり、とても悩んでいます。

そもそも180sxのブレーキマスターを直すのに5万はかかるし、この夏行かなければ行けないのか🤔という気持ちも(とはいえ、重症なので、早めに直して欲しいとのことは言われている。

3月に会社が実質倒産し、2か月の給料が未払い。
未払い賃金立替制度に申し込むもまだまだ認可が取れなさそうで・・・😭

エアコンレスの方、現代の猛暑対策はどうされてますか?
もちろん、早朝、深夜の活動は当たり前かと思います。
ショップに持って行く時は早朝に出ますし、なるべく夜遅くに帰るようにしてます。
ただ、ショップの帰りはどうしても昼間が多いんですよね😓
この間はアイスとポカリで乗り切れましたが、まだ6月ということもあり、どうにかなった部分があると思います。
今月ないしは、来月直すとなった場合、猛暑は避けられない・・・なんなら来年10月末まで暑いですよね🥵

コスパよく熱中症対策とオーバーヒート対策を行いたいです。
Posted at 2025/07/06 21:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「イニシャルDのイベント、行くか悩む。
集まる層とか暑さとか・・・宿も取れなかったし、2日間もあるし・・・
最終的にめんどくささが優ってしまいそう」
何シテル?   07/22 14:16
にけっちです。よろしくお願いします。 音楽は洋楽70~80年代までが好きです。Queenが一番好き! 後はMJとか・・・いろいろです。 昔はデロリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 16:34:58
日産(純正) パワーステアリングキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 16:30:21
テールランプ球交換 作業1分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:20:14

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
ほぼノーマルの180SXに乗ってます。 元々家族車でしたが、今は自分しか乗りません。 一 ...
スズキ ソリオハイブリッド ディズニー号 (スズキ ソリオハイブリッド)
2023/3/26納車。 新型だけど、最先端技術の安全装備は全てオフ。 決算期ということ ...
ヤマハ ビーノ デラックス Vino Deluxe (ヤマハ ビーノ デラックス)
ビーノデラックスきたー(⌒▽⌒) 登録し直し〜。年式は2015年モデルのはず。 実家に置 ...
デロリアン DMC-12 デロリアン DMC-12
誕生日プレゼントとして貰いましたヽ(・ω・)/ 限定品だそうな。かっこいい! back ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation