• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にけっちのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

色々とアドバイスください

現状の足回りについて悩んでます。

まぁノーマルなんで、仕方ない部分ばかりかもしれないですがお付き合いくださいませm(._.)m



現状の足回りの数値です。これだと、直線で100km越えると若干フラつく感じがするんです。

車高もノーマルだから、それも関係があるのでしょうが、フラつきを直すにはどのようなセッティングにすれば

よいでしょうか?

もう一点が、履かせるホイールについてです。今つけているのが16インチのHCR32純正ホイールです。

こいつからTE37VのSリムを購入しようと思ってますが、15インチか17インチかで迷い中です。

S14、4POTキャリパーを入れているので、15インチはスペーサーをかまさないと履けないのは承知です。

ですが、そもそもTE37Vってキャリパーの逃げがあるのかどうか不明・・・。180SXでこのホイール履いてる

人ほとんどいないし・・・。17インチであれば何も問題なくつくは思います。

インチの悩みの部分としては、ドリフトをやるなら最初はインチが小さいものが良いと聞いたからです。

ボディーが痛むの承知でドリフトをやりたいなとは思ってるので、その時用に15インチがいいのかな?と。

そして、17インチは純正のホイールからインチアップしてスピードメーターのズレが少ないからです。

今履いてる16インチだと実際のスピードとスピードメーターに誤差が出ている可能性があると。

実際に試したりしたわけではないので、本当かどうかはわからないですが、理論上はそうなのだと。

上記のことから15か17で考えてます。ただ、どちらのインチにしろツライチを目指したいので、スペーサー

は入れると思います。ここは実際に測ってからじゃないとスペーサーの厚さはわからないですが・・・。

総合すると、ホイールのインチとキャンバーやトゥなどで悩んでます。

フィーリングは人それぞれなので、難しいところなのですがアドバイス頂けたらと思います。

とはいっても、金銭的余裕がないのでホイール導入は遥か未来の予定ではありますが・゚゚・(´Д⊂ヽ

よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/04/05 13:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

久々にお遊び

お寿司を食べました。

高校時代の友達と寿司の食べ放題へ。

いつもかっぱ寿ししか食べてないので、質の高さがヤバかった。塩辛ってあんなにあっさりしてるのね^^; いつものはつまみ用のだからかな?味が濃いんですが、今日のはさっぱり?あっさり?した感じ。

中とろもダイエーで売ってるような奴とは比べ物にならないくらい脂が乗ってて美味しかったです。

かなりの値段がしたけど、満足です。絶対元取れてないなヽ(・ω・)/


これを糧に来週から頑張ろう。
後は肩凝りをどうにかできたらいいなぁ。
家にいながらマッサージできるやつ買いますか。

今月の定期代は車検貯金から出したので、当分節約生活で貯金を元に戻さないと(・`ω・´๑)

今月も節約節約で頑張ります!
Posted at 2015/04/04 21:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月30日 イイね!

レイナビ購入検討中

こんばんわ

今日は朝から非常に疲れました。人身事故のせいで1時間も電車に乗るとは・・・

そんな嫌なことは忘れて、あたりめでも食べながらCCレモンのウィスキー割飲んでブログでも書きます。

肴はあぶったイカでいい!

タイトルの件ですが、原付で鎌倉〜江ノ島に行ってみようかと思いまして購入を考え出しました。

ただ、レイナビはバイクようじゃないんですよね〜。7インチと大型なので、マウント探すの大変だし、

bluetooth付いてないから送受信機一体型のを探さないと・・・。情報待ってます!

バッテリーからUSB充電とかの配線繋げないといけないし、色々と買わないとなぁ。

話は変わって、土曜日はパワステホースのオイル漏れを直しに行きました。

今日下回りを確認したら、水たまりにはなってなかったので直ったのかな?

高速運転後のハイキャスランプ点灯もなくなり、快調になりましたとさ。

さて、マジでレイナビどうしようかな。ナビ買うのは決定なんだけれども・・・。
Posted at 2015/03/30 22:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

今更ながら

弱虫ペダルを一気見しました。

個人的にはかなり良い作品だと思います。好きなキャラは鳴子、田所、巻島ですかね。

小野田は顔芸かってくらい、絶望に満ちた顔しますよね〜。でも、ひめひめいいながら坂登っちゃうのは

すごいなぁと思います。

昔はメッセンジャーに憧れて数10万する自転車を買おうと意気込んでたなぁ〜それが今じゃ車w

MTBとロードバイクは種類が違うのは当たり前なんですけど、どちらも砂利道とかは走れないらしいんですよ。

子供のころは砂利道だろうがどこだろうがおかまいなしに走るものなので、MTBはどんな道でも対応してると

嬉しいですよね。かなり値段が高いMTBはどんな道でもいけるそうですが・・・

それにしてもゆかりんはすごいなぁ〜アニメの中にまで王国民を作るとはΣ(@ω@;)

面白いんでよかったら弱虫ペダルみてくださいw
Posted at 2015/03/25 21:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

昨日は

舞浜の某夢の国の近くまで行ってきました。

というか、イクスピアリに行ってきました。ランドは入場規制がかかってました。

値上がり前で駆け込み需要ですかね〜。

自分は優雅に来月以降値上がりしてから行こうと思います(どやぁ<( ̄∇ ̄)> ドヤ!

で、その後夕飯は秋葉原で焼き鳥食べました。炭火焼美味しいです。

他にも何軒か行きたいところあるので、また今度行こう。現金たんまり持って。

で、iMacが欲しいのでヨドバシに見に行くもお値段高くて買えない・・・orz

iPad Air2もなかなか踏ん切りがつかずに買えない状態です(; ^ω^)

windows機のスピーカーが壊れたと思ったら、MBのオーディオが壊れてきた疑惑も浮上しましたし、

そろそろPC買い換えないとなぁと。今はMacBookAirがあるかいいんですが、これも4年目なので、いつ

壊れるか・・・。PC壊れたら速攻で買い直しですけどね。お仕事道具ですし。ないと困る。

今月の給料次第で、iMacは分割で買おうと思います。車高調が遠のいていく〜・゚゚・(´Д⊂ヽ

車の方もやりたいこと+やらなきゃいけないことが山盛りなのにお金がない・・・orz

マジで月+5万が欲しいです。
Posted at 2015/03/15 09:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後は、ブレーキキャリパーとかから漏れてなければ・・・。
ついでに見てもらおう😗」
何シテル?   08/24 10:09
にけっちです。よろしくお願いします。 音楽は洋楽70~80年代までが好きです。Queenが一番好き! 後はMJとか・・・いろいろです。 昔はデロリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 16:34:58
日産(純正) パワーステアリングキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 16:30:21
テールランプ球交換 作業1分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:20:14

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
ほぼノーマルの180SXに乗ってます。 元々家族車でしたが、今は自分しか乗りません。 一 ...
スズキ ソリオハイブリッド ディズニー号 (スズキ ソリオハイブリッド)
2023/3/26納車。 新型だけど、最先端技術の安全装備は全てオフ。 決算期ということ ...
ヤマハ ビーノ デラックス Vino Deluxe (ヤマハ ビーノ デラックス)
ビーノデラックスきたー(⌒▽⌒) 登録し直し〜。年式は2015年モデルのはず。 実家に置 ...
デロリアン DMC-12 デロリアン DMC-12
誕生日プレゼントとして貰いましたヽ(・ω・)/ 限定品だそうな。かっこいい! back ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation