• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にけっちのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

ジメジメ。

梅雨に入っちゃいましたね。

毎日雨ばかりで車も汚れます。





こんな感じに。

いくら洗車して、シュアラスターのゼロドロップとか使っても雨降るたびに

この状態になります。

風が強い地域だからちょっと屋根があっても吹っかけて、意味がない・・・。

大雨降った後もホコリだけは残していくし、再塗装している部分もあるので

流れ落ちて行かないんでしょうね。

早いとこ下地出してもらって、コーティングして貰いたいものです。

キーパーラボが遠くなってしまったこともあり、全然予定が立ってないですが。

話は変わりますが、今日はイクスピアリに行こうと思い、朝からスーパーに

食材を買いに行き、12時過ぎにイクスピアリへ着きました。

着きましたが、満車で入れず・・・諦めて即帰宅。

6月19日に発売となったこいつを試したくもあったのですが、SDカードを

一緒に買い忘れ、使えず・・・。



SDカードくらい秋葉原に行って買ってくればいいんですけど、めんどくさくて

さっきネットでポチりました。

ヨドバシとかだと同じSDカードでも何倍も値段取られるので、秋葉原にあるお店

のネット販売で買うのがおすすめです。

メール便とのことなので、2〜3日でポストに投函されることでしょう。

来週はVLOGデビューできるかな〜?

丁度コストコにレンタカーでいく予定もあるので、取れたら嬉しいな。

180sxに飽きはこないけど、きれいに維持するのが難しいです。

ガレージハウスが欲しいです。

ガレージハウス買ったら普段乗り用の車とキャンプ用にジムニーシエラ増車したい

ですね。

お金がいくらあっても足りなさそうです。
Posted at 2020/06/21 16:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

スイフト

今日はスイフトでお出かけ。

2ヶ月に一度のレンタカー日でした。

コストコに180sxで行くの嫌なんですよね。

荷物は乗るけど、狭いし、坂急だし・・・。

ということで、N-BOXに乗りたく毎回懲りずにN-BOXを選択してるのですが、

一度も乗れたことがないですw(まだ2回目ですが。

そして、今日は冒頭にも書いた通りスイフトでした。

パドルシフトついてるから結構グレード高いやつだったのかな?

ドラレコもついてたし、バックモニターまで完備。

ナビも大好き、パイオニア。

下からモリモリトルクで乗りやすい車でした。

とは言っても、知り合いがスイスポ乗ってるので新鮮さはなかったですがw

かなり朝早く行ったのに、コストコは混んでました。

去年は年末に行って事故られたので、今年は早めに行ったつもりでしたが・・・

早くなかったみたいです。

最近のこの時期はクリスマスムードはないんですね。

コストコもパッとしない感じでした。

最近は子供も少ないからおもちゃも減ってるのかな?

そして、道路は渋滞でした。

帰りは映画を観る予定があったので、高速使って帰りました。

市川インター?から浦安までで1320円取られたのは解せぬ!

今日は財布に痛い出費をしましたよっ。

さて、次のレンタカーは2ヶ月後の1月ですかね。

次こそN-BOX借りられるといいなぁ
Posted at 2019/11/23 22:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月13日 イイね!

3Dプリンター

180sxのエアコンが壊れて久しく。

今って3Dプリンターがあるからエアミクスドアクチュエーター作れるのでは?

と思ってみたり。

ヤフオクでみても動作未確認で12,000円とな?

ぼったくりにもほどがある。

S15のなら2,750円であるのに・・・

と言うことで、CADができる方居ないでしょうか?^_^;

後、現物持ってるけど、今のをバラすのはちょっと躊躇いがあるので、

5,000円以内でヤフオクとか出て無いですかねぇ?

情報求む!
Posted at 2019/11/13 22:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月02日 イイね!

東京モーターショー行ってきた

行ってきました。

不評との噂だったので、呑気に構えてたらごった返す程人いるじゃねぇか( ゚д゚)

16時からのチケットが1000円だったんで、16時から入場しました。

皆考えることは同じかʅ(◞‿◟)ʃ

16時チケットは今日で終わりっぽいし、三連休初日だし、しゃーないですね。

客層は車が好きって人より移動手段として捉えてる人が多い印象。
家族連れも多く、『1000円だし行くと来ないし、良い暇つぶし』感満載ですヽ(・ω・)/

企業もそういう層をターゲットにしてるし、集まるのは必然ですが、つまらんです。

部品メーカーに集まってるのは如何にもな人々・・・
しかも、そういう所は大抵空いてるw

KTCとかEXEDYもガラガラだったなぁ(´・ω・`) ショボーン

トヨタ、スズキ、ホンダ等大手メーカーは大盛況。

そんな中日産は他のブースよりも空いているような(;_;)

GTRとZだけ群がってましたが。

技術もやれクラウドだの5Gだの通信系が多かった。

今日出てたのは大手なので、これから中傷企業が数社挟まれ、末端に無茶な納期で生産依頼がいくことでしょう。

因みにクラウドはAmazon、Google、Microsoftのどこを使ってるんでしょうね。
まさか自社ってことは・・・ないでしょう。

というわけで、人が群がってて車は以下の2車しか撮れなかったですよ





この車を観てる人たちは、ドライバーの名前を聞いたことあるな〜くらいの人達ばかりでした(´・ω・`) ショボーン
おじさん悲しい。(´;ω;`)



ソリオバンディットに至っては、続々と人が来て車だけを撮れなかった!

スマホ投稿だからなのか左寄せしかできないし!

とまぁ不満だらけでしたが、1000円だったし許そう。

明日行く人は会場が他イベでも行ったことのない南と西なので、お気をつけを。東は何もやってないよ!

青海に関しては入り口がすっごく分かりづらいのでよく探してみてください。(僕は見過ごして、面倒になり行かなかった
会場は外っぽいです。





Posted at 2019/11/02 18:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!8月11日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

マジか〜もう8年も経つのか。
その時から変わらず180sx乗ってます。
最近ビーノは降りました。

いつまで乗れるか分からないけど、ちまちまやっていきます。

エアコンが効く車が欲しい
Posted at 2019/08/14 20:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車に無頓着な人が増えた気がする。
運転も周りが見えてない人が多いし、車に合わせた運転・・・もとい運転に対して何の考えも持たずにしている人が多い印象。
悲しいし、正直運転して欲しく無い。」
何シテル?   09/27 16:31
にけっちです。よろしくお願いします。 音楽は洋楽70~80年代までが好きです。Queenが一番好き! 後はMJとか・・・いろいろです。 昔はデロリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産(純正) ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 16:34:58
日産(純正) パワーステアリングキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 16:30:21
テールランプ球交換 作業1分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:20:14

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
ほぼノーマルの180SXに乗ってます。 元々家族車でしたが、今は自分しか乗りません。 一 ...
スズキ ソリオハイブリッド ディズニー号 (スズキ ソリオハイブリッド)
2023/3/26納車。 新型だけど、最先端技術の安全装備は全てオフ。 決算期ということ ...
ヤマハ ビーノ デラックス Vino Deluxe (ヤマハ ビーノ デラックス)
ビーノデラックスきたー(⌒▽⌒) 登録し直し〜。年式は2015年モデルのはず。 実家に置 ...
デロリアン DMC-12 デロリアン DMC-12
誕生日プレゼントとして貰いましたヽ(・ω・)/ 限定品だそうな。かっこいい! back ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation