• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNOOPY-PEANUTSの愛車 [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2013年5月2日

防錆剤Noxudol

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車納車時に防錆剤Noxudolをボディの下回りに施行しましたが、
2年近くたったため、その結果を見てみました。
Noxudolはボディにしっかりへばり付いており、まだ柔らかく、Noxudolの効果が維持されています。
2
サービスで塗装してもらった亜鉛塗装は剥がれてしまっており、マフラーやメインパイプの結合部には錆が出始めていました。やはり熱を帯びる部分は錆びに弱いようです。
3
耐熱塗料(シルバー色)のスプレーを買ってきて、錆が出てきた部分に塗ってみました。
4
メインパイプの結合部も錆が出ています。
5
触媒部は錆びていませんでしたが、亜鉛塗装が剥がれてきていたため、全体を塗ってみました。
年1回はチェックして行きたいと思います。
これで何年間マフラー交換しなくて済むかな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純水器のイオン交換樹脂交換

難易度:

洗車備忘録

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車と観察

難易度:

洗車

難易度:

シフトレバーユニットのワランティー交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XC60 フロントサイドウィンドウの紫外線防止フィルム https://minkara.carview.co.jp/userid/1212309/car/1958571/5800036/note.aspx
何シテル?   05/04 23:09
SNOOPY-PEANUTSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
T6 AWD R-Designです。 Polestarも付けたので、329ps/48.9 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
U11型ブルーバード。ノンターボ2000ccのFF。 親のクルマでしたが、ほとんど自分が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステーションワゴンで4WDのターボ車と言えば、レガシーが王者でした。 確かに速くていじり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ターボ車のパワー競争が激化したため、あえてターボ車からノンターボ車に乗り換えました。乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation