
私のワゴンRは、愛知県にあるスリーピースというSHOPにエアロを取り付けてもらうため、入院しているのですが・・・
昨日、担当の釜田さんから突然、私の携帯へTELがありました。
内容は、グリルが当たって、フロントバンパーが付かないというものでした。
どういう事かというと・・・
私のワゴンRは、MH22S(5型)のRR-Sリミテッドで純正グリルが付いているのですが、グリルを見ると、ヘッドライトよりも長く、フロントバンパーに食い込むような形状をしています。
しかし、取り付けてもらうエアロは・・・
グリルとヘッドライトの長さが同じで、フロントバンパーも一直線です。
つまり、現在の純正グリルではエアロが付かないのです。
・・・ということで、グリルもエアロと同じ、グッドワンファクトリーのコンパクトVに変更します。
最初は他グレードの純正グリル流用や他メーカーのグリルも考えましたが、デザインや統一感、納期を考慮して決めました。
しかし、これで追い金が5万円。
支払総額が34万円。
当初の予算は30万円でフォグのHID化をケチって29万円にしたのに・・・
でも、ワゴンRはカッコよくなるのでOK!!
頑張って働きます!!
Posted at 2012/09/08 21:43:17 | |
トラックバック(0) | 日記