• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒いRRのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

D.A.D イオンモール 名古屋みなと店に行ってきました!!

D.A.D イオンモール 名古屋みなと店に行ってきました!!台風でワゴンRが弄れないので、新しくできた、D.A.D イオンモール 名古屋みなと店に行ってきました!!

私の自宅からワゴンRで40分掛かりました(^^;)






そして購入したのがこちら・・・



・ミニフラッグの名古屋ver.
・デュアルUSBソケット
・A/Cルーバーラインストーン(アウトレット)

オマケに新しくなったステッカーとカタログもGET(^_^)v




そして、ヒョウ柄のイスもGET(^_^)v




「なんで、貰えるの??」と思ったアナタはギャルソン好きですね~(*^_^*)

このイスは1万円以上買わないと貰えません(^^;)

先程紹介した3点だと貰えないですが・・・

実は・・・カクタス本社にしかない(?)モノを発注したのです(^_^)v

何を発注したかは、秘密ですV(^0^)

納期は1週間なので、届いたら発表します(*^_^*)
Posted at 2012/09/30 21:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

エアロ装着後・・・

エアロ装着後・・・やっと時間が出来たので、デジカメを引っ張り出してきて、自宅マンションの駐車場で写真を撮ってみました(^_^)v









フロント左


フロント右


フロント正面


フロントアップ




タバコが入った!!




入らない・・・。

サイド


16インチホイールが小さく見えますね(^^;)

リヤ左


リヤ右


マフラー


社外マフラー+米国産マフラーカッターの組み合わせです(*^_^*)

輪留め


マフラー&リヤバンパーがヒットしないようにセメントレンガを置きました(^_^)


輪留め確認用のバックカメラ


字光式ナンバーなのでナンバー灯を付ける部分に付けました(^o^)
これで外から見えません(^_^)v


そして、傷付けないようにフロントバンパーを外して・・・


フォグランプをHID化してみましたが・・・


ヘッドライトのHIDと色が違う(>_<)

ヘッドライトと同じ6000Kにしましたが、フォグランプの方は少し黄色が混ざった感じになってます・・・orz


Posted at 2012/09/17 20:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

スリーピースに行ってきました!! その3

スリーピースに行ってきました!! その3このシリーズも3回目を迎え、いよいよワゴンRを受け取りに行きました(^_^)v

夕方5時頃に釜田さんからワゴンRが出来上がったとTELをもらいました(*^_^*)

嬉しい反面、仕事が忙しく、今は取りに行けない状況・・・。

仕方なしに「16日の日曜日に取りに行きます。」と伝えました(>_<)

それから30分ほど仕事をしていたのですが、やっぱりワゴンRが気になる・・・。

悩んだ結果、仕事を放り出して、ワゴンRを取りに行くことを決意しました(^^;)

そして、急いで自宅に帰り、お金の準備をしてから釜田さんにTELしました(^_^)

しかし、3回ほどTELしてみましたが、繋がらず・・・(>_<)

アポ無しでスリーピースへ突撃しました(^^;)

スリーピースに到着してみると、釜田さんは他のお客さんを接客中・・・。

敷地内にワゴンRがあるか確認してみましたが、やっぱり無い・・・(^^;)

アポ無しで突撃したことを後悔しながら、しばらく待っていると、釜田さん登場(^_^)v

そして、「ワゴンRは第2駐車場(?)にある。」という説明を受けていると、他のスタッフの方が私のワゴンRに乗って登場!!

見た瞬間に「低いっ!!」と思いました。

その後、ワゴンRをチェックし、お会計へ・・・。

合計34人の諭吉さんが旅立ちました(>_<)

それから、釜田さんと少しお話をし、スリーピースを後にしました(^^)

そして、スリーピースでは暗くて、あまり確認出来なかったので、明るい駐車場を求めて近所の薬局へ行きました(^_^)



じゃ~んっ!!

こんな感じになりました(^_^)v

試しにタバコの箱をエアロと地面の間に入れてみましたが、入らない所が・・・(^^;)

車高は上げる気が無いので割らないように気を付けないと・・・(‥;)

あとはこの連休中にエアロを取り付けてもらうために外していたパーツを元に戻します(*^_^*)




Posted at 2012/09/14 00:08:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

エアロの誤算・・・

エアロの誤算・・・私のワゴンRは、愛知県にあるスリーピースというSHOPにエアロを取り付けてもらうため、入院しているのですが・・・

昨日、担当の釜田さんから突然、私の携帯へTELがありました。

内容は、グリルが当たって、フロントバンパーが付かないというものでした。







どういう事かというと・・・



私のワゴンRは、MH22S(5型)のRR-Sリミテッドで純正グリルが付いているのですが、グリルを見ると、ヘッドライトよりも長く、フロントバンパーに食い込むような形状をしています。

しかし、取り付けてもらうエアロは・・・



グリルとヘッドライトの長さが同じで、フロントバンパーも一直線です。


つまり、現在の純正グリルではエアロが付かないのです。


・・・ということで、グリルもエアロと同じ、グッドワンファクトリーのコンパクトVに変更します。

最初は他グレードの純正グリル流用や他メーカーのグリルも考えましたが、デザインや統一感、納期を考慮して決めました。

しかし、これで追い金が5万円。

支払総額が34万円。

当初の予算は30万円でフォグのHID化をケチって29万円にしたのに・・・

でも、ワゴンRはカッコよくなるのでOK!!

頑張って働きます!!


Posted at 2012/09/08 21:43:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

スリーピースに行ってきました!! その2

スリーピースに行ってきました!! その2午後からワゴンRの外装に付けていたLEDやバックカメラ、字光式ナンバーのユニットを全て取り外した後、スリーピースへ・・・(^_^)v

目的はエアロの取り付け!!

今日から約2週間の入院です(>_<)

本当は、お盆明けから入院して、今頃は完成している予定だったのですが、私の予定が変わってしまったため、今日になってしまいました(^^;)




到着してみると・・・やはりセダンとミニバンが所狭しと並んでました(^^;)

そして、担当の釜田さんを呼んでもらい、既に届いていたエアロを見せてもらう事に・・・。

ちなみに私が注文したのは、グッドワンファクトリーのコンパクトVです。




釜田さんに箱を開けてもらい、最後のプチプチ梱包は自分の手で外しました(*^_^*)

釜田さんの話では、ココまで丁寧に梱包してあるメーカーは珍しく、メーカーによっては、エアロを大きなビニール袋と箱に入れて送ってくる事もあるそうです。

そして、エアロとご対面(^_^)v

グットワンのエアロは黒ゲル仕上げのエアロなのですが、塗装済み?と思うぐらいピカピカで綺麗でした(^o^)

そして、エアロのバリ取りも非常に丁寧で、文句なしの状態(^_^)v

釜田さんのご好意でピット内にあった他の方が注文したエアロを見せてもらいましたが、グッドワンのエアロが一番作りが綺麗でバリ取りも完璧でした(^_^)v


その後、細かい打ち合わせをして、代車を借りました。



平成8年式、走行距離12万6500㎞のCT君です(*^_^*)

さすがにご老体で、私のワゴンRと比べると、走りはイマイチですが、乗り心地は抜群にイイです(^^;)


9月中旬には完成予定なので、それまで可愛がります!!
Posted at 2012/09/02 01:17:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車を失いました。 http://cvw.jp/b/1212533/39252945/
何シテル?   01/31 19:46
黒いRRです。2011年5月にRR-Sリミッテドのオーナーになりました。外装はシンプルに、内装はLEDとギャルソンで派手にコツコツといじってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 6.5j ホイール仮合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 01:16:03
LA400K 純正シート 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:28:00
新型コペンのコンソールを旧コペンへ取り付け。その3(完成)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:35:01

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2016年9月23日、新名神高速道路で単独物損事故により廃車になりました。 生まれ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation