• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒いRRのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

みんカラオープンミーティング2012

みんカラオープンミーティング2012みん友の皆さん、お久しぶりですm(_ _)m

1ヶ月間、冬眠してた黒いRRです(笑

突然ですが、今日発表された「みんカラオープンミーティング2012」に参加しようと思ってます(^_^)v

開催場所も滋賀県のブルーメの丘で愛知県からも近い(?)ですし、11月11日(日)なら私のワゴンRもエアロが付いてカッコ良くなってるはずですし・・・(*^_^*)

どなたか参加される方、いらっしゃいますか(・_・")?
Posted at 2012/08/15 23:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

スリーピースに行ってきました!!

スリーピースに行ってきました!!愛知県刈谷市にある有名ショップ、スリーピースに行ってきました(^_^)v

実は・・・6月にmixiのコミュ内で行われた「~中部で車好きの集まり~」に参加し、この時、18マジェスタにお乗りのRyotaさん(mixiネーム)と知り合いました(*^_^*)



その後、一緒にご飯を食べながら、お話をし、Ryotaさんがお世話になっているスリーピースを紹介して貰う約束をしていたのです(^_^)v


そして、その約束が、実現しました(^_^)v


まず、スリーピースに到着してみると、ミニバンとセダンが所狭しと並んでました。

さすが、超人気ショップという感じで、作業待ちの車のばかりです。

正直、ワゴンRで行くのが場違いな雰囲気・・・。

そして、Ryotaさんと再会し、スリーピースの釜田さんの元へ・・・。

釜田さんは、RBのオデッセイに乗っておられ、雑誌やイベントにも出ておられるので、かなり有名な方です。

そして、私のワゴンRを見ていただき、フルエアロの話へ・・・。

付けたいエアロは決まっていたので、見積もりを出して貰いました。

ちなみにお願いしたエアロはこれです。







グッドワンファクトリーのコンパクトVです。

釜田さんもおっしゃってましたが、このメーカーは品質が良く、キッチリ作られていることで有名(?)です。

元々シンプルVIPと言われるジャンルのカスタムが好きで、普段乗りできるエアロを前提にコレを選びました。

頼んだのはフルエアロ3点セット、フォグランプ、リヤナンバー上のメッキプレートです。

そして、出して貰った見積もりは、エアロ修正&塗装&取付込みで29万円。

Ryotaさんからの紹介ということで、端数とメーカーからスリーピースまでの送料は値引きして貰いました。

私の中で30万円が限界だったので、予算内におさまりました。

しかし、釜田さんにオススメされたフォグランプのHID化は予算オーバーだったので諦めました。

後日、自分で安い中国製を付けます。

・・・ということで、手付け金を払い、正式にお願いしました。

そして、心配だった車検の話。

これも、「何とか通せるようにする!」という釜田さんのお言葉をいただけたので、来年4月の車検もお願いしようと思います。

その後は、Ryotaさんのマジェスタの右フォグが点灯しないという不具合を急遽、直していただく事に・・・。

待っている間は、Ryotaさんとカスタムの話や仕事の話、未来の車について、楽しくお話させて貰いました。


私のワゴンRは、グットワンファクトリーのエアロ納期とスリーピースの都合があるので、お盆が明けてから入院し、8月中には完成するかな(?)という状況です。

完成すれば、理想の車に一歩近づけそうです(^_^)v


正直、ワゴンRでセダン&ミニバン中心の超人気&有名ショップへお願いすることに抵抗がありました(^^;)

しかし、非常に話しやすく、優しい釜田さんに出会え、今は行って良かったと思ってます。

釜田さん、これからよろしくお願いしますm(_ _)m

そして、釜田さんを紹介して貰ったRyotaさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

また、9月に長島PAで集まると思いますので、その時には完成していると思います。

またお会いしましょう(*^_^*)



Posted at 2012/07/15 00:50:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

大人の遠足♪

大人の遠足♪こんばんは&お久しぶりですm(_ _)m

ZONEのLIVEに3公演も行ったおかげで、仕事が超忙しい黒いRRです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

鉄のポールにバックで突っ込んでしまい、リヤバンパーの塗装を割ってしまった黒いRRです( ̄□ ̄;)!!



今日は、大人の遠足に行ってきました(^o^)

何をしに行ったのかというと・・・。

私はmixiで「~中部で車好きの集まり~」というコミュに参加しており、お誘いを受け、このコミュの幹部をしています(*^_^*)

そして、このコミュでBBQをしようという事になり、今日は事前に下見をしに南知多グリーンバレイに幹部全員で行ってきました(^o^)

ただ、下見だけに行ってもつまらないので、どうせなら・・・ということで、知多半島の先端にあるチッタナポリ(別荘地)まで、5台でツーリングし、ランチ&写真撮影もしてきました(^_^)v

しかし、私がランチに選んだ大アサリカレーが大失敗( ̄□ ̄;)!!

アサリから出た砂が入っていて、食べると、ジャリジャリ・・・\(゚o゚;)/ウヒャー

途中で食べるのをやめてしまいました(^^;)

そして、写真撮影。








その後、南知多グリーンバレイに移動し、下見&ミーティング。

このコミュは参加者が400名以上おり、不定期で開催している長島MTにも毎回100台ぐらい参加している大所帯です。

何とか成功させようと幹部5人で頑張ってます(*^_^*)


そして、ミーティング後に一緒に来ていた幹部のお子さんが「やりたい!!」というので、施設内のアスレチックをやる事に・・・。

ココのアスレチックは、マジでヤバイです(^_^;)

明日は完全に筋肉痛です(^^;)


・・・ということで告知です!!


第1回~中部で車好きのBBQ~ in 南知多グリーンバレイ

・日付:8月4日(土)→屋根付きなので雨天決行
・場所:南知多グリーンバレイ
・集合時間:11時
・参加費:1人2500円(機材&食材&飲料代)→当日徴収
 ※入場料、駐車場代各自負担

参加は準備&片付けなしの手ぶらでOKです。
コミュのイベントですが、誰でも参加できます。
参加したい方はメッセ下さい。

みんなで楽しいBBQにしましょう(^o^)


※mixiコミュ内の出来事ですが、mixiのブログは使いにくいので、告知も兼ねて、みんカラのブログに書きました。
Posted at 2012/07/08 23:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

ZONE LIVE in Zepp DiverCity TOKYO

ZONE LIVE in Zepp DiverCity TOKYO ZONEのLIVEを観るために愛知からワゴンRでZepp DiverCity TOKYOへ行ってきました(^o^)

前日の15日22時に仕事を終え、帰宅後準備をして、23時30頃から東京へ向けて走り始めました♪ d(⌒o⌒)b♪

そして、深夜2時に神奈川県の海老名SAに到着!!

そのまま、ワゴンRの中で、寝ました(-_-)zzz

翌朝、8時に起きて、9時頃から再び走り始めました┌|∵|┘

そして、SuperAUTOBACS TOKYO BAY東雲に到着!!

実は、夜からずっと雨が降っていたのですが、運転席側ワイパーゴムの調子がイマイチで、ダイバーシティ東京に近い店舗を探して立ち寄りました(^^;)

そして、ワイパーゴムとギャルソンのサンシェードを購入(*^_^*)



私のワゴンRは、全てのガラスに断熱フィルムを貼っているので、サンシェードは必要なかったのですが、車内で寝る時の目隠し用にGETしました(^o^)

そして、11時頃にダイバーシティ東京に到着!!



まずは、ガンダムとご対面♪ d(⌒o⌒)b♪





デカイ!!

その後、ご飯を食べてからLIVEグッズ販売の列に並びました。



買ったのは、Tシャツ、タオル、ポスター、ペンライト2本です(^_^)v

あと、新曲のCDも買い、告知用ポスターもGET(^o^)

その後は、ダイバーシティ東京内をブラブラ歩き回ったり、ガンダムカフェで会社用のおみやげを買って時間を潰しました(^^)

そして、17時過ぎに開場。

座席は前から5列目の中央寄りをGETしていたので、ステージまでは、4~5mぐらいでした(^_^)v

前回の復活LIVEは、2階指定席だったので、かなり近くに感じました(^_^)v

18時。いよいよ開演♪ d(⌒o⌒)b♪

スタートからテンションMAXでしたo(^o^)o

細かい内容はネタばれになるので書きませんが、セットリストはソロコーナーが無く、全曲ZONEの曲でした(*^_^*)

また、普段は聞けないアコースティックver.をやってくれたり、衣装チェンジの間にテクノver.が流れたりしました(*^_^*)

そして、今回のLIVEがDVD化されることが決定!!

買ってワゴンRの10枚モニターで流します(笑

21時前にLIVE終了。


外に出るとガンダムがライトアップされてました(^^)




次は23日の大阪LIVEに行ってきます(^_^)v
Posted at 2012/06/17 16:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

第5回~中部で車好きの集まり~

第5回~中部で車好きの集まり~昨日、「第5回~中部で車好きの集まり~」に参加してきました(^_^)v

この集まりはmixiのコミュで行われたオールジャンルの集まりで、主催者の方によると150台以上参加車がいたそうです(*^_^*)

当日は、事前にメッセでやり取りし、みん友の吉宗(^-^)/さんとその彼女&お友達、私で回らせて貰いました(*^_^*)

初参加で不安でしたが、吉宗(^-^)/さんがいてくれたおかげで、心強かったです(^_^)v



吉宗(^-^)/さんと私


~私が気になった車~



痛車ではなくNEWジャンル(?)のコスプレ車。略してコス車。

綾波レイのプラグスーツをイメージして作られたそうです。

ドアのロック・アンロック音やバック音までエヴァ仕様でした。

今後、さらに進化させる予定があるそうです。




マジェスタ。シンプルでカコイイ。

愛知県の有名ショップ「スリーピース」で製作されたそうです。

オーナーの方とお話をさせていただき、スリーピースの担当者の方を紹介してもらう事になりました。

・・・ということで、7月に組む予定のエアロはスリーピースにお願いしようと思います。




アルファード。

リヤガラス一面に映像が映ってます。

車内からプロジェクターで映していました。



すいませんm(_ _)m

気になった車は他にもいっぱいあるのですが、デジカメを忘れて行き、iPhoneでは上手く撮影できませんでした(^^;)


私はこのような集まりに初めて参加しましたが、皆さんと交流でき、楽しい時間を過ごすことができました(^_^)v

また、私が前回UPしたブログをんで、みん友のR23青年さんも来てくれました♪ d(⌒o⌒)b♪

次回はバーベキューを同じコミュでやるそうなので、日程が合えば参加しようと思ってます(*^_^*)


~オマケ~

私は24時過ぎに一足早く集まりから抜けさせて貰いました。

そして、長島の高速出口で信号待ちをしていると、クラクションが鳴りました。

横を見ると、同じ集まりに参加していたbB乗りのお姉さんが手を振ってくれてました。

私もすぐにクラクションを鳴らし、手を振り返しました。

お互い直接、話したことは無く、同じ集まりに参加しているだけの関係なのですが、この「バイバイ」というあいさつが非常に嬉しかったです。

このおかげで、帰り道は非常に心が温かい気持ちで帰る事が出来ました。

次回、お会いすることがあれば、声をかけてみようと思います。

改めて、「集まりに参加して良かった。」と思う出来事でした。







Posted at 2012/06/10 23:58:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車を失いました。 http://cvw.jp/b/1212533/39252945/
何シテル?   01/31 19:46
黒いRRです。2011年5月にRR-Sリミッテドのオーナーになりました。外装はシンプルに、内装はLEDとギャルソンで派手にコツコツといじってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 6.5j ホイール仮合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 01:16:03
LA400K 純正シート 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:28:00
新型コペンのコンソールを旧コペンへ取り付け。その3(完成)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:35:01

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2016年9月23日、新名神高速道路で単独物損事故により廃車になりました。 生まれ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation