
愛知県刈谷市にある有名ショップ、スリーピースに行ってきました(^_^)v
実は・・・6月にmixiのコミュ内で行われた「~中部で車好きの集まり~」に参加し、この時、18マジェスタにお乗りのRyotaさん(mixiネーム)と知り合いました(*^_^*)
その後、一緒にご飯を食べながら、お話をし、Ryotaさんがお世話になっているスリーピースを紹介して貰う約束をしていたのです(^_^)v
そして、その約束が、実現しました(^_^)v
まず、スリーピースに到着してみると、ミニバンとセダンが所狭しと並んでました。
さすが、超人気ショップという感じで、作業待ちの車のばかりです。
正直、ワゴンRで行くのが場違いな雰囲気・・・。
そして、Ryotaさんと再会し、スリーピースの釜田さんの元へ・・・。
釜田さんは、RBのオデッセイに乗っておられ、雑誌やイベントにも出ておられるので、かなり有名な方です。
そして、私のワゴンRを見ていただき、フルエアロの話へ・・・。
付けたいエアロは決まっていたので、見積もりを出して貰いました。
ちなみにお願いしたエアロはこれです。
グッドワンファクトリーのコンパクトVです。
釜田さんもおっしゃってましたが、このメーカーは品質が良く、キッチリ作られていることで有名(?)です。
元々シンプルVIPと言われるジャンルのカスタムが好きで、普段乗りできるエアロを前提にコレを選びました。
頼んだのはフルエアロ3点セット、フォグランプ、リヤナンバー上のメッキプレートです。
そして、出して貰った見積もりは、エアロ修正&塗装&取付込みで29万円。
Ryotaさんからの紹介ということで、端数とメーカーからスリーピースまでの送料は値引きして貰いました。
私の中で30万円が限界だったので、予算内におさまりました。
しかし、釜田さんにオススメされたフォグランプのHID化は予算オーバーだったので諦めました。
後日、自分で安い中国製を付けます。
・・・ということで、手付け金を払い、正式にお願いしました。
そして、心配だった車検の話。
これも、「何とか通せるようにする!」という釜田さんのお言葉をいただけたので、来年4月の車検もお願いしようと思います。
その後は、Ryotaさんのマジェスタの右フォグが点灯しないという不具合を急遽、直していただく事に・・・。
待っている間は、Ryotaさんとカスタムの話や仕事の話、未来の車について、楽しくお話させて貰いました。
私のワゴンRは、グットワンファクトリーのエアロ納期とスリーピースの都合があるので、お盆が明けてから入院し、8月中には完成するかな(?)という状況です。
完成すれば、理想の車に一歩近づけそうです(^_^)v
正直、ワゴンRでセダン&ミニバン中心の超人気&有名ショップへお願いすることに抵抗がありました(^^;)
しかし、非常に話しやすく、優しい釜田さんに出会え、今は行って良かったと思ってます。
釜田さん、これからよろしくお願いしますm(_ _)m
そして、釜田さんを紹介して貰ったRyotaさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
また、9月に長島PAで集まると思いますので、その時には完成していると思います。
またお会いしましょう(*^_^*)
Posted at 2012/07/15 00:50:08 | |
トラックバック(0) | 日記