• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

撮影オフ1 @清里

◇撮影日:2008年11月23日 場所:山梨県清里エリア周辺 天候:快晴

○出発地にて。左からM号、ぽん号、とむ☆号




 
 





 




 





□次なる撮影地を求めて・・・




□赤い橋とインプレッサ
 P
 T



□フジヤマが見える丘にて・・・
 


□黄色い橋




 




 








   




 







□清里ラーメンを味わい、ラストランの地へ・・・





 




 



 


□走り終えた三台。インプレッサ最高♪
 


最後にM号の勇姿を・・・
◇とむさんの撮影画像☆ ※一部画像加工しています。
 
 
 
 

◇ぽんさんの撮影画像☆ ※一部画像加工しています。
 
 
 
 

☆撮影してくれたお二人に感謝♪ 自分はブレ・ボケ画像多数でごめんなさい(^-^;

○オフの詳細については、ぽんさんのブログ&とむさんのブログ(やっと掲載!)をご覧ください♪

□おまけ。撮影の後、長野で1泊してきました。
・佐久平の有名なイルミスポット。人がいっぱい!・トンネルを抜けたら雪山でした(超冷汗)


◇あとがき
車の撮影は Pentax ist*DS+18-50mm にて、車内からは FinePix F30 で撮影。
撮影画像は Photoshop CS3にて、リサイズと色かぶりの除去、ナンバー類を加工しています。

ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2008/12/03 05:31:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第1回 撮オフ会  From [ サバクのToMos ] 2008年12月18日 06:29
今更ながら1ヶ月前の日記。 なんか書くタイミングを逃してましたが、 年内には書いておかないと!!(汗) と思い、書かせていただきます^^ 既にみん友さんのブログ(<a href='http://m ...
ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

プチドライブ
R_35さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

デントリペア
woody中尉さん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 8:16
ほんと撮影三昧のオフ会だったんですね~♪
流し撮りがなかなかキマってますね♪
他も、見ているこっちまで楽しくなってくるような写真の数々です^^
おいらも時間を見つけてどっか撮影旅行に行きたいですわw
コメントへの返答
2008年12月3日 18:40
写真好きが集まっての撮影オフです♪
いつも流し撮りは段々と上手くなるんですが、場所を移動すると車速が変わったりして、また撮れなくなります(笑)
それでも楽しみながら撮ってきました。空気が澄んでて気持ちが良いから、撮ってて気分も良かったです。
み。さんもぜひ撮影旅行に!
もちろん事前の洗車をお忘れ無く(笑)
2008年12月3日 12:44
清里、良いですよね~
僕も時間が持てるようになったら、&雪が無いときに行きたいです(笑)
あっ、僕は清里に行くと、グラタン食べて帰ってきます♪

残念ながら僕の携帯からは写真が見れないので、帰宅後に見せていただきま~すヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2008年12月3日 18:43
さりゅうさん、こんばんは。
僕は学生時代以来ですが、空気が澄んでて素晴らしい場所ですね。
でも連休だったので、けっこう車で混んでました
(^-^;
食事も目当ての所が人数待ちで、急遽ラーメンになったんですよ(笑)
あそこでグラタンなんて、さすがお洒落ですね♪

今回、自分史上1、2を争うほど画像が多いです(汗
なので、ササっと目を通してもらえるだけで嬉しいですよ(^-^)
2008年12月3日 21:13
こんばんは~

こういうの、とってもいいですねぇ!
自分のクルマが走ってる写真って、見てると自然とニヤニヤしちゃいますよね。笑

彼女が一眼を持ってるので、自分も撮って貰おうかしら。
コメントへの返答
2008年12月5日 20:10
だいさん、こんばんは。

自分の車が走る姿を見るってなかなか無いことですから、たくさん見られて嬉しいですよ(^-^)
彼女が一眼使いなら、ぜひ流し撮りで撮ってもらってください!
フッターの555インプのように、スピード感あるカッコ良い写真をお待ちしています♪

P.S 先日都内で白苺に遭遇!すぐナンバーを確認してる自分です(笑)
2008年12月3日 23:49
ぬお!翌日24日は箱根→清里で遊んでいましたよ。ニアミス?でしたね(笑
それにしても相変わらず皆さんお上手な写真ばかりですこと☆随分撮りましたね~wこれなら上達するわけです♪
コメントへの返答
2008年12月5日 20:11
後でブログを拝見しましたが、ニアミスでしたね(笑)
帰りの渋滞、大丈夫でしたか?(汗)

写真はプロアマ問わず、数多く撮ってその中に一枚でも良いのがあればOKなんでしょうね(^-^)
今後も精進します♪
2008年12月3日 23:57
なんか、カレンダーとかに出来そうな写真の出来ですね!!

未だに流し撮りがうまくいかない……
勉強不足なんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2008年12月5日 20:13
ありがとうございます!
夜中に洗車して徹夜で撮影してきた甲斐がありました(^-^;

流し撮りは撮り続けると上達しますよ。
僕の写真でも、最初より終わりの方が良く撮れてますから(爆)

いつか車オフの時にでも撮らせてくださいね♪
僕も茶畑を走りたいです☆
2008年12月4日 1:46
みなさん、カッコイイ('〇';)
僕も...になったら撮って欲しいなぁ(笑)

堪能させて頂きました~(^ー^)v
コメントへの返答
2008年12月5日 20:15
さりゅうさん、こんばんは。
PCからも見ていただき、ありがとうございます!

一体何なのか、期待が深まるばかりです!
もちろんIQではないと思ってますけどね(^-^;
年内発表を楽しみにしてますよ☆
2008年12月4日 22:38
素晴らしい写真の数々をありがとうございました!
次回は負けない様にもっと頑張りたいと思います!

撮るのも楽しいですが、自分の車が走っている姿を見れるのは本当に嬉しいですね~。
普段は街の店のウインドーやタンクローリーの斜め後ろに走ってる時しか見れませんからね…

それにしてもあの赤い橋は… 新品の様に赤かったのですね(汗)

皆さんのお車を見て…車高を下げたくなりました…
コメントへの返答
2008年12月5日 20:41
Mぽん・Yスケさん、ボンソワール

ぽんスケさんの写真、沢山は見てないけど上手く撮れてますよね!
今回の撮影は、成功・失敗含めて、次回につながるのではと思います。お互いに頑張りましょう♪

普段は自分の走る姿を見られないから、写真を見て不思議な感じを受けました。
ほんとインプって、走ってる姿の方がカッコ良いですよね!

なんか、赤だけやたら派手に写るのですが…(^-^;
もし赤インプがいたら、かなり綺麗に写ってますね(笑)

車高が低いのはとむさんの車だけで、僕のはリップが低いだけですよ。Mぽん号にもリップはいかが?
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/auction/t87610785
他に安価なFRP製もありますよ。
写真の黒GRB、青味がないですね(汗)
2008年12月5日 22:29
ボンソワール♪
↑うんうん、次回に繋がりますよね^^
カタログに負けない写真を撮りましょうv

↑そうそう、リップをつけましょう♪

ぃゃぁ、ニタニタ見てしまいますね(笑)
走ってる姿はたくましく、スマートに見えますね。

ドライブにオフミに流し撮り練習に愛車走行写真GET
撮オフは一石四鳥ですね。
時間帯だけ気に(して早起きを)しないといけないのが難点です^^;

しかし、まあしゃるさんのナンバー・ドライバー処理はスバラシイ。。
ナンバーはともかく、ドライバーを自然にボカすのって難しい!
Photoshop CS3を使ってるところからして玄人レベルだと思います。
まあしゃるさんのテクニックがあれば、デジタル処理だけで何でもできそうですね!(笑)

自分は、素人っぽくごまかします。
しかし、ここで愛車写真が見れて、オフの内容はぽんスケさんが書いてるから、ほんとネタに困ってきました。。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:48
とむさん、ボンソワール♪
お腹の調子はいかがでしょうか!?

今回は半日でしたけど、とても内容が濃い撮影オフになりましたね!
僕の写真はちょっと平凡な絵が多いのですが、なんとか見れる写真も撮れて一安心です(^-^;
次回はもう少し上手く撮れるように頑張ります!

Photoshopのような画像ソフトを使えば、様々なことが出来るんですが、あまりやり過ぎると本来の写真からかけ離れちゃうんですよね(^-^;
たとえば背景をぼかすだけで、一眼レンズ風になってしまいます(汗)
なので処理はほどほどに、細かいところを補正するだけに留めています。

とむさんのブログ、ほんと期待してます☆
Mぽんさんもフォト蔵に来て画像を張ってくれたので、彼撮影の自車の走行画像をようやく見ることが出来ましたよ♪ ↑↑2枚追加♪
フォト蔵には、画像を一括でスライドショーのようにブログに貼り付ける機能もあり、上のようにいちいち張らなくても簡単に済むので、ぜひ活用してください(笑)
http://photozou.jp/

新しい東京タワー&静の町の長靴イルミ、共に他のブログで先を越されてますが(汗)、限定10分間のスペシャルレインボーはいまだに見てないです!
写真展を期待してますよ(^-^)/
2008年12月6日 11:14
おはようございます

やっとPCでみんカラ見ました(汗
普段携帯ばかりなので・・

素晴らしい写真ですね
全部最高です

私も久々に走りに行きたいです
最近あまり車に乗って無いので・・
コメントへの返答
2008年12月7日 20:27
こんばんは。

わざわざPCで見ていただき、ありがとうございます(^-^)/
僕のブログは相変わらず携帯だと見られないんですよね・・・ごめんなさい!

今回は3人で日出前に清里に集まって撮ってきました。
空気が気持ち良く、(午前中は)車も少なくて、撮っていて楽しかったです。
Iさんたちと一緒に、どこか郊外でオフするのも楽しそうですね。

mさんみたいに毎日飲んでると、車には乗れませんよね(^-^;
私は逆で、車のために飲まなくなりました(笑)

冬のピリっとした空気の中、久々に早朝ドライブはいかがですか?
一走り後に飲む、朝のコーヒーの旨さは格別ですよ♪

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation