• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月01日

頂き物のVAIOモニターで悩みごと!?

頂き物のVAIOモニターで悩みごと!? 突然ですが、我が家にBARTさんから頂いたVAIOモニターがやってきました!

このモニターは、マウス・キーボード・USBの3端子を有するため(驚)、コネクタが特殊形状です。
ネットで検索しても他PCへの接続成功例はありません。
そこで、中古でVAIO本体(Pen3機)を購入して接続しました(^-^)

バッチリ映りましたよ。ありがとうBさん♪
縦横幅があるため、写真後ろの17インチモニターにひけを取らないし、実際の映りもなかなか綺麗です。

VAIO本体には、現在WindowsMEが入っているので、のちほどXPにアップグレードする予定です。
SONYのソフトがたくさん入ってますが、ほとんど使えなくなるかもしれません(^-^;
ドライブもCD-RWなので、バルクのDVD-RWドライブを買ってきます。

問題は大きくて場所を取ること(本体、モニタ、キーボード、マウスですから;)と、うちには既にデスクトップPCが2台あるので、何に使ったらいいかわからないことでしょうか(^-^;
変な悩みですね(笑)

とりあえず、DVD焼き焼き(サブ)&みんカラ専用にでもしようかな(^-^;
ブログ一覧 | モノ | 日記
Posted at 2006/03/01 01:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

プロボックス
avot-kunさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2006年3月1日 8:02
全部で3台とはうらやましい^^
僕もDVD焼き焼き用がほしいなぁ♪
時間が無くてHDDに溜まる一方ですf^^;
コメントへの返答
2006年3月1日 16:52
3台目の置き場所に悩んでます(^-^;
DVD/CD焼きは昔からの趣味なので、専用マシンは必須ですよ(笑)
昔は就寝中や外出時によく焼いてました(爆)
2006年3月1日 9:09
ども!
モニターに三端子とは…
世の中の進歩についていけません…orz
コメントへの返答
2006年3月1日 16:53
どもども(^-^)/
モニター端子はソニーの独自規格になっていて、このモニターは他のPCには繋げないんですよ(苦笑)
VAIO本体にはマウス&キーボード端子が無く、どこに繋ぐのか不思議に思ってたら、モニターに端子がありました(笑)
あえて変なことをするソニーには困りますね(^-^;
2006年3月1日 10:05
こんにちは。

モニター3台は凄い!
ハイテクルームですね。
私は三菱の液晶を2台並べてパソコン用とテレビ用で使い分けてます。ただ、この二つは同じリモコンなので片方だけ電源付けたいときに両方ついてしまうのが難点ですね。
コメントへの返答
2006年3月1日 16:54
こんばんは。

さすがに3台目の置き場所には悩んでますよ。
使う人間は一人ですから(笑)

パソコン用とテレビ用ですか!イイですね!
同時に操作できるのが便利そうです。
テレビと言えば、大昔、テレビ兼用パソコンモニターを使っていました。
テレビを見るときは少し離れないといけないので、結構不便でしたよ(^-^;
2006年3月1日 16:55
まったく同じモニターで、中に写った同じモニターを見るのは不思議な気分ですw本体も形一緒でしたが、おいらのはペン4です。メモリー増設したい。。。
コメントへの返答
2006年3月2日 19:22
同じVAIOですか!人が同じもの使ってると変な感じを受けますよね(笑)
Pen4機は高かったので、安いPen3機にしました。セレロンよりは高かったけど。
メモリは128MBなので、256位に上げる予定です。
プロフ写真の無断使用、失礼しました(^-^;
2006年3月1日 19:32
まあしゃるさん、こんばんは。
知ってますよ、特殊形状VAIO液晶。
Lシリーズに多かったですよね(^^♪
コメントへの返答
2006年3月2日 19:24
だーふくさん、こんばんは。
特殊形状なので、本体がないとOUTです(笑)
モニターにはサイドスピーカーとしっかりしたスタンドが付いていて、お金が掛かってる感じです。さすがメーカー製!
大きいのが難点ですが(^-^;
2006年3月4日 1:29
まあしゃるさん、こんばんは。
みんカラ専用機!!良いですね~。
PC関連と言えば最近自分のメイン機がまた異音をあげ始めました。音的にはファン系のベアリングのように感じますがチップ系のファンが怪しいです。現在使用中のファンは秋葉のファン専門店に問い合わせて購入した一品でしたがやはり半永久的とは行かないですね。熱にはいずれは負けるので…って説明は受けたんですけど(/_;)
とりあえず週末にまた分解して犯人探しです。本音を言えばもう3世代以上前のプラットフォームなのでそろそろ再構築したいんですけどね。…動くし…自己内優先順位が低めになってて(^_^;
コメントへの返答
2006年3月4日 22:55
さりゅうさん、こんばんは。
また一台PCが増えました(^-^;
ファンはうるさいし消耗品なので、なるべく使わない方向に変えた方がいいですよね。
例えばファンなしのグラフィックボードにするとか、国産の静音ファンにするとか、ヒートシンクで代用するなど、色々ありますよね。
チップ系の小型ファンなら、多分ヒートシンクで代用できますよ。ただし、場所がないとダメですが(^-^;熱が厳しいなら、大型ケースに変えてみるのもいいかもしれません。

使えるPCはできるだけ長く使った方が経済的ですよね。
今秋冬にWindows Vistaが出ますので、アップグレードはそれからでも遅くないですよ(^-^)/

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation