• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月29日

リアウイングの角度変更

リアウイングの角度変更 S203のリアウイングは2段階に調整可能です。

通常のロー側で「ゼロリフト※1」、ハイ側にすると「ダウンフォース※2」を高めるそうです。

※1「ゼロリフト」は、空気抵抗による車体の揚力(リフト)をなくしたもので、高速走行時の操縦安定性向上に寄与するとのこと。
※2「ダウンフォース」は、高速で走るマシンに下向きの力を与え、地面に押しつけ、タイヤのグリップを増やそうとするもの。F-1でおなじみですね。
※※WEBで調べたのですが間違っていたら教えてください。

今まで通常のロー側でしたが、試しにハイ側に変えてみました。
(今頃気付いたのですが、ウイングには防犯対策がされていて、角度変更は簡単でも、取り外すのは難しいようです。)

変更後少し走って来ましたが・・・、

効果云々よりカッコ悪いことに気がつきました(^-^;
後ろから見るととてもヘンです。今まで控えめだったウイングが自己主張を始めたみたいで(笑)

あとで元に戻しました(^-^;;

※写真は左が通常のロー側、右がハイ側です。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2005/04/30 01:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

テーマはドイツ車🇩🇪
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2005年4月30日 8:47
おはようございます。

確かにハイ側だと角度がつきすぎて、カッコ悪い気がしますね(笑。
コメントへの返答
2005年4月30日 13:54
はじめまして。コメントありがとうございます!

カッコ悪さがわかってもらえて嬉しいです(^^;
他のS203オーナーが変更していない理由がわかりました(笑)
2005年5月1日 0:02
いつかリアの角度を変えようと思っていたんですよー。
まあしゃるさんの写真で確認出来ました!
納車時の状態の方が良いですね。
元に戻したっていうのも気持ち分かります。

ところで、ダンパーの減衰力って変えてみましたか?
実施済みなら感想をお聞かせ戴けますでしょうか?
では、また!
コメントへの返答
2005年5月1日 0:47
こんばんは。
masa3さんもぜひ一度試してみてくださいね!
色が違うので印象も変わるかもしれません(^^;

ダンパーの減衰力はまだ変えてないですよ。
出荷時は2/2ですよね。
変えるとどう変わるのか、自分も気になります。
こちらもぜひチャレンジしてみてください!
2005年5月2日 0:23
やっぱり通常の角度の方が良いですよね。
後方視界も悪くなりそうだし。
最近、DCCDをF:Rを35:65固定にして試しています。
まだ町乗りの範囲ですが、気のせいかコーナーの終わりでリア側が押しているような感じがしてます。
今日は雨の中で走ってみましたが、コーナー途中でリアが流れるような、そうでもないような・・・高速コーナーや峠だともっと違いが体感できるかな?
コメントへの返答
2005年5月2日 2:28
こんばんは。
後方視界も少し悪くなりましたよ。

私は安全のため、雨の時はロックで走ってます。
ハイパワー車なので、雨中時のフリーには気を付けてくださいね!

先日峠を走った時はオートでしたが、コーナーで早めにアクセルを開けていくとFRのようにリアが出るのがわかりました。
けっこうなスピードが出ていたため、それ以上は試せませんでしたが、今よりグリップを下げたタイヤをはいた方が、スライドをもっと楽しめるかもしれません。
もちろんコーナースピードが遅くなるのを覚悟しなければいけませんが(^^;

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation