• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

ブーストメーターの移動

純正OPブーストメーターの位置を変更しました。

納車時に付けてもらったのですが、メーターの左下位置にあるので
燃料計の下の方と燃料ランプが見えず、以前から不満でした。
先日みんカラで移動(移設)された方を知って、自分もやってみましたよ(^-^)/

簡単な作業でした。
燃料計はもちろん、ブーストメーターも見やすくなり、自分的には大満足です(^-^)

 

左が移動前、右が移動後です。※カメラ視点なので、実際の視点はもう少し上です。
同じように気になっている方、ぜひやってみて下さい!

夜もバッチリです(^-^)/




整備手帳:ブーストメーターの移動
ブログ一覧 | くるまのパーツ | 日記
Posted at 2006/10/22 04:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2006年10月22日 9:48
おはようございま~す^^♪
そうですねー。たしかに純正の位置では、エンプティランプが見えにくいです。
結構簡単にできるものなんですね。

私はほんと言うと3連メーター欲しかったけど、絶対前が見えにくくなるのがわかってるので、ブースト計だけです。
でも私の場合は、メーターはそれで十分なんですよね。
付けててもたぶん宝の持ち腐れ(’-’*)
コメントへの返答
2006年10月22日 15:59
こんにちは!
今までそのランプが全然見えず、ふと気付くと点いていたことが何度かありました(^-^;
幸い一度もガス欠は無いですが、街中で車を押すのは恥ずかしいですよね(笑)
整備手帳がわかりにくいですが(汗)、作業はすごく簡単でしたよ(^-^)

僕は座高が高いのでナビがあっても余裕ですが(笑)、3連があると確実に視界が悪くなると思います。
流行のマルチモニター(i-moniやインフォメーター等)の方が場所も取らないから良いですよね。
自分も1つ欲しいです♪
2006年10月22日 10:18
ども!

うちも今の位置は気になっているんですが、取付け穴が残るので躊躇してます。
旧穴はどうされました?
良いアイデアが有ったらご指導願います。m(_ _)m

コメントへの返答
2006年10月22日 16:01
こんにちは。

取付穴は小さなボルト穴が二つだけですよ。
自分は全然気にならないのでそのままにしてありますが、もし気になるなら黒いテープを貼るか、元のボルトを通したり、パテ埋めして黒く塗ってもいいですね。

一番簡単なのが、コラムカバーを買うことです(^-^;
※部品番号:34341FE080JC・1800円。

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation