• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

さよなら・洗車 (;-;)

先月末の話ですが、自分がいつも利用していた洗車場が閉鎖しました。

みんカラの友達も使っていて、何度か偶然の出会いがあった素敵な場所でもあります。

土日は混むものの平日はゆったりでき、いつも夜に行くのでほとんど一人(一台)で夜間洗車していました。
洗車機が止まる時間、場内の電気が消える時間を憶え、ギリギリまでやってましたよ(^-^;

   

そんなお気に入りの場所が無くなってしまうのは寂しくもあり、今後はより遠くまで行かなければならないという不便さも出てきます。

オーナーのご婦人がいたので話を伺うと、洗車場経営は厳しいとの事…。
閉鎖したあとはマンションを建てられるそうで、「残念です」と伝えて来ました。(こちらの勝手ですね…)

水洗車3.5分(500円)なので、最初は洗剤の泡を落とすのにギリギリでした(汗)
でも、これで手早く洗う基礎トレーニングが出来たと思います(^-^;

自分は「磨く」以上に「洗う」方が好きなので(!?)、今後は別の洗車場になるものの、今まで通りピカピカインプを維持していきたいです(^-^)

 
最後は本気洗いでさようなら&ありがとう(^-^)/
ブログ一覧 | 都内スポット | 日記
Posted at 2007/10/08 23:50:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

Z33
鏑木モータースさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 23:55
え・・・!M原閉鎖しちゃったんですか!?
T松よりも近いので以前はよく利用していたんですが、洗車場自体の利便性で最近はT松ばかりでしたが・・・最後に行きたかったなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年10月9日 0:05
そうなんですよ・・・。一月位前に張り紙がしてあって、今は入れなくなってます。
T松には夜も人がいますが、ここはほとんどいなくて自分には洗いやすかったのですが…。
今後はそちらまで足を運ぶ予定です(^-^;
水道の出が早いのと、水4分間がいいですね!
2007年10月9日 0:33
本気洗いスバラシイ・・w
Tさんもご利用だったわけですね!^^
屋根付きで雨の日でも洗車でき?、明るくて良さそうでな洗車場ですね。
行きつけのお店がなくなるのは(洗車場に限らず)寂しく悲しく不便ですよね。。
コメントへの返答
2007年10月10日 4:25
おまけに本気撮りしてます(笑)
Tさんとはここで何度かお会いしましたが、いずれも彼は洗車後でした(^-^;
夜で誰もいない場合、屋根の下で拭き取りまで済ませられるのが便利でしたよ。
都内近郊はただでさえ洗車場が少ないので、無くなるのは非常にいたいです…。
これから時間もガス代も余計に掛かって大変ですよ!
お互い、行きつけのお店やドライブ場所は大事にしたいですね(^-^)/
2007年10月9日 1:15
えっ~マジですか!?淋しいです。屋根付きということもあり、雨の日洗車wに欠かせない場所でしたよ。ここのお客さんT松に結構流れるかも知れませんね。

自宅洗車が出来るようになりましたが、コイン洗車場通い!?巡り!?もしています。\300/3分の激安発見w
コメントへの返答
2007年10月10日 4:28
数少ない洗車場であり、お互いに利用していた場所が消えるのはやはり寂しいですよね。
(張り紙の写真があったので張り替えました。)
曇り日に洗車した時、急に屋根からぽつぽつ音が聞こえて「あぁっ」と思った事が何度かありましたよ(笑)
実際に一人T松に流れましたけど(笑)、あそこは混んでなければ洗車しやすくてグッドです!

そちらは洗車場が沢山ありそうですが、距離もありそうですね(汗)
水3分は激安だけど自分だとギリギリです(^-^;
これから寒くて大変でしょうが(冬も洗えるのかな!?)、お互いに洗車頑張りましょう♪
2007年10月9日 7:27
おはようございます^^♪

まあしゃるさんにとっていろんな素敵な出会いがあった場所が閉鎖されるとのこと。残念ですね。田舎ものの私は洗車場を利用した事があんまりないのですが、都会に住んでる車好きの方なら必須なんでしょう。
(こっちは一番近い洗車場でも1時間弱の距離ですよ(^^;)

経営が難しいっていうのは何が原因なのかな?それだけこういうとこを利用される方が減ってるというのはなんとなくわかるんですけど。
コメントへの返答
2007年10月10日 4:30
こんばんは(^-^)

洗車場まで1時間弱ですか?
僕もここまで30分+α掛かるので、大して変わらないですよ(笑)
こちらは洗車場の数が少ないために土日は混雑するし、拭き上げスペースが狭いので隣車がいると大変です(^-^;
この場所は夜間空いていて、利用者のマナーもそれほど悪くなかったので、お気に入りの場所であり、思い出の場所でもありました。
無くなるのはやっぱり寂しいですね…。
こちゃさんにもそんなお気に入りの場所は沢山あるのではないですか?(^-^)

この洗車場は住宅街の中にある貴重な場所でしたが、夕方以降は全然人が来ないので、マンションにした方が多分儲かるかと思います(^-^;
若い人の車離れもきっと関係しているのでしょうね。寂しいですけど…。
2007年10月9日 8:01
おはようございます

理由の一つとして・・・
毎日通ってた常連さんが北行かれたので
売り上げが激減??あ、冗談ですw

せっかくの場所なのに残念ですね
T松は結構遠くないですか?

こちらもここ数年ポツポツと
洗車場が閉鎖されてきてますね

最近は自宅でバケツ4~5往復洗車が多かったり(汗)
コメントへの返答
2007年10月10日 4:32
こんばんは。

間違いなくそれはあるでしょうね(笑)
あちらでは冬場すごそうですが、彼の事だから、それでもきっとピカレガでいるのでしょうね(^-^)

T松までわりと掛かりますが、夜ならほど良いドライブ距離ですよ!
近くにお気に入りのラーメン屋があるので、セットで行く事になりそうです(笑)

洗車場経営はどこも厳しいのでしょうか?
減る一方で新たな場所が出ないのが寂しいです。

バケツ4~5往復とは大変ですね(^-^;
そういえば、埼玉のノーブラシ洗車は試されましたか?
あれすごく楽ですよ!今度ぜひどうぞ♪
2007年10月9日 12:20
うぉ!!今気がついた!!
まあしゃるさんの写真日記にちゃんと職質注意報が出ていたわけですね!!!
やられたぁ~(笑)
ま、お世話にならなければ丁度良い話し相手なんですがねwww
コメントへの返答
2007年10月10日 4:33
すみません!
実はブログと同時更新なので、後出しジャンケンです(^-^;
最近あの辺で事件が多いようで、職質がすごいのですよ!
詳しくはそちらでコメしますが、我々も予防対策が必要ですね(汗)
でも、あのルームランプを見せるとビックリするのでは?(笑)
2007年10月9日 17:06
まあしゃるさん、こんにちは

相変わらず、写真がキレイですね
もちろんクルマもですが
昔は洗車場を利用してましたが実家のそばに住むようになってからはここ何年も行ってないです
でも3分半でよく出来ますね
自分は2回、お金入れてたと思いますよ
コメントへの返答
2007年10月10日 4:35
TAKEさん、こんばんは。

ありがとうございます!
最後は本気洗車&本気撮りでした(^-^)
車が綺麗だと写真も一層綺麗になりますね♪

TAKEさんはご自宅洗車なんですね。
時に洗車場に行かれると、また違った光景が見られて楽しいと思いますよ!
関越帰りに、ぜひN馬のT松においでください♪

3分半だと最初のすすぎはバケツになります(^-^;
車体にまんべんなく水を掛け、洗剤でしっかり洗い、ようやく洗車機の出番です。
あまりに汚れている時は水2回になりますが、たいていは1回で大丈夫ですよ(^-^)
2007年10月9日 17:38
夜の洗車場でお友達に出会うなんて良い話ですね~。
新しいところでまた新しい出会いが有るのに期待ですね!
最後の2枚、凄く綺麗で見入ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2007年10月10日 4:37
夜に洗車場に来るぐらいですから、きっとみんカラの人は多そうですね。
新しい場所でまた誰かと会えるのを楽しみにしています(^-^)

ムッキーさんは大学で洗っているのでしょうか?
僕が見たところ、洗車場のレガシィ率ってけっこう高いですよ。
やはり車好き=綺麗好きが多いのでしょうね!

最後の写真は本気撮りしました♪
もう少し撮りたかったものの、場内の電気が…(^-^;

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation