いよいよ今月車検を迎えるため、東京スバルに見積もりに行ってきました(^-^)
徹底的に調べるのか、1時間くらい掛かりましたけど(^-^;
基本的な点検整備、そしておすすめオプションを付けた見積もりが出てきました。
ディーラーが付けたオプションは、
・点検パック・オイル含(\19,950)
・下回り防錆塗装(\8,762)
・燃焼室クリーニング(\5,600)の三つです。
(今のところ、防錆塗装のみやってもらう予定です。)
S203だと、
スバル延長保証プランには入れないみたいですね。(※一応確認してもらってます)
【追記】
確認してもらったところ、203でも入れるそうです。ただし、STIのパーツは対象外とのこと。
これに法定費用、整備費・手数料等を入れ、全部で16万円ほどでした。
オプションを省いても、オイルやフルード交換等をプラスするので、多分この辺の値段になると思います…。
車検が近いインプのお友達は、カーショップでやってもらう予定だそうで、費用は約10万円とのこと。値段を聞くと正直迷いますが、今後の保証やお付き合いを考えると「うーん・・・」。
・・・
そして、ダメ出しされたのが、以下の部分です(^-^;
※ピンクの箇所。青いのはオプションの一つ。
ナンバーの角度はいいとして、自慢の
イエローバルブが駄目でした・・・OTL
理由としては、黄色が濃すぎるそうです。 「えぇっ?」て感じでしたよ(^-^;
「車検対応品を使っている」と文句を言っても、
『車検対応品でも、うちの車検には通らない』と返されました・・・orz
純正バルブを持ち込めば交換して対応してくれるとのことで、まぁ良かったですけどね・・・。
(でもまたイエローに戻すのも一苦労です…)
ちなみに、キノコ+ボックス、ブローオフバルブ、バッテリー周りは、特に問題なしでしたよ(^-^)
・・・
帰りに新型フォレスターのミニカー(黒)とカレンダー2種類をもらって帰りました。
あと、ステラとコラボしたベビースターラーメンと写真のステッカーも(笑)
その後、ひどく極寒の中、洗車場へ向かいました。プチオフブログへとつづく・・・♪
ブログ一覧 |
くるま | 日記
Posted at
2008/01/14 18:41:05