• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月28日

☆車検終了&3周年記念日♪

 

昨日(1/27)、ディーラーにて無事に車検を終えました(^-^)/
混んでいるとかで、一週間もかかってしまいましたが(汗)

車検内容は前回の見積もりからおすすめオプションを削り、数点の作業を追加しました。

内訳は、
法定費用が約7万円
代行手数料が8千円
車検整備・点検で約2万7千円
スチームクリーニングで8千円
ブレーキ分解清掃で5千円
ブレーキフルード交換で3.7千円

これに追加で、
下回り防錆塗装が約8.7千円
クーラント交換が約7.8千円
リアデフオイル交換が2.4千円(※オイル持ち込み)
クラッチフルード交換が3.7千円
ホイールバランス調整が無料
イエローバルブ交換が無料
(ナンバーは事前に戻しておきました・笑)

そして、
延長保証プランが1万5百円
消費税が約3.5千円
スバルカード割引が約3千円
アンケートでもらったサービス割引券でマイナス千円

これで約15.5万円でした。

ディーラーなのでまぁこんなもんでしょう(^-^)

懸念の延長保証プランにも入れて良かったです。
ただし、STIのパーツに関しては無保証とのことです。

 ・・・

カギを受け取ってディーラーから出ると、何点か気になる箇所が・・・。

・一つはホワイトのヘッドランプ。
 久々に白い照明で運転したので、すごく新鮮でしたよ(^-^;

 

 ポジションも含め、またすぐイエローに戻す予定です。
 垂直ナンバーもこの日で見納め(笑)


・上の写真でもわかりますが、フロントガラスにハガキ型のステッカーが貼ってあります(^-^;;
 「保安基準適合標章」だそうです。皆さん、見たことあります??

 

 現在車検証が無いので、届くまで代わりに張っておくそうです。(2/9まで有効)
 こんなの張ってると、お巡りさんに止められそうですよね(笑)


・3年ぶりにクラッチフルードを替えたおかげで、クラッチが少し軽くなりました。
 こんなに効果があるなら、次回はもう少し早めに交換した方が良さそうです(^-^;

・追加でしてもらったホイールバランス調整のおかげか、直進安定性が良くなりました♪
 ただし、その分ハンドルも重くなってます(汗)

・下回りの防錆塗装はどこにやったのか、下をのぞいてもわかりませんでした(汗)
 最初車内が少しにおったので、きっと見えない部分にやってもらったのでしょう(笑)

 スチーム洗車の効果か、I/Cの小傷も増えているような気が…(爆)

・最後に、とあるモノが無料で○○されてました・・・(何かは内緒)
 多分サービスしてくれたのだと思いますが、事前に言って欲しかったです・・・(^-^;

 ・・・

さて、車検も無事に終え、少し前からあった車検への気苦労も取れた気がしますよ!?

この日はちょうど納車3周年記念日でした☆ (3年前は大安です☆)
今日からまた楽しく乗っていこうと思ってます(^-^)♪

 
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/01/29 00:33:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年1月29日 0:44
車検の初体験ハート終了、おめでとうございます!Dラーで安全を買うのは正しい道だと思います。
>とあるモノが無料で○○
www充填されてしまったようですねw
違うかな?♪
私はこれから車検です。約半日で終わる予定です。オートバックスにほぼ決まりなので、半日、のんびり、お店の中をはしごする予定です♪暇だったらメールでお誘いするかもしれませんが、いらっしゃいますか?w
また明細を見ていて色々と参考になりました。クーラント交換は私もやらなければいけないと思っていたんで、よく思い出させていただきました。同日にやるのは難しそうなので日を改めて換えたいと思います。
また一緒に遊びましょうね~。
コメントへの返答
2008年1月29日 18:21
無事に終わってホッとしてます(^-^;
ディーラーにしたのは、やはり安心だからです。延長保証も魅力でした!東京スバルは他県より整備料金が高くて大変ですが、付き合いも大事ですからね(^-^;
色々サービスしてくれるのもディーラーの魅力でしょう(笑)

IさんはABにほぼ決定されたんですね!最近は悪い噂も聞きませんし、良いご判断だと思います。そうそう、ABよりSABの方がメカニックの腕が良いそうですよ!?
でも、さすがに半日待機はキツイと思います(笑)。時間があれば伺いますのでメール下さいね♪
クーラントは車検ごとの交換が基本なので、今回忘れずにお願いしました。時間が掛かるので別の日にどうぞ!
そう言えば、カレッツァからもDMが来ていて、割引券を使って約8万円とかなり安かったです!ただ、追加整備や消耗品交換なども別料金なので、色々頼む人には向いてないようですね(^-^;
2008年1月29日 0:50
けっこう念入りに色々整備された割にはお手ごろですね
ディーラー=高いって思ってましたが、そうでもないんですね!

自分が2年前に車検を受けた時『保安基準適合標章』は、神奈川陸運支局(横浜)の指導でフロントの窓はNGという事で、自分の時は助手席のダッシュボード上に貼ってありました!
コメントへの返答
2008年1月29日 18:24
色々とやってもらってこの値段でしたので、高くはないと自分も思いたいです(^-^;
実際、他に安いお店は色々とありましたが、やはりディーラーだと安心ですから!
でも、最初の見積で20を超えてたら余所でやってましたよ(笑)

神奈川だとダッシュボードなんですか!
地域が違うと貼る場所も違うのは面白いです(^-^)
ガラスと違って死角にならないのも良いですね(苦笑)
2008年1月29日 0:57
無事に終了なされたんですね。
そしてそれと合わせて3周年。
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆オメデト!!

私は今回、マッドフラップの調整もお願いしてみようかな?
どうやら低い位置で固定されてるみたいで、少し車がバンプするだけで擦っちゃうんだもん。
道のお掃除頑張ってやってます(T-T*)
高い位置での固定にしてもらうつもりです。

そして車検が無事終了したら・・・いろいろいじろうかと思い始めました!!
まずは足周りかな?車高調を検討し始めております♪
ストリートオンリーで乗り心地優先。
いいものないかな?
コメントへの返答
2008年1月30日 3:24
こちゃさん、こんばんは。
一足お先に車検を終え、無事に3周年を迎えられました♪
こちゃさんももうすぐですね!楽しみにしています(^-^)/

マッドフラップって、そんなに簡単に擦るものなんですね(^-^;
以前自車にもスポイラーの下にゴムのリップが付いてました。その時は駐車場から出る時に必ず地面と擦っていて、それが気分的に嫌でしたよ…。
ある日、スポイラーを外したのですが、それからは心が安らぎました(笑)
高い位置に固定した場合でも、本来の役目はするのかな??うまく調整できたらいいですね♪

車検終了後に車いじり開始!?それもいきなり車高調とはやりますね(^-^)/
僕の中でスバル車と言えば、やはりドイツのビルシュタイン!
WRCはもちろん、レガシィに付いていたあのエンブレムも格好よかったですよね。
最近はオーリンズやアラゴスタの方が優れているとも聞きますが、いずれにせよ舶来品には憧れますよ(^-^)
もちろん国産にも良いモノは沢山あると思います♪
ご自身のスタイルにあったものが見つかると良いですね☆
2008年1月29日 3:24
まあしゃるさん、こんばんは。
クラッチフールド交換は思いの外効果があるようですね。
僕も次回何かの時に聞いてみます。
一度も替えていないような気がします。

充填されていたのは、アレですか?
気を使って入れてくれたんですね(^。^)
また抜いちゃいますか?

何はともあれ、新しい2年が始まりましたね。
コメントへの返答
2008年1月30日 3:26
だーふくさん、こんばんは。
クラッチフルードの交換は意外と忘れやすいので、長年乗っていても無交換の人も多そうですね(^-^;
費用もそれほど掛からないので、お早めの交換をお勧めします♪

さすがディーラー整備と言ったところでしょうか!?
上には載せてませんが、サイドブレーキの遊びも調整されていました。
今日明日と寒いので、少し暖かくなってから復帰作業!?を始めるつもりです(^-^;
バルブ交換が一番面倒ですよ・・・トホホ

これからしばらくは車検もないので、気楽にドライブに行けますよね!
だーふくさんも次の車検まで、沢山走ってくださいね(^-^)/
2008年1月29日 8:44
おつかれさまでしたー
Dラーだといろいろ余計オプションがついてしまいますよねぇ~
まぁお互い次の車検以降が茨の道ですかね、、いろいろ逝ってそう(笑)
あと2年は楽しみましょう♪
コメントへの返答
2008年1月30日 3:28
なんとか無事に車検を終えました♪
色々なオプションも、ディーラーならではですね(笑)
オートバックス車検のように必要項目だけやってもらうのも、まるで自作やDELLのパソコンみたいにシンプルで良いですが、NECや富士通のように余計なソフト満載パソコンもまた良いモノですよ(爆)

2年後は色々と新型車が出てますし、何かのトラブルが発生しているかもしれませんね(汗)
乗るか替えるか迷うその時まで、お互い楽しんで乗っていきましょう(^-^;
2008年1月29日 17:04
こんばんは。
お疲れさまです。
無事に保証延長出来たようで良かったですね。
STIパーツ以外でも壊れる時は壊れますので、それだけでも保証してもらえれば随分と楽チンです。安心しました。
コメントへの返答
2008年1月30日 3:29
こんばんは!
無事に車検を終えてホッとしました(^-^)
懸念の延長保証にも入れて良かったです。
今後は思いもしないトラブルが発生する可能性もありますし、その時でも一般箇所なら無料なので、これからも安心して乗っていけますよ♪
まぁ何も起こらないのが一番ですけどね…(^-^;
2008年1月29日 21:56
みなさん続々車検ですね!
私も同じ位かかりそうです・・・
でも車検代行費用が2000円も東京のが安いです(^_^;)
コメントへの返答
2008年1月31日 0:08
203含むE型オーナーは続々と車検ですよね!
20万オーバーなら余所を考えましたが、ディーラーでも色々やって15、6なので、それほど高くはないと自分では思ってます(^-^;
そちらも高いですね・・・。
無事に終えられることを願っています♪
2008年1月29日 23:49
まあしゃるさん、こんばんは。
車検もクリアで一安心ですね♪
保障延長は無事に取得出来たようで良かったですね♪

無料のサービスが気になりますが…
それよりもスチーム洗浄が出来たことが少し羨ましいです(^▽^;)
コメントへの返答
2008年1月31日 0:09
さりゅうさん、こんばんは。
ありがとうございます!無事に終えてホッとしました(^-^)
さりゅうさんはもう1年以上前に終えられているんですね!ブログに値段が書いてなかったのですが、パーツを色々取り付けられてるので僕以上の額だったのでは!?(^-^;
延長保証に入れてほんと良かったです!

色々と無料サービスがあるのがディーラーらしいですよね(^-^;
スチーム洗車は余所より高いのですが、防錆塗装の関係でお願いしました。そちらのスバルで出来なかったのが不思議です!?
2008年1月31日 0:53
初車検でしたか。お疲れ様です!
新車ですと初回は3年目からでしたね。私の前の丸目インプは3年保有していて2回ぐらいやったような気がしますが…いや、一回だったかな?その直後はレスポンスがよくなった事が印象に残っています。
あのハガキの様な紙はその時に着けられました。それから古いタイプのシールから新しい切手サイズのシールに変わりました。
それにしても随分丁寧なサービスでしたね。Dラーさんはまあしゃるさんのクルマに対する情熱を感じたのでしょう!
車検は公道に危険物を走らせないために必要だとは思いますが無意味な部分が沢山ありますね。プレートの角度など終わった後に元にもどせる所は最初から「ダメ」と言わない方がいいと思うのですが。
コメントへの返答
2008年2月3日 22:45
返信が遅くなってすみません。
何とか無事に終えてホッとしてます!
次回は2年後なので気が楽ですね(^-^;
ターボ車はNAよりメンテ費用が掛かって大変ですが、性能を維持することもオーナーの宿命!?と言うよりも「やり甲斐」かもしれません…。
実際維持できなくて手放す人も多いので、お互いに頑張りましょう。
郵送で車検証が来たので、早速ガラスの紙をはがしました。車検のシールは小さくて良いですね!
たしかにディーラーのサービスは良いのですが、その分料金が高いですよね(^-^;
ちなみに点検に出す時は綺麗な状態で出すことにしてます。それだと相手も気を遣ってくれますので(笑)
仰るとおり車検の制度も古いものなので、??と思える部分もありますよね。定期的な点検整備の方が重要だと思います。
ナンバーは事前に直して行きました。あれでも街のお巡りさんにはお墨付きをもらっているんですよ(笑)
2008年2月1日 8:22
おはようございます

お疲れ様でした

車検後のあの紙は数日間必要ですね
前車は何度も車検通しましたので
よく知ってます

私も4月初車検です
結構かかりそうですね

追伸、リンク貼らせて頂きました
事後報告すいません

ビスタ・・よくわかりません(苦笑)
コメントへの返答
2008年2月3日 22:46
こんばんは。
返信が遅くなってすみません。

無事に車検が終わってホッとしてます(^-^)
郵送で車検証が戻ってきたので、ようやくあの紙を外せました。視界に入るので邪魔でしたよ(^-^;

4月にディーラーで車検ですか?
ご近所のカーショップの方が便利でお安い気もしますね(笑)
Iさんはオートバックス車検とのことで、トラブルがないように願っていますよ(^-^;

ここ数日忙しくて廃人になってました(汗)
後ほどブログへ伺いたいと思います(^-^)

うらやましいですねぇ、新PC♪
ビスタですが、いまだに法人の新規導入PCにはXPを選択する企業が多いそうです。
理由もよくわかりますよね(^-^;

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation