• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2006年09月22日 イイね!

ぶどうとくり♪

ぶどうとくり♪









先日長野へ行った際、おじさんおばさんからもらったお土産です。

おじさんたちが作った小さなぶどうですが、さすがにこんなに食べられないので、半分は友達にあげました(^-^)
後ろの巨峰とマスカットはもらい物ですが、撮影後速攻で無くなりましたよ(^-^;

やはり甘いのは巨峰(^-^)。実がしっかりと詰まってます!
マスカットは甘さと酸っぱさがマッチしていて爽快な味です。
そして小さいぶどうはとってもジューシー♪
ぶどうは色々な種類があるけど、それぞれ違う美味しさを持ってますね!



こちらは道の駅で買った生ぐりです。
これだけあって500円でした♪

もちろん生では食べられないので、20分ほど塩ゆでしました。



そして完成(^-^)/ って、見かけはあまり変わりませんが(笑)
ちょいと大きめなので、中身もたっぷり詰まってます。



でも、茹でた直後は柔らかくてほくほくしてたのですが、乾燥すると皮が強固に(^-^;
仕方ないのでナイフで割ってからスプーンで食べてます(笑)

秋は食欲の秋(^-^)
このブログを書いていたら、また食べたくなって猿のように食べた自分です(笑)
みなさんも美味しい物を沢山食べてくださいね♪
Posted at 2006/09/23 08:40:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | フード&飲料 | 日記
2006年09月15日 イイね!

黒カレー初体験!?

黒カレー初体験!?









こんばんは。
週に二回以上カレーを食べているまあしゃるです(^-^)
と言っても、初代キレンジャーのように太ってはいませんが(汗)

日曜日の夜、カレーが食べたくなったので、車でお洒落CoCo壱(ココイチ)へ♪

この日は以前からメニューで目にしていた「黒カレー」を思い切って頼んでみました(^-^;

もちろん黒いのはイカスミですが、他に7種(*)の素材を混ぜ合わせているそうです。
*(玉ねぎ、トマト、ワイン、ブランデー、アーモンド、オリーブオイル、ガーリック)

そのおかげか、とてもまろやかな味でした(^-^)/
丸いのはイカフライで、衣にソースが染みこんだおかげでより味が引き立っていました。

初めて食べた自分ですが、一回で気に入りましたよ。
ただ、見かけはアレですけどね(^-^;
何事もチャレンジしないと、知らずに損していることもありそうです(汗)

翌日の月曜日、今度は友達を連れてココイチへ!
もちろん友にも強く勧め、二人とも黒カレーです(笑)

今度は黒がダブルでより強烈でした!!
友も気に入ってくれたようで、一安心でしたが(^-^;

友 「初めてイカスミを食べた人は勇気があるなぁ」
ま 「勇気を出して泥を食べた人もいるはずだよ(笑)」
こんな談笑をしながら美味しく頂きました(^-^)

でも残念ながらこの黒カレーは、今月末までで終了なんです(;-;)
機会があったら、ぜひ皆さんもココイチで食してください♪

ブログに書いてたら、また食べたくなってきました(爆)



※このブログは某サイトの日記を加筆・修正したものです。ネタ不足ですから(^-^;
Posted at 2006/09/15 18:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | フード&飲料 | 日記
2006年09月12日 イイね!

FREEDOM FIGURE

FREEDOM FIGUREコンビニに行ったらこんなものが!

FREEDOM のフィギュアです。全6種類。

パッケージも透明で、フリーダムに選べました(^-^)
ただ、店員が適当に貼っているのか、チキンラーメンにまで貼ってありましたが(笑)


写真はタケルとスクーターです。
ヌードルのカップに差し込めるようになってます。

そういえばFREEDOMなスープヌードルを最近全然見ないけど、どこいったのかな?(^-^;

ちなみにこのFREEDOM-PROJECT、大友克洋氏は途中降板していますよ(汗)
Posted at 2006/09/12 21:18:56 | コメント(5) | トラックバック(1) | フード&飲料 | 日記
2006年07月29日 イイね!

朝マック~築地市場の日

土曜日は、早朝から車のショーを見に行ってきました。

と、その前に近所のマックで腹ごしらえ!
曇り日でもむし暑く、外から冷房の効いたマックに入ると天国のようですね♪
久しぶりに朝マックをいただきましたよ(^-^)/

そう言えば関西人はマックをマクドと言うらしいけど、朝マックも朝マクドと言うのでしょうか?
同じようにマクドシェイク、マクドフライポテト…??



そんなことを考えながら朝マックを美味しく食していました(^-^) が、
窓の外では、おじさんが一生懸命にスクーターのキックを踏む光景が(^-^;
※写真も朝から斜めモードですが、きっと疲れていたのでしょう(笑)

20分後・・・



おじさん、ヘルメットを脱ぐものの、あきらめずにまだやってましたよ(汗)
自分が店内にいる間、ずっとやっていました(^-^;
一つのことに夢中になるのは良いことですね!?

珍しいものを見れたので(失礼)、なにか良いことがありそうな気がしました(笑)

~東京ビックサイトの駐車場にて

ここお台場にも萌え車(?)がいました(^-^;



ネットで調べると、ブラッツというおしゃれ人形のようです。
きっとおしゃれな女性が乗っているのでしょうね!

~ショーを見終えて築地市場へ



卵焼屋「丸武」と言う、なにやら混んでいるお店ですが、ここはあのテリー伊藤さんの実家だとか!
閉店時間ぎりぎりなのに人が絶えないお店でした。
余談ですが、翌日テレビの巨人軍討論番組でテリーさんを見ました(^-^;

海苔入の卵焼(500円)を購入し、夜食で全部食べましたが、大変美味でしたよ(^-^)
Webの通販でも買えるようです。甘い卵焼き好きの人に大オススメですよ♪

~お腹がすいたのでどんぶり屋さんへ♪

同行者のおかげで4、50分ほど歩き回ることになり(疲)、ようやく「かんの」という丼屋さんに入りました。



写真の三色丼〔三種盛〕(マグロ、いくら、ウニ)は大盛りで千円です。
しじみの味噌汁は百円でした。ちなみにガリは食べませんよ(^-^;
お安いので、お近くに来た際は一食どうぞ。

今日は色々と密度の濃い一日でした(^-^; つづく
Posted at 2006/07/31 18:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | フード&飲料 | 日記
2006年07月19日 イイね!

マンゴーと梅酒の素敵な出会い!?自家製マンゴーピン♪

最近、お友達のブログでよく紹介されている話題のマンゴーピン
かき氷の上に四角いマンゴーが載っていて、とても美味しそうでした(^-^)

飲食店御用達のスーパーハナマサで、似たようなマンゴーを見つけたので買ってきましたよ!

 

1キロの袋入り冷凍タイ産マンゴーで、580円でした。
高いのか安いのかよくわかりませんが、ラーメンどんぶりに空けるといっぱいになるほどの量でした(^-^;
※この後、袋に戻してます(笑)

このマンゴー、そのまま食べても美味しいですが、やや味気なかったので、何か上にかけるものを探しましたが、あいにくうちには砂糖やシロップ類がありません。
そこであの完熟梅酒「樽」をかけてみました(^-^;



マンゴーの甘酸っぱさに完熟梅酒の上品な味がマッチし、梅酒マンゴーという新たな美味しさを発見しました(^-^)/
グラスに残った梅酒も、よりフルーティーな味わいになります♪

お次は抹茶あずきアイスを上から掛けてみました。このあとよく混ぜます!
渋さと甘さと酸っぱさとが混ざりあい、口の中で三重奏を奏でるような独特の美味しさがありましたよ(笑)



続いてイチゴかき氷を掛けてみました!もうなんでもありです(^-^;
本来のマンゴーピンは、かき氷の上にマンゴーが載っているので、これはその逆ですね(汗)



これが一番マンゴーピンらしい一品ですが、冷たくて口の中が凍りました(笑)

多分マンゴーというフルーツは、どんなものを掛けても美味しいのでしょうね(^-^;
でも僕の一番は梅酒マンゴーでしたよ♪

みなさんも自家製マンゴーピンはいかがですか?(^-^)

【追記】

別の日、またハナマサで買ってきた「ココナッツミルク」を掛けてみました!



写真では少量掛けましたが、このあとミルクが固まってしまい(笑)、グラス一杯まで入れましたよ(^-^;
残念ながらあまり甘くないミルクでしたが、やはり南国フルーツ同士の掛け合わせは美味しいですね(^-^)♪
Posted at 2006/07/19 17:46:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | フード&飲料 | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation