自分は昨日の
餃子対決で、Bさんに
見事完敗…。
今日は仕事帰り、友達と御徒町でコーヒー飲んで喋ってました。
その後、一緒に食事することになり、昨日自分が餃子を食べたことを言うと、相手も食べたいとのことで、急きょ餃子を食べに行くことにしました。
それで思い出したのが、昨日Bさんが行った
餃子の「昇龍」。
場所はわからなかったけど、アメ横を歩いて探しました。
やっと見つけた1号店はいっぱいだったので、近くのPART2(2号店)へ。
地下に入ると看板があり、その手前じゃなくて奥が「昇龍PART2」でした。
入ると狭い店内に人がいっぱい。
地下なのに若い女性客もけっこう来ます。
メニューを見ると、単品の「餃子」はあるけど、
「餃子セット」なんてどこにもない!
いきなり裏メニューを頼んだBARTさんは偉いです(笑)
で、しばらくして運ばれてきました。「餃子」(4個・450円)
これ、本当に美味しかったです!
ジャンボで皮も厚いのに食感が柔らかく、中の具もたっぷり
万人にオススメ出来る、まさにキングオブ餃子です ★4~5
生ビールにもよく合います(^-^)♪
そして別に頼んだ「揚げ焼きそば」(750円)
実は、こっちの方がインパクト大でした!
ボリュームもあって、メチャクチャうまかったです(^-^)/ ★4+~5
その味に見事KOされました(笑)
この店の親父さん・店員さんは楽しい方達で、食事を運んでくる時も会計の時も、何か楽しい言葉を掛けてくれます。
会計がちょっと適当(暗算)だったけど(笑)、また行きたいと思ったお店でした(^-^)/
帰りに買ったカナダドライ「イタリアンライム・フィズ」と「ラムネ」です。
「イタリアンライム・フィズ」はやや甘めの炭酸ジュースでした。もう買わないかも(^-^;
「ラムネ」は子供の頃を思い出す、夏の一品です(笑)
中身は200mlなのですぐ終わってしまいますが、最初の儀式(笑)と中のガラス玉をビンのくぼみで抑えながら飲むのが楽しいですね(^-^)
ガラス製なので捨てるのが面倒ですが(^-^;
Posted at 2005/09/03 01:41:45 | |
トラックバック(0) |
フード&飲料 | 日記