• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2005年08月25日 イイね!

たまにはどらやきでも…

たまにはどらやきでも…今日は台風で朝から強い雨…

こんな日に、なぜか甘いものが食べたくなってしまいました(^-^;

・・・・・

写真は「すずめのどらやき」1つ150円

池袋南通りの裏にこっそり開いているお店ですが、味はなかなかのもので、ドラえもんだったら100個はいけそうです(^-^)
あんは少な目ですが、周りの生地がモチモチしてます。

写真ではすでに閉店してますが、中に入ったら鐘を振ってお店の人を呼びます。
その音色がなかなかいいものですよ。
売り切れしだい終了なので、夕方早めに閉まります。

雨が降ったら・・・また買いに行こうかな!?
Posted at 2005/08/25 22:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | フード&飲料 | 日記
2005年08月24日 イイね!

ペリエ & ○○様!?

ペリエ & ○○様!?最近だい(555さんのブログでも紹介された「ペリエ」を自分も買ってきました。

フランス産・天然炭酸入りのナチュラルミネラルウォーターなので、スパークリングウォーターの中では一番飲みやすく、愛飲されてる方も多いと思います。


写真は左から、ノーマル、ライム(&レモン)、レモン、小ビン
この他にペットボトルもあるようですが、見たことありません!



こっちは小ビンと大ビン2005年デザインボトルです。
中身は同じですよ(^-^;



ついでに買ったものですが、左から「イオンエイド」、「ウリベート」、「O2 アクア」です。

「イオンエイド」は韓国産のイオン飲料水で、裏が強烈です(笑)

「ウリベート」はイタリア産のナチュラルミネラルウォーターで、ペリエのように微炭酸入りです。
フッ素が入っているので、7歳以下の子供は飲めません。
虫歯になりにくい炭酸水です(^-^;

「O2 アクア」はカナダ産のミネラルウォーターですが、通常の12倍の酸素が入ってます。
スポーツ時や高山での酸素不足に最適ですね。


色々個性的な水があるけど、一番強烈なのが「イオンエイド」!



裏面がヨン様の裸姿なんですよ(爆)
味は酸っぱいポカリスエットでした。

皆さんもぜひお気に入りの水を見つけてください(^-^)/
Posted at 2005/08/24 23:15:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | フード&飲料 | 日記
2005年07月28日 イイね!

ミネラルウォーター?

ミネラルウォーター?ではなく、スパークリングウォーター(炭酸水)です。

昔から好きで、買い込んでは家で飲んでます。
特に写真のカナダドライとは長い付き合いです(^-^)
クリスタルガイザーやペリエよりも炭酸が強烈です。

ある人にミネラルウォーターを飲んでそうだと言われ、ドキッとしました(^-^;

今の住所に引っ越す前は水がまずく、ミネラルウォーター常時飲用でしたから。
また、昔はジムに行く時も必ず飲んでました、2Lで。最近はクエン酸入りのスポーツ飲料ですが。

東京の水はまずく、場所によっては臭いも伴うので、ミネラルウォーターor浄水器は生活に欠かせません。
飲んでみたいなら、牛丼の松屋に行くと出してくれますよ(笑)

「あるある大事典」によると、スパークリングウォーターは身体の疲れを取るらしいです。
ふたを開けてからの賞味時間が短かく、短時間で飲むために疲れも吹っ飛ぶのかもしれません(^-^;

風呂上がりにはビールも良いけど、スパークリングウォーターも最高です(^-^)♪
ビールだと就寝zzz、スパークリングウォーターだとナイトドライブができますよ(笑)

追伸 今ちょうど地震がありました…
Posted at 2005/07/28 19:18:45 | コメント(9) | トラックバック(1) | フード&飲料 | 日記
2005年07月19日 イイね!

「小梅」の従姉妹?

「小梅」の従姉妹?「小夏」ちゃんです(^-^;ええ。

WRブルー色の包みに、梅酒風味のキャンディが入ってます。
子供の頃からよく「小梅」を買ってるのですが、もう生誕30年なんですよね。
アメにも歴史ありです。
昔は全て小玉で、中にペーストもなく、透明な包みでくるんでありました。

ちょっと前には「小梅」ちゃんの初恋の人バージョン、ぶどう味の「小露」君もありました。
すぐお店から消えましたが…。

梅風味が甘酸っぱくて美味しいので、ドライブ中に食べようと思います(^-^)/
夏季限定商品なので、たくさん買っておきますよ!
Posted at 2005/07/19 22:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | フード&飲料 | 日記
2005年07月14日 イイね!

伊達の牛たん弁当

伊達の牛たん弁当先日都内にオープンしたばかりの「宮城ふるさとプラザ」で買ってきてもらいました。

麦飯にテールスープが付いて千円です。
3種類の漬け物だけでご飯が食べられるかも!?

牛たんが久しぶりなのもあるけど、「伊達の牛たん」は本場物だけあって、めちゃ美味しかったです(^-^)♪

だーふくさんのお台場ランチには負けるけど、たまには私も美味しいランチ食べて、元気をつけてますよ(笑)
Posted at 2005/07/14 23:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | フード&飲料 | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation