• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

フィリップスのイエローバルブでグレードアップ!

フィリップスのイエローバルブでグレードアップ!※みんカラのう○いアンケートではありません(爆)

昔から欲しかった「イエロー光ぴかぴか(新しい)」をついに手に入れました(^-^)/

自分は時に群馬・信州などの山坂道・高速道を真夜中に走りますが、季節を問わずしばしば霧や雨に遭います。その際、標準HIDの路面の見にくさに、不安を感じていました。

そんなこともあって、実はだいぶ前から「イエロー光ぴかぴか(新しい)」が欲しかったのです。
しかしフォグを付けるとフロントのスタイルが(悪くはないけど)WRX化するので、それを避けるべくヘッドライトを全てイエロー化しました!

  

ロー側のHIDバーナーはPHILIPS製、ハイ側のバルブはCATZ(FET製)、ポジションはPIAA製です。
全部合わせて3万円ほど。見事にバラバラになりました。
これに至ったのがみんカラの多数のパーツレビュー!
しかも、★の低い厳しい意見が意外と参考になったりします(^-^;
(自分もたまには厳しいことを言わないと…汗)

最初は全てPIAA製にしようと思っていたのですが、PHILIPSとCATZの該当製品の評価の高さが目に付き(PIAAは??)、そちらの製品に決めました。
PHILIPSにもハイ・ポジのイエローバルブが存在していたら良かったのですが(^-^;
それでもPHILIPS同様、CATZにも一年保証があるので、今後も安心して使えます(^-^)/

商品到着後、静の街にて、猫とBのカップルが見守る中、作業開始。
エアインテークダクトとグリルを外し、次にヘッドランプを外すのですが、これがなかなかの難作業でした!
格闘の末、ようやく外せましたよ(^-^;
内側と外側に強固なハメコミがあり、これをいかに外すかが問題でしたね。
寒い中、一人大汗をかくことに(汗)

バルブの交換も慎重に行い、無事に片方完了しました!
テスト点灯してみると、綺麗なイエロー光が出ていて嬉しかったです(^-^)
ちなみに外した純正バーナーも独PHILIPS製でした。

もう片方のヘッドランプもそつなく交換し、ようやく完成(^-^)/
両ランプの綺麗なイエロー光を見たとき、装着の苦労が吹っ飛んだのはもちろん、ずっと欲しかったものを手に入れた嬉しさで笑いが止まらなかったです(笑)
点灯直後は「バスクリン」との声も!?


交換前の純正HID光

 
左は点灯直後のバスクリン状態!? 10秒ほど経つと安定したイエロー光になります。

街を走ると、目の前の白い車が真っ黄色の車に見えます。
まるで○○○の○○のように(妄想&汗)
ダンディーなピカレガもご覧のとおりです(^-^;;



※注:2006年1月1日以降に生産された車に、白色(透明)以外のバルブを装着していると車検に通りませんのでご注意下さい。(フォグは黄色OKです)

ブルー x イエローな夜ぴかぴか(新しい)

パーツレビュー
PHILIPS アルティノンフラッシュイエロー3000K D2R
FET/CATZ ライジングイエローバルブ HB3
PIAA プラズマ・イオン・イエロー T10ウエッジ球
Posted at 2006/12/13 17:28:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記
2006年12月13日 イイね!

ブルー x イエローな夜ぴかぴか(新しい)

イエローライトになったニューM号を早速撮りました(^-^)
写真が多くてもあきれないでくださいね!(笑)

こちらは変身前!

 
ロービーム点灯

 
ハイビーム点灯

そして変身後のイエロー!
写真が多くて自分でもあきれます(^-^;

 
スモールランプも黄色く!

 
左は点灯直後。「バスクリン」のような光(T氏談)(^-^;

 
今度は斜めから。視認性もバッチリです(^-^)

 
ローとポジションが見事に統一されています(^-^)/

 
斜め後ろから。そしてハイビームの輝き♪

 
ポジション・ロー・ハイと、一体感あるイエロー光が最高(^-^)/

 
ブルーxイエローが大のお気に入りです(^-^)♪

ありきたりな写真ですが、自分と車の喜びまで伝わるでしょうか?(笑)
一人でもそう感じてもらえたら、寒い中に撮った甲斐がありますよ(^-^;
Posted at 2006/12/13 17:21:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2006年12月13日 イイね!

ブルー x ホワイトな夜ぴかぴか(新しい)

少し前から実施されている、静の街(静公園)のホワイトイルミネーション♪
ようやく撮りましたが、このときはまだホワイトランプです!?
同じような写真ばかりでごめんなさい(^-^;

 
 
 
 



イルミ消灯後のABィロードな夜♪

今後のクリスマスに向け、イルミの進化に期待大です(^-^)/

PS. 現在M号のコート剤には零三式を使用中ですが、もっと艶が欲しくなりました(^-^;
WAXは避けますが、来年は別のコート剤も使ってみようと思います♪
Posted at 2006/12/13 17:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345 6789
101112 13141516
1718 192021 2223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation