
/これは二週前の水曜深夜の話です/
深夜、街へ出かけようと駐車場に行き、愛車の後ろでリモコンを押すも反応無し・・・。
(… 1 0 秒 間 思 考 停 止 … )
自身初めてM号のバッテリーを上げてしまいました…orz
一週間ほど乗らなかったのもありますが、どうやら
コレを常時接続にしていたのが原因みたいです(泣)
普通ならバッテリーの充電や交換を行えば済む話ですが、タワーパーキングの中なので一人だと閉じこめられる危険もあり、悩んだあげくにJAFロードサービスに助けを呼びました!
深夜なのに8分ほどで来てくれた上(!)、若くて爽やかな隊員さんはビルの奥にも関わらず、とても丁寧かつ笑顔で仕事をしてくれました(^-^)
途中、異常を察知してセコムの警備員が飛んで来たり(汗)、ボンネットを開けるのに一苦労したりと色々ありましたが、1時間ほどで復活しました♪
会員なのでもちろん費用は掛かりませんでしたよ。
JAFの東京支部・藤村隊員には心から感謝をしています(^-^)
JAFの隊員さんにお世話になったのはこれで人生4度目ですが、自分の車では初めてであり、
今回ほど感謝したことはありません!
RX-8にお乗りとのことで、街でまた出会えたら嬉しいですね☆
また何かあった際はよろしくお願いします(^-^)/
その後、1時間以上走り回り、写真のバッテリーレベル(メーターの1/2)まで回復しました。
以前なら
ライフウインクのメーターがフルになっていますが、やはり一度上げると短時間での十分な回復はむずかしいのでしょうね。
まぁ何はともあれ、無事に復活できて嬉しいです(^-^)♪
その日のうちに、アレをACC電源に接続し直したのは言うまでもありません(^-^;
・・・・・
あれから二週間以上経ちましたが、今のところ数日乗らなくても問題なく使えています。
ただ、普通に乗ってもライフウインクのメーターが真ん中までしか行かなくなりました…(^-^;
今後のことを考えると、充電器を購入してフル充電させた方がよさそうですね!
(バッテリー交換の方が安いので迷いますが、購入してまだ半年なのでもう少し頑張って欲しいですよ(^-^;)
Posted at 2007/11/11 01:24:35 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記