• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

ライフウインク消灯につき…

(つづき)

充電器を入手して、喜んでいたのもつかの間・・・

バッテリーの取り外しや充電用コネクタの接続の為、何度かバッテリー端子を付けたり外したりしていたら・・・

なんと、ライフウインクのランプがいつの間にか消えていました・・・

 ・・・orz

さすがにこの状態は困るので、パナソニックの「お客様相談センター」に電話してこの件を話すものの、「前例がないのでわからない」、「こちらでは対応できない」の一点張り!

二回電話しましたが、正直あまり良い対応でなかったので、製造元のパナソニックストレージに電話を回すように頼みました。(※電話番号の記載が無く、直接は掛けられません)

そこで消灯の件を詳しく伝えると、このライフウインクを交換してくれることに!

しかも、ライフウインクが故障した場合、なんとバッテリーも交換する決まりだそうで、
セットで新品交換となりました!!

これは予想外でしたが、せっかく充電器を買って充電させたのに…という複雑な思いも(^-^;

ちなみにライフウインクはバッテリー(caos)の保証期間と同一なので、トータル3年保証が効きます。(自分のは残り約2年3ヶ月)

・・・・・

古バッテリーをゆうパックで送った翌日、交換バッテリーが届きました。

 

やっぱり新品は良いですね!

久しぶりにライフウインクのフル状態を見ましたよ(^-^)

 

その後、パナストレージの方から電話があり、ライフウインクはダイオードの故障で、
バッテリーは50%放電している状態だと言われました・・・(^-^;
(ライフウインクの故障は珍しいとのことです。)

あまり乗らない場合は、バッテリーを定期的に充電して使うのが望ましいとのこと…。
今後はちょこちょこ充電し、二度と上げない(&壊さない)ように頑張りたいと思います!?(汗)

でもそのためにはアレも欲しいです・・・。

微妙につづく(^-^;
Posted at 2007/11/30 18:11:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation