• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

さくら並木の夜桜桜

ここの桜並木はとても綺麗に咲いてます。
週末の土日は花見客で大混雑するので、一足先に桜見物(と言うより撮影;)にやってきました。実は先に夜桜を撮っているのですが(汗)

夜の写真は、桜に見えないところがミソですね(笑)

 

写真にちょこっとでも愛車を入れるのが、みんカラフォトのセオリーでしょうか?(^-^;
車に興味がない人にはナルシストにしか見えませんよね(笑)

 

平日の上、冷風で寒かったので、花見をしているグループはほとんどいませんでした。

 

夜もボンネットに花が咲きましたよ(^-^)♪
本当はもっと桜色なんですけどね(汗)すごく綺麗でした。

 

都内はこの週末が花見の本番なので、皆さんも楽しんできてください(^-^)/

朝へ戻る・・・!?
Posted at 2006/03/31 22:25:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2006年03月31日 イイね!

さくら並木の朝桜桜

東京都心部では桜がほぼ満開になりました。
そこで早朝、都内の桜並木へ(^-^)
ここ数日風が冷たくて朝晩は真冬のような寒さですが、桜たちは元気に咲いてましたよ♪

 

桜の絵はファイルサイズが大きいので、みんカラの100KB縛りは困ります(^-^;
場所をちょこちょこ変えて撮ってました。

 

ここ周辺にお住みの方は毎年楽しいでしょうね(^-^)
休日はうるさくて困ってるかもしれませんが…。

 

少々の風も何のその、意外と桜の葉は散らないものです(^-^;
桜吹雪や桜のじゅうたんも風流なものですが、それにはもう少し掛かるようです。

 

ボンネットにも桜が咲いた!かな(^-^)

夜へ続く・・・!?
Posted at 2006/03/31 22:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2006年03月26日 イイね!

Club IMPREZA : 都内ミミミ開催~お台場~ココイチ

Club IMPREZA : 都内ミミミ開催~お台場~ココイチクラブ・インプレッサ

[特集]
2006/03/26
HE-ROさん、だい(555さん、蒼い棺桶さん主催の都内ミミミ開催
だいさん、気になる恋の行方!?
HE-ROさん、棺桶さんのココイチ初体験~顔が赤くなったのは誰??






------------------------------------------------------------------------------
【都内ミミミ開催】
HE-ROさんだい(555さん蒼い棺桶さん主催の都内ミミミに行ってきました!

朝一で行くも誰もいなくて、集合時間にはだいさんと2人だけでした(^-^;
その後、HE-ROさん、棺桶さん、TO--KIさんが来られて、インプ4台5人でミミミ開催です!
ガラガラの駐車場で写真を撮ったり、パレットタウンのゲーセンに行ったりして楽しく過ごせました。
久しぶりの卓球も楽しかったですが、あそこで体力が無くなりましたよ(笑)※要ポーション!?

 フォトギャラリー1




 フォトギャラリー2





その後、続々とみんカラメンバーが集まり、9人ほどで「ポムの樹」で昼食を♪
以前Lサイズに挑戦して大変でしたが、今回のMサイズは余裕でした(^-^;
偶然ですが、同一テーブルの最初の5人は禁煙メンバーでしたね(^-^)
後から合流されたけんしろう~さんは、いきなりデザートを食べてましたよ(漢)

昼食後、パレットタウン屋上で海を見てリフレッシュしてから、駐車場でダベリング?開始。
その頃には12人ほどいましたが、半分は初めて会う人たちですから、かなり新鮮でしたよ!
やはりブログの印象と違う人が多かったですね。きっと自分もそうなんでしょうが(^-^;

 フォトギャラリー3





ダベリング後、場所を移して桜の撮影や試乗会がありました。陽も落ち始め、風もあって少々寒かったです。
あとからみんカラメンバーさんたちも数台やってきました。全然知らない人たちでしたが(汗)

自分も棺桶さんのGCインプの助手席にちょこっと乗らせてもらいましたが、軽くて速くて良い車ですね。(音はうるさいけど!?)
あとで(このインプに)ずっと乗り続けていきたいと聞いて、感動したのは内緒です(^-^)

 フォトギャラリー4





自分はここで一足先に帰りました。

------------------------------------------------------------------------------
【静の街】
すっかり暗くなりましたが、一人静の街へ
お台場の喧騒を離れ、ここへ来ると自然とリラックスできます(^-^)

まったりしてるとオフ会を終えた棺桶さんとHE-ROさん、TO--KIさんが来られました。
4人で都心のオアシスへ。今時の都内で、瓶コーラはあそこでしか飲めませんよ(笑)
その後、ココイチへ入りましたが、HE-ROさんと棺桶さんはココイチ初体験でした!
ココイチのカレーは結構辛いのですが、HE-ROさん頑張ってましたね(^-^)/

食後は各自写真撮影してました(笑)皆さん、良い絵は撮れたでしょうか?
フェラーリF430も通って皆の来訪を祝ってました(^-^;
その後、BARTさんも合流。話が弾みましたね!

 フォトギャラリー5






 フォトギャラリー6







皆さん、遠いところからお疲れ様でした。
なぜかだいさんはいないし、MTBSメンバーのTさんSさんもいなくて残念でしたが(^-^;
でもほんと最後まで楽しかったです(^-^)♪
あの後、2人は職質されましたよ(爆)

機会があれば、また参加したいです。皆さんと会えて良かった(^-^)/

------------------------------------------------------------------------------
【おまけ】
 クラブ・レガシィVol.026/5月号

 情報提供:Tさん Thanks!
 実はロゴもイタリアカラーの緑・白・赤でキメてますね(^-^)♪
Posted at 2006/03/28 20:01:38 | コメント(13) | トラックバック(4) | みんカラ | 日記
2006年03月24日 イイね!

涙目テールランプ完成(^-^)♪

涙目テールランプ完成(^-^)♪涙目インプはスモール点灯時(ライト点灯時含む)にテールランプ内側の小さな○灯が2個点くだけで、深夜ドライブが多い自分には少々危険だと感じていました。
(例:先日の写真)
IGEREI氏のように、本来ブレーキ時に点く外側をスモール点灯にし、W球の○灯をスモール&ブレーキのW点灯に変えるのも良いですが、ハイマウントが純正でないS203だと夜間のブレーキ時が若干不安かな?と自分は思いました。

そこで、反射板になっていて使われてない真ん中に穴を開けてバルブを差し、スモール点灯にしてみました(^-^)/
※○灯はスモール&ブレーキ時に、外側はブレーキ時のみ点灯します。

なんだか涙目になったようで、勝手に涙目テールランプと命名してます(^-^;
(涙目インプだから当たり前ってのは無しよ・笑)
前後涙目でとても嬉しいです!てるてる坊主を横にした風にも見えますが(笑)


消灯時


スモール点灯で涙目4灯


スモール+ブレーキ点灯で幻惑の6灯(+ハイマウントで全7灯)

これで深夜ドライブもだいぶ安全になりますよね?
後ろの人が眩しくないか心配ですが…(^-^; ※実際は写真より眩しくないですよ;

なお配線に関して、IGEREIさんやてげてげさんの整備手帳を参考にさせてもらいました。
この場を借りてお礼を申し上げますm(._.)m

自分は写真を撮ってないので、整備手帳は出せませんが(^-^;
穴開けと半田付けに夢中になってたので(爆)
今までF型のテールランプを気に入ってたのですが(特に夜間ライト点灯時)、もうこれで戻せなくなった気も・・・(謎!?)
Posted at 2006/03/24 18:20:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記
2006年03月15日 イイね!

リフレッシュモード@サンシャイン60

リフレッシュモード@サンシャイン60ここしばらくブログが停滞気味ですが、愛車の写真を撮るのも停滞中です(^-^;
これはいかんと思い、池袋のサンシャイン60をバックに写真を撮ってきました♪
(以前、ここの盆踊り大会に行きましたよ(^-^)/)

久しぶりに新M号にシャッターを向けると、自然にリフレッシュモードで撮影できました(^-^)
これからもたまには撮影しないと身体に良くないです(笑)



「サンシャイン60」は70年代後半に出来た超高層ビルで、90年代に東京都庁や横浜ランドマークタワーが出来るまで、13年ほど日本一高いビルでした。
スクエアな造形は、モダンな昭和を感じさせます(^-^)
現在も上層はオフィスや専門医などで、下層は銀行からコンビニ、ショッピング街にテーマパークなど多ジャンルのお店が入っています。
休日は周辺道路が駐車場待ちで渋滞するほど混んでいて、30年近く経っているのに依然として人気スポットなのがすごいです(^-^;

サンシャインをバックに綺麗に撮れる撮影スポットはそれほどないのですが、どこで撮っても電柱や電線が入ってしまいます(笑)
都市部は景観を考えてませんね(^-^;
でもビルも車も人も、ゴチャゴチャしてるのが東京の魅力です!?

※車両に関するつっこみはナシでお願いします♪(爆)

 
Posted at 2006/03/15 17:13:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

    123 4
56 789 1011
121314 15161718
1920212223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation