• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2007年02月26日 イイね!

シフトインジケーター導入♪

シフトインジケーター導入♪トランク到着を心待ちにしているまあしゃるです(^-^;
ブログが滞っていますが、最近取り付けたパーツを紹介します♪

永井電子・シフトインジケーター(MT/AT用)です。(製品紹介
限定モデルの青LEDカーボンモデルですよ(^-^)


お友達が付けている標準の赤LEDモデルを何度も目にしていて、実際あると便利だと感じていました。
同様の製品で、PIVOTの「GEAR POSITION MONITOR」が有りますが、あれはAT専用です!
危うく間違えて買いそうになりましたよ(^-^;;

購入は楽天のお店で。税込み11,500円でした。
到着後、早速取り付けました(^-^)



配線は、助手席足下のECUから車速と回転信号を、ハンドル下からイグニションとリバースと
GND(-)を、ギボシ加工等で繋げます。

S203のECUを拝むのは、スピードメーターの取り付け以来、二年ぶり二度目なので、感慨深いものがありました(^-^)
でも、ここから配線するのは面倒ですよ(^-^;

配線も完了し、メーターフード右横に取り付けました♪
マジックテープで貼りましたが、長さが足らずに真ん中だけで付いているので、後日張り直します。【追記】張り直しました♪
取り付け後、簡単な初期設定&ギヤ入れ走行をして完成です!



こんな感じに綺麗なブルー光で表示されますよ(^-^)

停車時はニュートラルの「」を表示します。
停車時にギヤを入れても表示は変わりません(^-^;



もちろん、走ると各ギヤポジションをリアルタイムに表示します!
ブルー光が見やすくて最高です☆

 

「シフトアップ・ダウンインジケーター表示機能」もあるので、今後も楽しめそうです。

しばらく意味もなく、うろうろ走り回ってしまいました。
これは運転が楽しくなるパーツですね(^-^)♭♪
Posted at 2007/02/26 18:16:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記
2007年02月18日 イイね!

リヤウイングの点検♪

先月、ディーラーで一年点検を受けた際、サービスの人からリアウイングの不具合を聞かされました(^-^;
自分はそこで初めてこの件を知ったのですが、即時STIサイトにもその情報が載りましたね!
その後、STIから「自主改善のご案内」ハガキも送られて来ましたが、その対策部品がディーラーに入庫したと連絡があったので、日曜日にディーラーへ行ってきました。

・・・・・

まずは整備士さんが二人掛かりでウイングを外しに掛かりました。
すでに慣れているのか、仕事が早かったです!


ウイングが外れました(^-^)
この姿もなんだかRA-Rみたいで良かですね♪


ウイング片手に、早速検査をしています。


検査の結果、穴の後ろに小さな亀裂が入っていることを確認!
写真の赤矢印の所に横長の傷が入っていました。黒いのは汚れです。


些細な傷ですが、なんとこれでトランク交換となりましたよ(^-^;
これが徐々に大きく広がってしまうそうで…。
走行時の振動は、意外と馬鹿に出来ないものですね!

整備士さんによると、トランクを同色に塗装するとのことで、
色合わせのために実車も数日間預かるらしいです(^-^;
なので代替のトランク部品が入庫次第、M号も入院となるそうですよ!

日数が掛かるのは困るけど、ただで新品にしてくれるのなら逆に嬉しいかもしれません(^-^)♪
今はただ修行僧の気持ち(!?)で連絡を待っていますよ(笑)

・・・・・

せっかくなので外したまま乗って帰ろうかとも考えましたが、雨漏りするのでやめました(^-^;

Posted at 2007/02/19 19:30:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年02月17日 イイね!

Friday night and Last photos with EG6

先週のフライデーナイトの出来事・・・

自分+S203と、Sさん+愛車EG6での、最初で最後の湾岸ドライブを決行!
先導した自分は、間もなく手放されるEG6の勇姿をバックミラーで感じながら、
二台で虹の橋を越え(警察車両の先導付き;)、ららぽーとまで駆け抜けました(^-^)

 

そして最後は静の街へ・・・
これは最初で最後のプレゼント画像です!?

 

最後は、B   と   AのYESTERDAYカップル?が乗るGDBもCOOLに登場…(冷汗)
三台一緒のラストショットも撮れました(^-^)

 



これで見納めだと思うと寂しいですね・・・。
でも、次回はトリプルGDB集合に期待しています♪
Posted at 2007/02/19 19:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2007年02月16日 イイね!

お久しぶりのダイソーグッズ:トランク裏ネット♪

昔からのお友達へ

おぼえていますか?
だいぶ前、ダイソーのフックをガソリン給油口のフタに付けたことを(笑)
今でも活用している、自分の中で大ヒットしたアイデアです(^-^)

で、久しぶりにダイソーネタを載せます♪

以前お友達のくろらぶさんがトランクにネットを付けられていましたが、それをダイソーの自転車カゴ用ネットで代用してみました(^-^)



2個使ってますが、105円x2=210円と格安です♪
もちろんネットは1個でも使えます。

フックを引っかける穴はたくさんあるので、色々な取付方法がありそうですね。
ネット同士を結んでも良いかもしれません。
フックは金属製ですが、特に問題ないと思い、そのまま使ってます。



装着後、写真のように色々入れてみましたが、使いやすくてグッドです!

あまり重い物は無理ですが、写真のタオルや人工セーム、手袋やペーパーなどの軽い物なら全然OKですよ。
取り出しも簡単なので、これからも重宝しそうです(^-^)/
Posted at 2007/02/16 18:09:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記
2007年02月11日 イイね!

車内LED化推進♪>火災予防!?(^-^;

先日ドアミラーをLED化した自分ですが、今度は車内にもLEDを入れてみました。
定番のルームランプのLED化です(^-^)

ルームランプを消し忘れてバッテリーを上げてしまった話をよく聞くので、それの対策が一番の目的です(^-^;
少々暗くても良いので、消費電力が少なくて安いモノを探しました。



そして見つけたのが、秋田のメーカー、大日向のLEDランプです。
純正ルームランプとマップランプは、同じ「T10×31」サイズなので、OH-954のホワイトを3つ購入しました。
ちなみに購入先は、楽天のお店で、1個1,029円でしたよ♪

LED3個なので明るさは期待していませんが、あの日亜化学(※)のLEDなので、安心して使えそうですね(^-^)
青色LEDを世界で初めて開発し、その開発者に訴訟を起こされた、あの有名な会社です!
最初200億円支払の判決が出され、結局8億4千万で和解したとか(^-^;


・・・・・

商品が到着したので早速付け替えてみました(^-^)/
作業自体はとても簡単なので省略します(笑)
ただし、光の向きを的確に向けないと照らしませんので(汗)



交換後の印象としては、やっぱり暗く感じます(^-^;
クールな白色なので、温かみもなくなりました。
でもその分、消費電力が抑えられそうで嬉しいです♪

 
※左は交換前、右が交換後。

実際に使ってみましたが、ちゃんと実用にはなりますよ!
LEDなので、長時間付けても熱くならないのが特徴ですね。
レンズ自体もプラスチックでした。
普通のランプは、少し点けただけで触れられないほど熱くなりますから(^-^;

 
※左は交換前、右が交換後。

・・・・・

と、作業は無事に終わったのですが、ここで一つの事実が発覚!?



写真は外したルームランプですが、手前のランプに焼けた跡があります。
これはマップランプの左側に使われていましたが、写真右にあるプラスチックのクズがランプのガラスに付着していて、なんと焦げていたんですよ!(焦げクズは捨てました)
ほとんど使わないランプでこれですから、もし長時間点灯していたら大変なことになっていたかもしれません(^-^;

このプラスチックのクズは、成型時に出来たものでしょうか?
そもそも、なんでこんな物が入っているんでしょう?? チェックしなかったのでしょうか???
いずれにせよ、大事になる前に交換してラッキーでしたよ(^-^;

・・・・・

自分は安さと消費電力の少なさでこの製品を選んだので、明るいLEDランプが欲しい人には、「ルクサーワン」等のLEDが多いタイプをオススメします(^-^)
ただしその分、高価で電力量も増えますので(汗)

車内LED化してから、エンジン停止時でも気軽にランプを点けられる様になりました(^-^)♪
バッテリーを上げたくない人(だけ!?)にオススメです(笑)

・・・・・



最後の写真は、おとといの通勤途中に見かけた河津桜です(^-^) 桜
一足お先に春を感じましたよ♪

【追記】2/13 同じ桜を再び撮りました(^-^;
 
Posted at 2007/02/11 19:35:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    1 23
4567 8910
1112131415 16 17
18192021222324
25 262728   

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation