• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2010年5月1日

JUNYAN イカリング付プロジェクターヘッドランプ(ブラック)  

評価:
3
JUNYAN イカリング付プロジェクターヘッドランプ(ブラック)
アフターテールで有名な、台湾 JUNYAN 製 インプレッサ GD/GG WRX 03-05用 ヘッドライトです。

※標準仕様(バルブタイプと有無)※
ロー H3  ※本体裏にH1の刻印あり!?
ハイ H1
ポジション T10ウェッジ 1灯LED x 3
ウインカー なし ※純正ソケットと形状が違うため、一箇所切り抜き加工が必要。
イカリング(エンジェルアイ) 左右2灯の特殊なLEDバルブ。1輪に1個。

みんカラのレビューで何人かの方が導入しているのを見て、私も衝動買いしました(笑)
台湾製ゆえ!?、色々おかしな点も見受けますが、製品自体はわりとしっかりできています。

○基本的には、ポン付け製品です。
標準バルブのまま仮点灯してみましたが、ローとハイのハロゲンはそのままだと暗く感じました。
このランプの場合、ロー側にハイワッテージバルブまたはHIDの導入を検討された方が良いと思いますよ。

○以下は、自分が交換・追加したパーツです。

・ロービームに、『O.S.Performance セレクトHIDキット』を入れました。
「HID禁止!」のシールが貼ってあるけど、35Wのバーナーなら多分大丈夫でしょう!?
フィリップス社ライセンスバーナー(3000K)なので、明るく、色味も綺麗です。
後ろのネジ2本で光軸調整が可能です。

・ハイビームには、『CATZ (FET)のハロゲンバルブ・ライジングイエロー(2800K)』を入れました。
形状は違うけれど、これまでも同じバルブを使ってきて、とても気に入っています。前のとちょっと色味が違いますが、明るさは十分です。
先人たちのレビューによると、ハイにHIDを入れると光軸が下がるらしいのでご注意を!
ハロゲンだとその心配はありませんが、純正位置に比べると若干低めです。
また、HIDはハロゲンよりも立ち上がり速度が遅いため、パッシングには不向きです。
どうしても入れたい人は、立ち上がり速度を早めたハイビーム用のHIDキットをお勧めします。

・標準のイカリングは、下部から一つの2灯LEDだけで照らしているため、明るくはないです。
そのため、私もランプの殻割りをして、中のリングを『CCFL(蛍光管)』に交換しています。
その結果、満足行く光量となり、リングがとても目立つようになりました。
標準では独立配線ですが、ポジションに結線しています。

・クリアランスランプには、標準で『T10ウェッジ LED』を3個も使用しているため、そのままでもけっこう明るいです。
一般的なT10バルブなので、好みのLEDに取り替えてイメージチェンジするのも簡単ですよ。
私はイカリングをポジションにしているため、現状3つとも使用していません。
ただ、今後はワンポイントで黄色くするとか、パッシング用に高輝度LEDを入れるとか、何かで役立てたいですね。

・ウインカーにはこれまで使用してきたフィリップス製のステルスバルブを入れ、更に『ウインカーポジションユニット』を追加して、ウインカー&ポジションとして使用中です。
このヘッドランプでは、ウインカーをポジションとして光らせた方が、個人的にはカッコ良いと思い、気に入ってます。
ただ、これまでと違って点灯状態が続くため、そのうち低電力なLEDに替えたいですね。

入れた当初は光軸がメチャクチャで、調整にも時間が掛かりました。自車の場合、ランプを外さないと調整出来ないので…。
それも含めていろいろと大変でしたけど、入れて良かったと思えるパーツです。
でも、万人にはオススメは出来ないです。車検もダメだろうし・・・。と言うわけで、☆3つです。

※このブラックの他にメッキタイプもあります。
日本で売られているのはイギリス仕様の透明リフレクターで、米国用はアンバー色のリフレクターです。

(登録日:2010/5/1)

関連ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/121345/blog/17909543/
製品URL:
http://www.junyan.com.tw/products-detail.asp?ID=1636&ProID=167&CatLevel=0&CatName=Subaru
定価オープンプライス
購入価格26,000 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

JUNYAN / LED イカリング ヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:41件

JUNYAN / LED プロジェクターヘッドライト

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:29件

SONAR(ライト関連) / クリスタルヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:41件

トヨタ(純正) / ヘッドランプユニット

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:919件

スバル(純正) / D型ヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:234件

ホンダ(純正) / ディスチャージヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:81件

関連レビューピックアップ

HID屋 / トレーディングトレード DSシリーズ

評価: ★★★★★

PIAA HL603 6000K

評価: ★★★★★

mk-forged 純正交換用バルブ 6000K D2S

評価: ★★★★★

スバル(純正) ヘッドライト

評価: ★★★★★

PHILIPS LED Headlight Ultinon Rally 3550

評価: ★★★★★

VELENO VELENO MORTALE 13400lm LEDヘッドライト ...

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月2日 0:52
あっちゃー!
最後の一言が効きますね~・・・
「車検非対応」これは痛いがまん顔
コメントへの返答
2010年5月3日 0:36
ヘッドランプ類は車検で厳しく見られるので、ディーラーだとまず無理だと思いますが、バルブ交換とそれほど手間は変わりません。むしろASSY交換だと思えば簡単かも(笑)
そう言えば、Iさんのヘッドランプも「車検非対応」でしたね…(^-^;
2010年5月8日 18:56
こんばんは!
私のレビューより詳細に、そして分かりやすく説明されていて感激しました♪

私の場合、後側の空気穴も塞ぎました。
かれこれ5回程、脱着を繰り返しコーキングしていますが、全ての穴を塞いでからは雨天時の曇りや結露もなくなりましたよb
コメントへの返答
2010年5月9日 2:45
コメントありがとうございます♪
パーツ導入前に大変参考にさせていただきました!
MINOさんはじめ皆さんが入れてなかったら、きっと自分には入れる勇気がなかったと思います(^-^;

なんと後ろの空気穴まで塞がれたんですね!
私はコーキングの薄い箇所にシリコンを塗ったのと、外れやすい3連の裏をテープで塞いだだけですが、洗車後でも今のところは大丈夫です。
ランプ周りに貼った吸水テープの効果もあるかもしれません。

シックなブラックタイプに比べ、ホワイトタイプはメチャ派手ですね!
私はイカリングをCCFL&ポジションにしたので、夜は別の車になったかのようですよ(笑)

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation