• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月01日

こんな所にも春が…

こんな所にも春が… この土日、実家に帰省して来ました。

帰省当初は気付かなかったのですが、室内にいると何やら玄関の方から鳥の鳴き声が…。玄関に出てみると、軒先にツバメが巣を作っていました。親鳥のいない間に巣の中を調べてみると、まだ卵はなし。まだまだ先でしょうが、無事に子供が育ち巣立ってくれるといいなぁ♪

今日のお昼は、両親、妹と妹の息子2人をレジェに乗せて、桜祭りが開催されていた南紀白浜の平草原に行って来ました。休日ということもあり多くの人が訪れていて、駐車場が満車状態。臨時駐車場として旧南紀白浜空港の滑走路が使われていました。
肝心の桜は?というと、満開とはいかず、五,六分咲きといった感じ!これから来週末までぐらいが見頃かな…?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/02 01:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

9月6日
Keika_493675さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年4月2日 9:17
桜には赤い雪洞が似合いますよね。
川崎では満開を過ぎて散り始めています。 自宅横を流れる川には桜の花びらの川になっています。
つばめは先日訪れた南伊豆ではかなりの数を見ましたが、川崎ではまだ少なく毎年自宅敷地内で育つ燕たちもまだ帰ってきていないようです。
コメントへの返答
2007年4月2日 22:30
ほんと、定番って感じですよね!夜になり灯りが燈ると、より一層綺麗になることでしょう。
私がまだ実家にいる頃は毎年のように玄関や二階の軒下に巣が作られていたんですが、なんか今年久しぶりに見た気がしたので、思わず写真に撮りました。

プロフィール

「A HAPPY NEW YEAR 2014! http://cvw.jp/b/121372/32030765/
何シテル?   01/02 09:49
レジェンド KB1に乗っています。 レジェンドは、KA8 → KA9(M/C前)と乗ってきてKB1で3台目です。 みなさん、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DBA-KB2用センターコンソールパネル&カップホルダー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 23:49:31
イメージガールハートたち(複数ハート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 00:36:05
六本木ヒルズにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 09:02:40

愛車一覧

ホンダ レジェンド 無限乙女隊弐号機 (ホンダ レジェンド)
14年目に入りました(^-^;手(チョキ) いつまでも飽きの来ない楽しい車です。 KC2は買えそう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation